キャシアン・アンドーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『キャシアン・アンドー』に投稿された感想・評価

meguros

megurosの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

時代設定はデススターを破壊するヤヴィンの戦い(エピソード4)の5年前。エピソード4の前日譚にあたる「ローグ・ワン」はデススター破壊のためにその弱点を探る設計図を手に入れる話だったが、本作は「ローグ・…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高。
誰も聞いちゃいない!からとにかく最高。
子猫ちゃんみたいにずっと怯えた顔してたキャシアンが急にキャシアンの顔になったのがすごすぎる俳優てすごい。
プリズンブレイク好きのスターウォーズファンに…

>>続きを読む
ライトセーバーもジェダイも出てこないスターウォーズのドラマ
制作総指揮もやってるだけあって、ディエゴ・ルナも満足のいく出来だろう。
どの時代、どの星でも労働は大変だというのを見せつけられた(笑)。

このレビューはネタバレを含みます

序盤は訳も分からず長ーい感じがしていた。
いろいろと濃い登場人物がいたが、あの人はどうなったんだ、という不消化感が残った。
この後、ローグワン見て、エピソード4見て、このシーズン1のモヤモヤ感が薄ら…

>>続きを読む

微妙にハマれなかったローグ・ワンに繋がるドラマということもあって、これも最後まで乗り切れなかった。

いくら帝国の絶望的なまでの圧制があるからといって、一貫して命を投げ出すことが必要な犠牲だと言わん…

>>続きを読む
Akane

Akaneの感想・評価

3.5
むずかすぃ~。
続編ないのかな?
最終話見てからすぐローグワンもみた。

マンダロリアン、ボバ・フェットと最高で、オビ=ワンが自分的には期待ハズレだったので、本作はあまり期待しないで見始めたが、さすがトニー・ギルロイ、ローグ・ワンへの流れを完全に補完し始めた。序章の序章で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

帝国の圧政や反乱軍結成までの流れをすごく丁寧に描いてる
ただちょっと丁寧過ぎるのと複数人の話を並行して進めるのが相まって毎話それぞれの話が小出しになって全然進まない感がある
落ち着いていて美しい画作…

>>続きを読む

すごいスロースタートだし展開遅めではあるけど丁寧だしヒリヒリした緊張感がずっとあって面白かった
主人公はキャシアンなんだけどルーセン、モンモスマ、キノを中心に周りが魅力的なキャラクターばっかりで反乱…

>>続きを読む
最初はとにかく退屈だったけど終わってみればすごい面白かった スターウォーズ知らない人からしたらつまらないと思うかも

あなたにおすすめの記事