下剋上球児の6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:51回
あらすじ
根室(兵頭功海)が南雲(鈴木亮平)の家に泊まるようなったのを機に、南雲のもとに練習後の野球部員たちが集まるようになったある日。ついに南雲の事件が検察に送致されることに。果たして南雲に下される処分はいかに・・・。 そんな中、南雲と青空(番家天嵩)は東京の美香(井川遥)の仕事場を訪ねる。久々の再会に喜ぶ南雲家だったが、そこには美香の元夫である晴哉(大倉孝二)の姿もあった。一方野球部では、南雲の後任監督が、新人を一人もスカウトできなかったことを理由に犬塚(小日向文世)によって解任され、山住(黒木華)が自ら新監督に申し出る。そして迎える夏の予選、初戦の相手は昨年ベスト8の五十鈴高校に決定! 初戦に向け、気を引き締める部員たちだったが、五十鈴高校野球部員から、横浜にいた頃の山住に関するあるうわさを聞かされる――。信頼する山住、そして南雲を野球部に戻すために部員たちは“夏に一勝”を目指していく。
コメント53件
tai

tai

署名 1回戦 帰ろう🏠
いいね!2件
なお

なお

2024/1/20視聴 グローブの位置で球種バレるってピッチャーとして致命的なんだけどチームの誰も気づかなかったんだろうか
いいね!15件
ぞね

ぞね

山住先生の「エ゛ェ!!?」にめっちゃ笑った。
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

黒木華、かっこいいなぁー 野球シーン、ドラマなのに手をたたいて喜んでいる自分がいる。
いいね!3件
わかな

わかな

劇伴の大切さがよくわかる 掴んだ1勝が大きい…!!
いいね!2件
sinimary

sinimary

11/26録画視聴
いいね!1件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

南雲のセカンド!からタッチアウトで取りに行く展開熱くて泣いちゃった。
いいね!3件
もうage57

もうage57

感想書き忘れちゃった。
いいね!2件
noritakam

noritakam

黒木華
いいね!1件
ばきちゃん

ばきちゃん

ようやくようやく、偽教師問題に決着つきそうで良かった。ここまで地に落ちた信頼を回復していく南雲先生を演じられるのは、やはり鈴木亮平さんだけかも、と思わせる胸熱な展開。生徒たちいいな。山住先生の過去もさりげなくクリア。誰しも、失敗したり、悩んだり、真っ直ぐ行かないのが人生で、どう立ち直るか?番組の意図がようやく明らかになってきて、後半に大いに期待の持てる回になった。
いいね!3件
Keisuke

Keisuke

南雲は教師ではなかったけど、良い先生ではあった
いいね!2件
仮面の大使

仮面の大使

 球児たちが南雲先生、山住先生のために、勝ちに行く姿が胸熱。  越山が勝ったシーンでは思わずガッツポーズしちゃった。
いいね!3件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

嘆願書集める生徒たちのシーン良すぎる……ドラマで聞く三重弁馴染んできたわぁいいわぁ……。 前夫にちょっとムキになってる南雲先生ワロ。 犬塚さん相変わらず苛烈やな〜。 楡くんの楡くんな雰囲気たまらん。これ演技なのかな? いるよねこういう子……。 みんなが南雲先生のこと南雲先生て呼び続けてるのかわいいね。 「山住disってる3年も潰すぞ」好き。
いいね!1件
polo

polo

初っ端の展開、時間軸演出おかしくない?効果的かなあ(・・?) どこまでも人は他人のこと肩書きや来歴でしか判断出来んのだろうか… 「資格って何?」が刺さるね〜
いいね!2件
mimy

mimy

今ま真剣に生徒と向き合ってきた結果が出てた嘆願書だった。 部員の子が言った、『資格ってなんやろな』が刺さったな。 メガネくんいい球投げるようになってて泣ける。これからの覚醒が楽しみ。 試合の進み方音楽も相まって盛り上がるから好きだな。南雲先生まってるぞー!
いいね!1件
まいまい

まいまい

今回も胸熱😭 感動した~✨泣けたなぁ〜。 青春ものいいなぁ。 純粋な野球部の子たちが可愛すぎる。
いいね!2件
ひなた

ひなた

球児たちの純粋でまっすぐなところが可愛すぎて可愛すぎて 構ってほしくて拗ねたり、勝ったことを嬉しそうに飛び跳ねて報告したり幼さを感じるところも高校生だな〜と感じる。 それに、試合中だけじゃなくてコンビニや練習中でのお芝居もうまい。 コンビニで山住先生の噂を聞くところとか、カメラワークもあって妙にリアルで緊張感があった!
いいね!2件
三重県予選で初勝利。感動的で良かった。この先も気になる展開。
いいね!2件
momo

momo

暗かった前回から一転。 熱いもの見せてくれた。めちゃくちゃ泣いた…😭こんなにかじりついて見たドラマ久々。 野球部員の子達全員すきだ!!!
いいね!2件
K

K

一人一人の成長がたまらなすぎて 何度も涙流してる、最高だ。
いいね!2件
あいろん

あいろん

味わい深い1勝 めちゃくちゃ感動した 部員たちの笑顔がまぶしい このドラマみてると、野球がどんなに優れたスポーツか思い知らされる
いいね!1件
りえもり

りえもり

野球のルールわからないけれど、野球って面白そうって思わせてくれる見せ方や展開に引き込まれてしまいます。 試合中の生徒役の役者さんたちの表情に胸が熱くなりました!
いいね!2件
lilas

lilas

価値ある1勝🎉
いいね!2件
もじゃねる虚無

もじゃねる虚無

教員免許なくて教師やってるとか、わりと本筋から外れるどうでもいい話が長くて中弛みしてたが、今回はしっかり野球部の成長や試合にもフォーカスしていて、また面白くなってきた 俺も草野球とかやりたいから、早くFIREしないといけない🥺
いいね!1件
shun

shun

泣いた やっぱりスポーツドラマっていいな
いいね!3件
monet

monet

前回までは人間ドラマ的要素が主だったけど、生徒たちの野球が上手くなってきて第6話は野球シーンも面白かった! 他のドラマで何度か見て気になっていた松本怜生くんがまさかの球児役で出演しててビックリ!体育会系のイメージなかったからギャップ萌えしてしまった(役柄はなんとも面倒臭い奴だったけど)
いいね!1件
a

a

念願の1勝! 思わず声出して喜んでしまった🤣 毎回毎回泣かせられる
いいね!2件
りょう

りょう

黒木華が腹から声出しているのを観て役者魂を感じた。
いいね!7件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

南雲先生、不起訴になった! 試合、勝ったの、すごい👏 犬塚おじいの件も気になります…
いいね!2件
xavier

xavier

南雲は部員たちが集めた嘆願書もあり不起訴に。 山住が監督になったのは良かった。誰よりも部員を間近で見てるんだから当たり前だよね。どっかの我儘ジジィが連れてくる訳の解らない監督よりもね。 南雲は1勝したら戻って来るって部員たちと約束したけど あのジジィがまた騒ぎそうだな…
いいね!1件