ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~のネタバレレビュー・内容・結末

『ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シーズン1のときより
個性的な仲間たちの団結が強まってて
面白かった〜〜!

シーズン2の1話目では
みんなバラバラに就職して
残っている技師長(遠藤憲一)は
認知症疑惑だし
どうなることかと思った…

>>続きを読む

記録。
シーズン1と同じテンションだった。
みんなそれぞれの分野が得意で凄い。
プロフェッショナルだった。
それにしても五十嵐くんの病気を見つける目は凄いと思う。少しの違和感を放置せずとことん追って…

>>続きを読む

いろんな病気があるな。

シーズン2は、医師免許の秘密や技師の手術を1でやってるから、盛り上がりに欠けそう。

10話
前例がないと反対されるのがわかってたはずだから、事前にカテーテル手術ができる病…

>>続きを読む
五十嵐さんの普段の冷静沈着さと、甘春先生を前にした時の狂いっぷりのギャップが愛せる。
1の時は無で見られる系だと思ってたけど、2の方が私は好き。
ちょっと笑える要素もありつつ、中身もしっかりしていてバランスが良い。
次回は映画になるようなので見に行く予定。
マンウィズが継続なのが良い
甘春先生はなぜ約束を忘れてたのかよくわからなかった

21/10/4-12/20視聴
みんなバラバラになってからの再会、集合して再出発。相変わらず五十嵐さんの凄さが伝わってくる。
シーズン2は恋愛のほうが気になるところ。
好きですが違う意味で通じた2人…

>>続きを読む

五十嵐のことを思いださなくてモヤモヤ

映画もあるということはそこで
なにかあるかな??
早いとこくっついてほしいなぁ。

放射線技師、
関わることは無いんだろうけど、
あんな集団が実在するならば頼…

>>続きを読む

あくまでも目の前の患者にこだわるラジエーションハウスのみんなに対して、病院を存続させることで多くの命を救おうと考える灰島院長が渋い。

そんな灰島院長の「なにを言われようと、私にはこの病院を守る責任…

>>続きを読む

相変わらず本田翼の演技には慣れなかったけれどシーズン2も楽しく観ました。
ナレーション役だった八嶋智人がラジエーションハウスに降臨して浜野さんとちょこまかじゃれあってたり山口沙也加のコミカル演技が増…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事