風よ あらしよに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『風よ あらしよ』に投稿された感想・評価

NHKとしては攻めた内容でした。大杉栄事件は、教科書にも載っているし有名だが大杉栄と伊藤野枝が何者かは今ひとつ追いかけてなかったので本ドラマは、大まかな理解に役立ちました。そして紫門ふみが瀬戸内寂聴…

>>続きを読む
なっこ

なっこの感想・評価

2.8

クリップはしてみたれど、彼女の最期を知っているだけに、ラストの重さは想像出来るのでスルーしようと思っていた作品。

それなのにたまたまBSで繰り返し録画を解除しなかったせいで3話に分けて放送された分…

>>続きを読む

伊藤野枝の結末は知っていたのでどう描かれて行くのか楽しみだった。

途中で全3話だということに気づいた。
(というか最終話で気づいた。笑)

テンポ良すぎて日蔭茶屋事件がそんな大した事件じゃないよう…

>>続きを読む
ねい

ねいの感想・評価

4.5
吉高さんの表現力大好き
伊藤野枝という男性の圧力に屈しずに心のままに生き続けた女性に感動した
SANUKIAQUA

SANUKIAQUAの感想・評価

3.5

息がつまるような空気感。
現代も自由自由というけれど
そんな生きやすい自由なんて
実現してないなぁ。
結末が悲惨すぎるけど
そこまでブレずに
権力に屈しなかったのは
肝の据わり方が違うなと。
今ま国…

>>続きを読む
血の滴るような生々しいセンチメンタリズムが実は本物だ
僕の幼稚なセンチメンタリズムを取り戻したいんだ
自由恋愛を実験する時代
このような時代を経て

火照った吉高由里子
玉置玲央と前原滉
ささみ

ささみの感想・評価

4.5

信念を貫き通す強さと逞しさで、観てるこちらが息が詰まる思いがした。

単発ドラマとして見れなくて残念と心待ちにしていたら全3話で放送されてやっと観れたけど、これは一気に観ていたら有り余る熱情に、自分…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.5
言葉では言い表せない深く重たい。
壮絶な人生。
あの時代は、あのように生きざるを得なかったのか。子供はどうなったのだろう。
Kazu

Kazuの感想・評価

-


伊藤野枝…

彼女の事は著書で知ってはいたが、ドラマを観て私が感じていた人物像と少し変わった。
(もっと嫌みな女性像をイメージしていた)

NHK 作品としては、よくぞこの題材を描いてくれたとの思…

>>続きを読む
むらJ

むらJの感想・評価

-
うーむ、えもい
伊藤野枝そろそろ読むか
神近市子似てんなあ。パンとスープの人か

あなたにおすすめの記事