勇気爆発バーンブレイバーンの9の情報・感想・評価

エピソード09
イサミィ!俺たちで、世界を救うんだ!!
拍手:35回
あらすじ
イサミのもとに届くルイス・スミス戦死の知らせ。冷静さを失ったイサミにブレイバーンの言葉は届かず、ヴァニタスとペシミズムに苦戦を強いられる。一緒に世界を救いたいと誓った2人の強い想いがイサミから溢れ出したとき、奇跡が起こる。
コメント18件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

うわぁ……。業が深い……。 そうか、あの変態のせいで因果律が捻じ曲がっちゃったんだ……。 わー……そんな、うわぁ……。 すごい、納得。 辛すぎる。
OzDarkArt

OzDarkArt

最高👍 思えば1話の冒頭のナレーションといい、 まだ早いレバーといい、 ブレイバーンやルルの言動といい… 伏線はずっとあった💡
いいね!15件
くわまんG

くわまんG

本エピソードをもって、このアニメは歴史的SF傑作となった。ニッチなカルチャーをごった煮にして、一つ上の次元へ昇華させた功績は多大。
いいね!1件
TsutomuZ

TsutomuZ

エンディングの本当の意味を知った。
いいね!3件
それいゆ

それいゆ

このコメントはネタバレを含みます

前回コメントの私の予想が早くも的中しました。…いやでもこんな事になるとは予想できなかった! つまりこの後はブレイバーンも未知の戦いになるんですね。 ただ落ち着いて考えると、このアニメの大きな要素、タイトル回収級の魅力がここで露見してしまったことを考えると、この後に大きなカラクリとか面白さを出せるのか不安になってきますね…。そこら辺も注視します。
いいね!1件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

ブレイバーンの正体が判明する回 「まだ!俺は!」 「俺たちは!」 「「世界!救ってねぇ!!」」 やっぱブレイバーンはお前だったのか! いつものスミスよりもキモさが増してたのはクーヌスと混じり合った影響? デスドライヴスの知識があったのはクーヌスが持つ知識を受け継いでいたからっぽい 詠唱のときカラオケみたいにセリフが出てくるの面白い スミス、人間の姿はしばらく見れなさそうなのは寂しいな 強化形態になったけどここから先はブレイバーン(スミス)も知らないから苦戦しそうな予感
いいね!4件
OCT2014

OCT2014

お前だったのか‼️🤣
マック

マック

このコメントはネタバレを含みます

激アツすぎる 合体のとき詠唱がカンペででてきたの初心者にやさしい
いいね!1件
BK477

BK477

これは驚きの展開!
いいね!3件
蛇メタラー

蛇メタラー

スミスの死=ブレイバーン🤖 合体(釣りバカ風に) 見えない未来掴むなら
オバケ大統領

オバケ大統領

まさかのブレイバーンの秘密が明かされる重要回。そして今後イサミはその事実を知ってどうなるのかが気になるところ。あとやはり合体は勇者シリーズの華ですな(勇者シリーズではない)
いいね!1件
襟

このコメントはネタバレを含みます

イサミがいつも可哀想 めちゃくちゃ面白い 待って、何???「私の名前は勇気爆発、即ちブレイバーン」?? だからルルがスミスに懐いてたってこと?? やっとタイトル回収か カッコイイ、バーンブレイバーン
いいね!2件
あんへる

あんへる

第2話の「生理的」発言の真意がわかる回。 ブレイバーンがブレイバーンたる所以、そしてスーパーロボットのレゾンデートルが熱量高く描かれている。 戦うことは溶け合うことだろ。なぁそうなんだろ、スミス。
いいね!2件
なんでも観る人

なんでも観る人

お前が私が私がお前だったんですね......、スミスお前ってやつは......。
ShoheiKatsumata

ShoheiKatsumata

勇気、爆発だ!!!
圧倒されるブレイバーン 迎撃用の武器忘れるんじゃないよ 勇気‼️勇気‼️勇気‼️ 合体え、がっ バーンドラゴーン‼️ 面白い 超次元サッカー始まったし
いいね!1件
落雷

落雷

このコメントはネタバレを含みます

前半の沈痛な雰囲気からの後半の痛快である意味おバカな展開。そうよこれこそロボアニメよ。 劇中最大の謎だったブレイバーンの正体が明らかになったので、ストーリーとしてはむしろここからの展開が見もの。 しかし、スミスがブレイバーンになるまでが思ったよりスピード展開で驚いた。てっきり異空間や過去の世界で人知れず奮闘して、そこから満を持してハワイに駆けつけるのかと思ってたけど。
いいね!1件
グスコーミドリ

グスコーミドリ

スミスとは何だったのか、お前はそれでいいのか、そのための存在だったのか 虚しい カラオケすな
いいね!1件