沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~の1の情報・感想・評価

エピソード01
やまなみ圧潰
拍手:51回
あらすじ
海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」が米原潜に衝突し、艦長の海江田四郎を含む全76名を乗せて圧潰した。事故を不審に思った海自ディーゼル艦「たつなみ」艦長の深町洋は、衝突時の録音データを解析する。
コメント28件
橋爪功、高いトーンで高圧的に喋る芝居…気に入っているのでは? Amazonの予算で映画化と聞いたときにこの長い原作をどこまでやるのかな?と思ったのですが、まさかドラマのプロモーションで映画をやるとは…驚きましたね。 日本が経済的に停滞してるのでAmazonがこの規模の予算でドラマ製作してくれるのはありがたい限りです。 日本が原子力発電にこだわるのはいつか原子力潜水艦を作りたいので技術を持っておきたいという噂を聞いた事があります。 政治ドラマも含めて今後の展開が凄く楽しみです。
いいね!9件
matyunag

matyunag

捕獲って魚じゃないんですよ は名台詞だったな さすが千秋先輩
いいね!1件
またたび

またたび

あれ〜映画のもろ続編、ってあったのにこっちから先に見始めちゃったよ〜😖😖 何だか見続けられる気がしない💦何故か分からんけど😑 玉木さんの制服姿がめちゃめちゃ眼福でそれだけでも良いかな〜なんて申し訳ないか🤣🤣💦
いいね!3件
386

386

評価高いので取り敢えず視聴。 面白い。
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

映画はまらなかったけど ドラマ評価高いから観てみる。 こっちのがわかりやすいかな。 まだはまれてないけど。
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

原子力潜水艦を保有することの日本のメリットがピンときてなくて、最初よくわからなくなってしまった。 海江田艦長の目的はなんだろう?乗組員全員も同じように共有できる内容なのか? よくわからなすぎて海江田艦長の笑顔が怖い。
いいね!2件
ファシズム

ファシズム

ついにきました しびれますねえ♪
へろへろぬん

へろへろぬん

おもしろい。目的はなんなのか?
ヨッシー

ヨッシー

これからどんな戦いが始まるのか?目的は?
ライスフィールド

ライスフィールド

めちゃくちゃ金がかかっているのを感じます
橘

日々の疲れは壮大な海を観て癒そう………マティスEBで岡本喜八ムーブも高まります(岡本喜八も庵野秀明も好き)。 シーバットが浮いたり潜ったりしてるとこ本物の潜水艦にカメラ取り付けて撮ってる映像なんだろなという妙な角度とクッキリハッキリしてる水面や甲板?で良かったです。 今回は序の口でこれから本気出すという感じかな海江田艦長。「捕獲って、魚じゃないんですから」
いいね!3件
せきららミミズク

せきららミミズク

スケールすげーな。 むかーーーしっ、1巻読んでいたのを思い出した。話が進まないのですぐに離脱したんだった。 しかし、ドラマは最初からなんか面白い。 何回かにわけて1話を観たが、つぎが気になって仕方がなかった。
いいね!1件
Kらりー

Kらりー

面白い。 いい男たちが海の服着て真面目な顔してる。それだけでもうかっこいいのにいろんな思惑があり、わくわくする。 映像もかっこいい。 映画とドラマの違いとかよくわかってないけどドラマから始めて違和感なく観れる。 潜水艦めちゃくちゃかっけーーーー
いいね!3件
noritakam

noritakam

玉木宏
いいね!1件
タナカ

タナカ

原作もアニメも知らないから、どう言う話になるのか分からないし、1話時点ではどう言う風に話が展開していくかも分からなかったけれど、この時点でかなり面白かった。 海江田の行方を追いたい。
いいね!1件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

原作見てないけど、 重厚な始まり
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

地球の70%は、海🌊 原潜やまなみが、米軍の原潜と接触し沈没した😅 乗組員は、海江田館長以下死亡と思われた。 だが、遺体と沈没したやまなみの処理を、米軍のみで行なったことに不審なものを感じたたつなみの深町館長は、優秀なソナーマンの南波と検証する😅 その頃、首相官邸では首相以下内閣官房が、自国防衛についての密談を開始した。 秘密裏の米軍とのシーバット計画🤫 海江田と深町の因縁となった沈没事故。 リアル感ある潜水艦戦! 「本艦は、新たな任務に着く」 たつなみが、シーバット捕獲に出発! 海江田館長の目的は?
いいね!18件
artyou

artyou

たつなみの海上航行シーンかっこよいー
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

結局映画版は壮大な予告編だったということか。 やまなみ沈没から、原潜シーバット出航、いきなり米軍原潜にケンカ売る海江田。 ハリウッド女優のTAO出てるやん‼️そいや福山雅治のドラマラストマンにも出てたな
いいね!28件
ボロロボ

ボロロボ

冒頭から映画版の既視感に溢れるので、早送りしながら確認。追加シーンはあるようだが、目新しさはないので飛ばし。
いいね!5件
ニック

ニック

漫画見てたが完全に忘れてる。潜水艦等の作り込みがすごいな。大沢さんの貫禄がすごいな
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

艦内にソーダアイスあるの!?
いいね!3件
slow

slow

4話の途中から映画の続きが始まる。 それまでに未公開シーンも含んでるらしいけど気づかない程度。 というかカットされてもいいレベルだから映画見た人は飛ばして4話から見てもいい。 お互い寸止めの戦いなのでガチバトルが見たい人はCGペラペラだけど同じ原作のジパングがおすすめ。 アメリカと日本の自衛隊がガチでやり合うので。
いいね!2件
えみゅこ

えみゅこ

素朴な疑問なんだけど核を積んでる積んでいない問題。 核の数って誰も把握していないの? 日本の自衛隊だったら普通の弾頭だって1の単位まで合わせていそうなのに。  自分たちでチェックするって言って簡単に「頂きます」出来るの? ってな事はさて置き、話は凄く面白い。 原潜と普通の潜水艦の内装の違いも面白いし戦闘シーンも面白い。
いいね!3件
ムーミーコロコロ

ムーミーコロコロ

予想外に面白い。 一気に第四話まで見てしまった。 日本はいつも某国の言いなりになっている、自分たちの意見を主張しなければいけないんじゃないか…っていうところに同感。 自分の国は自分たちで守る。他にどれも守ってくれないよ。 我が国の政治家たちに、このドラマをみせてやりたい!
いいね!5件
rino

rino

え、これ8話で終わるの??
地底獣国

地底獣国

「艦長」の発音って後ろの方にアクセントがあるのと違ごたか?
いいね!2件
ようちゅけ

ようちゅけ

とりあえず2話まで 海、船、潜水艦の描写はめちゃくちゃ良い かわぐちかいじの漫画に興味ないから話はどうでもいい 夏川結衣!? adoの歌、つか、adoそのものいらねえ
いいね!3件