点線に沿って切り取るのアニメ情報・感想・評価

  • Filmarks
  • 点線に沿って切り取るの情報・感想・評価

点線に沿って切り取る(2021年製作のアニメ)

Strappare lungo i bordi/Tear Along the Dotted Line

公開日:2021年11月17日

再生時間:20分

4.4

あらすじ

『点線に沿って切り取る』に投稿された感想・評価

むっちゃおもろい。

小学校の時の友達とずっとつるんでられるの、すご。
TM

TMの感想・評価

3.8
ゼロカルカーレ私アニメ。
圧倒的情報量でほとんど理解が追いついていないかもしれないけど普遍的な通過儀礼の話。
それでも人生は続く。

いやー、こっちもいいね。
ゼロカルカーレさん、本当に良い人なんやろな。なんつーか、結局自分の問題は自分でしか解決出来ないし、でもやっぱり一人だとしんどいから、そばにいてくれるだけで助けられることはあ…

>>続きを読む
Piano

Pianoの感想・評価

4.2

アジズ–アンサリのトークショーのアニメ版的。
人生は必ずしも点線を切り取るようには進まない。
国は違っても人の心は共通なんだなぁと、ゼロの抑揚の無い呟きに泣いたり笑ったりと共感。
言葉選びがうまい。…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

4.0

ゼロカルカーレの半自伝的(?)アニメ。内向的な思考が色んな表現でアニメ化されており作者の自意識が大爆発って感じ。

サブカルやパロディにふふって笑ってしまうシーンがたくさんありつつ、ラストに向けては…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ユーモアやオタク知識でふざけながら人生の生きにくさをこのトーンで続けていくのかなと思ったら、最後のエピソードでズボッと話が深くなり、号泣させられました。

自分の無神経さで長年人を傷つけて来たことに…

>>続きを読む
Soo

Sooの感想・評価

5.0

絵柄に惹かれて観た作品。
とんでもない名作に出会った。
毎話共感できて、毎話心がキュってなった。

まさか最終話をあんな風に持っていくとは。。

あくまで描かれるのは作者の日常。
ちょいちょい挟まれ…

>>続きを読む

なんでもない日常の物語。
なんだけど6話目の最後で涙。
皆いいキャラしてるな。アイス君もサラも幸せになってほしい。

ゼロカルカーレ相当作品見てるよなー。
演出とか場面切り替えが最高。自由!
演出し…

>>続きを読む
たぬー

たぬーの感想・評価

4.5

イタリアの漫画家ゼロカルカーレのエッセイ的アニメ。
自意識過剰なボンクラ男子のボンクラな日常を描いてて、ゲームオブスローンズなんかのポップカルチャーのパロディネタにゲラゲラ笑っちゃうんだけど、ラスト…

>>続きを読む
Ri

Riの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

1.アリスに話しかけられない

2.先生の期待

"あなたは全能でも世界の中心でもない"
"先生の人生は学校外"
"あなたは先生にとってその他大勢の1人"
"世の中を背負うどころかあなたは野原の葉っ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事