genarowlands

ミスキーナ ~かわいそうな私~のgenarowlandsのレビュー・感想・評価

3.9
アルジェリアがテーマなのは戦争関連しか観たことなく、アルジェリアからフランスに移住したムスリムの人々の現代ドラマは初めて。2国間の微妙な関係やフランスで育ったアイデンティティとか、イスラム教の戒律が守られなくなっていく様子とか、家族の絆と恋愛を絡めてコミカルに描いていて、すごくおもしろかったです。シーズン2を期待します。

まず、主人公のファラがなかなかの巨体で自信がないようにみえるけど、家族思いでしっかりしていて、好感度大。すごくいい子で、失踪した父への家族の複雑な思いを受け止めて、さまざまな問題を解決していきます。

登場人物が皆、葛藤しながら自分を生きようとしているのもよかった。父親不在によってでもありますが、祖母を頂点とした女系の強いつながりがありました。

美しいモテ系の姉(門脇麦さんにそっくり)との関係は、本音で話し喧嘩できる仲。誰よりも姉を思い、ファラが守っています。

ファラは兄弟のように仲の良い幼なじみが大好きだけれど自信なく、憧れに留めようとするのが切ない。

下宿しているフランス人がまた優しくてナイスガイ。

タジン鍋のお皿の部分の違いでパンの出来が違う、お祖母ちゃんのこだわりでした。

ファラが自分の人生を生きようとするのがシリーズ2になるのかな。最初、「ブリジット・ジョーンズ」みたいだったら止めようと思っていましたが、すごくいい子のファラには幸せになってほしいなと感情移入していました。ファラが選ぶ相手は誰なのか、また第三者が現れるのか。気になる展開です。

タイトルの「かわいそうな私」はミスリードで、本人はそこまでいじけていないです。「かわいそうね」と周りからとやかく言われているだけで、いくつになっても実家で親と同居なのがとくに「かわいそう」と思われるようです。自立していない、という意味ですが、ファラは不安定な母親等を置いて行けなかったのでした。
genarowlands

genarowlands