アキラとあきらに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アキラとあきら」に投稿された感想・評価

amu

amuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これがカタルシスってやつか…!!!


って最後にはなる半沢直樹パターンだってわかっていても、前半ずっとムカつくやついるし、行手も阻まれるし、くぅ!ってなる。でも視聴者を我慢の限界までイラつかせるこ…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

3.0
池井戸さん全開。
彬が瑛に"育ちがいい"というのがよかった。

2024年 224本目
るる

るるの感想・評価

3.0
THE池井戸潤作品。映画にするほどではない気もするけど多くの人が知ってもいい内容。
横浜流星の弟役のキンプリ髙橋海人を見たくて。

ビジネス系の話は得意じゃないけど退屈せず見られた。

海人の任せて欲しくて頑張る次男の傷付いた表情良かった。

宿命のお話 とても熱くてカッコよかったです!
二人のあきら からは、働くことの意味・人とのつながり・友情 このようなテーマがはっきりと見えました。

どんな困難がやってきても立ち向かっていく
乗り越…

>>続きを読む
地味!!大きい展開がなくて退屈した!!
半沢直樹みたいなテイストの映画を期待してたからガッカリしたね。拍子抜けですよ。
好みじゃないからか、長いな〜って思いながら見てた。でも面白くない訳じゃない!
olive

oliveの感想・評価

3.0

数年前に原作を読んだ、文庫なのに分厚い本だったけど面白くてあっという間に読み終えたことを覚えている、この作品を観てだいぶ印象が違っていて忘れてたんだと自覚。
キャストがことごとくイメージと違っていて…

>>続きを読む

父親の経営する町工場が倒産、過酷な運命に生きてきた山崎瑛<アキラ>と、大企業の次期社長の椅子を拒絶し、しがらみに抗い続ける階堂彬<あきら>。
二人は日本有数のメガバンクに同期入社。
反目し合いながら…

>>続きを読む
もう少し、親族のしらがみを描いて欲しかったな〜。

最後の頭取が
私が救えなかった会社…
この会社を救ってくれって良かった!!
>|

あなたにおすすめの記事