モリコーネ 映画が恋した音楽家に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『モリコーネ 映画が恋した音楽家』に投稿された感想・評価

りな

りなの感想・評価

4.0

ドキュメンタリーで2時間半か、長い…と思って見始めたけど、モリコーネの音楽と彼が関わった映画のハイライトシーンだけで目も耳も大満足で全く飽きずに観れた。

モリコーネといえば「ヘイトフルエイト」でオ…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

4.5

音楽の力ってすごい、映画ってやっぱり良いなぁと再認識させてくれる作品。

モリコーネ史であり、それ即ち映画史。モリコーネの曲に乗せて名シーンが映し出される度に胸が熱くなります。もちろんオスカーが最高…

>>続きを読む
Wacky55

Wacky55の感想・評価

3.9

2024年 4本目

イタリアを代表する世界的な映画音楽の巨匠、エンニオ モリコーネ。生涯500曲以上の作品を残した偉大な音楽家を密着したドミュメンタリー映画作品である。クリント イーストウッド、ブ…

>>続きを読む
adg

adgの感想・評価

4.1

音楽のジャンルに線引きがあろうがなかろうが、関係なく彼の音楽は素晴らしい。最初の音を聞いたら、もう映像が浮かんできて、胸がきゅーとなる。
彼の音楽が聴きたいけれど、結構残酷なシーンのある映画が多いの…

>>続きを読む
Uttie

Uttieの感想・評価

3.9

良かった。
自分の人生の大切な場面では確かに音楽が流れている。でもそれを楽譜にして外には出せない。だが彼にはそれができた。モリコーネの音楽は人生のサントラ、常にメロディが溢れていたのだろう。「メロデ…

>>続きを読む
alek

alekの感想・評価

3.9
2時間半と長いけど、それだけ長い年月仕事をしてきたということ、モリコーネは天才だけど努力家で熱心で真面目だからこそ成功したということ、そして映画音楽の歴史がわかる良作ドキュメンタリー。

パーソナリティよりも音楽そのもの、音楽の講義みたいだった。音楽理論は難しくてピンとこないとはいえ、数々の映画名場面に重ねられるおかげで、なるほどバッハだ!とかわかったりして面白い。
ポップソングから…

>>続きを読む
St

Stの感想・評価

4.2

最高のドキュメンタリーで2時間半があっという間…
モリコーネがすごいのは言わずもがなですが、編集がすごい…
そしてインタビューに答えているすべての人がアーティストで、一言一言の含意や美しさがすごい、…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.7

映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネに迫ったドキュメンタリー映画🎬

ひたすらにモリコーネを絶賛する157分だった✨
157分もあったのでエンリオモリコーネの生い立ちと音楽との関わり方や数々の代表作が…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半は知らない曲ばかりで、登場人物達の熱量に置いてけぼりになっていたけど、徐々に知っている曲になり楽しめた。

トランペット奏者である父親への配慮や、念願のオスカーを獲った時の奥さんへの言葉に、モリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事