nocchi

輪るピングドラムのnocchiのレビュー・感想・評価

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)
3.8
独特。サマーウォーズの全力シーンをTRIGGERが作り続けたくらいの完成度。入ってないけど、そこはかとない岡田麿里とか磯光雄感。

前半は苹果に全く感情移入できず、とにかくつらかったw
離脱しそうだったけど、後半明かされる本筋を期待してひたすら我慢。10話過ぎから本題。

地下鉄サリン事件をモチーフに、それが起きた95年から逃れられない関係者たちの心情と、幼少期の人格形成への影響を描く。

信じること=日記
愛=共にいること=林檎≒呪い

あなたにいらないと言われることが怖くて、強がってみたり、諦めてみたり。信じてもらえたことで頑張ることができて、自信になって、今度は誰かを守る側に回れたりする。
同じことで、人類は、ずっとずっと悩んで、幸せになったり、傷つけあったり。

海の向こうには新しい世界が待っているかもしれないけれど、氷の下に鮫がいるかわからなくて怖くて、飛び込んでみたり、突き落としてみたり、見ないふりをして氷上に留まり続ける、足掻きながらも群れから離れることはない、ペンギンたちのよう。

孤独だったらそこが天国でも意味がなくて。手を繋いだあなたが微笑んでくれるなら、そこが地獄でも大丈夫。

シュガーライフも概ね同じ主題だったので、これが好きな方にオススメです。
nocchi

nocchi