ボーイズ・ドント・クライの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ボーイズ・ドント・クライ』に投稿された感想・評価

Akeek

Akeekの感想・評価

4.5
実話ということで、非常に重い。見た後しばらく辛かったです。出演者の男性も撮影のとき辛すぎたそうです。
patty7610

patty7610の感想・評価

2.5
アメリカは同性愛をそこまで嫌悪してるのかなあ。キリスト教下の影響なんだろうか。受け容れてくれる人が一人いても、それ以上の圧力が大きすぎる。

実際に起きた事件をもとに映画化。
少年の格好をしたブランドン(スワンク)が、フォールズ・シティを訪れ、現地でラナ(セヴィニー)という女性と恋に落ちる。しかし、ある事件を契機にブランドンが性同一性障害…

>>続きを読む

想像してたよりもずっと重くて鬱、、

胸糞映画探してる最中だけど、求めてるのはフィクションの胸糞さであって現実にこんな胸糞悪い事件があったとは知らなくてエンドロールで絶望感じた

性同一性障ってなん…

>>続きを読む
Fernweh

Fernwehの感想・評価

-
事実(事件)に基づいていて、1999年公開。
最低最悪さを、見事に脚本化し、製作した人たちと、演じた人たち。現実の重み。
ryutaro

ryutaroの感想・評価

-
悪魔が脚本書いたんか?最悪すぎるだろと思ってたら事実に基づいてる話でもっと最悪だった。
この作品は今でもクリティカルな問題提起になってるし映画としてもちゃんと面白くてすごい。

性同一性障害に悩まされ、男性として生きた女性ブランドン・ティーナの伝記映画。主演のヒラリー・スワンクはその年の主演女優賞を総ナメにし、本作をきっかけにスター女優となった。

個人的にはLGBTQ映画…

>>続きを読む
ヒラリー・スワンクを一躍スターに押し上げた作品。切ないです。
L

Lの感想・評価

4.3

実際にあった事件を元にした映画。
めっちゃ鬱で見終わった後ご飯食べられなくなるレベル…。痛々しいシーン多め。
LGBTへの差別や偏見が少しでもなくなればいいなと思った。
ヒラリー・スワンクの演技がと…

>>続きを読む
Sean

Seanの感想・評価

4.2
ヒラリースワンク演じる主人公の表情がいい。その細身の体で大きな荷物を抱えてひょこひょこと歩く姿をみて、心を掴まれた。

あなたにおすすめの記事