よつぎドールさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

惡の華(2019年製作の映画)

3.9

玉城ティナさん、ここまで狂った演技出来るんだと、かなり驚いた。

闇深いゆえに、闇に堕ちぎみな人、闇が好きな人には、たまらない映画だと思います。

私は好きです。闇深い作品。

まあ、少年のもどかしさ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.2

これ、着眼点がすごく良いと感じた作品なんですよね。

例えば今の婚活ビジネス、あれに一石を投じるものでもあり、目の前にいる彼氏彼女は本当に間違いない人ですか?ってのも投げかけるなあと、コンセプト段階で
>>続きを読む

怖譚 -コワタン-(2013年製作の映画)

1.2

心霊的な怖さは大した事ないです。
あるあるです。

全てがツッコミどころ満載です。。

ヒトコワ的なイカレ人間と
変な幽霊のコンボなんで
半端な感じは受けます。

放送局集金人の話はねえ。
あるあると
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.0

まどマギが好きな身でも1回で理解しきれないくらい深い作品。

最初の方の偽りな世界には、本編好きからしたら結構たまらない気がします。。

杏子、マミが生きてる😭
さやかー😭

みたいにもなれるし。
>>続きを読む

特別上映版「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!(2020年製作の映画)

4.0

Blu-rayも買いましたが笑

第二期テレビ版の5話以降、乳酸菌とがん細胞の話が映画として先行上映されました。

乳酸菌にハマる、乳酸菌を取りたくなる、さらには語尾にニューニューつけたくなるかも?笑
>>続きを読む

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

4.7

何度見たかわからない!しかし、アニメ映画で1番の名作にして最高傑作。

もちろん、涼宮ハルヒの憂鬱を見てから、本作を見た方が良いけれど、見なくても楽しめるとは思います。

かなり尺は長いです。でもそれ
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.8

私個人的には結構好き。

どちらかと言うと、貞子が怖い、心霊が云々より、人の怖さをひたすら感じる本作。

また仲間由紀恵さんが貞子に似合うと感じる本作。

なんか同情しかないなあ。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.6

バナナマン日村さんの声がなかなか耳につきイライラさせてくれるのは評価ポイント笑

あと、それぞれの個性がたっていたり、綾瀬はるかさん、いい演技してました。

内容はありがちで、設定はツッコミどころ満載
>>続きを読む

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

3.8

人狼ゲームシリーズは全て見たけど、
これはレビューしたくなる。

土屋太鳳さんがマジかっこいい。

こんな上手い女優さんだったなんて
知らなくてごめんなさい。

シリーズの中で振り返ると1番ワクワクし
>>続きを読む

「超」怖い話(2016年製作の映画)

1.0

なんか意味不明、とにかくつまらない😓
書く気になれないつまらなさ。
とにかくうるさい。ギャーギャー。
叫び声の練習映画?
3つともキャーキャーギャーギャー😓

だからなんだって感じ😓
怖さは無い。
>>続きを読む

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

2.4

これ、2は要らなかったんじゃないかな。

トラーイ

まあ、ある意味名言かな😂

見どころが、竹内力の、トラーイ、しかないと個人的に。要は笑うところ。

1でやめときゃ良かったのに😓

バトル・ロワイアル 特別篇(2001年製作の映画)

3.6

バトルロワイヤルの補完版。
国信くんの補完なりあってよかった。

とりあえず普通のバトルロアイヤルを見てから、こちらで良いかも。

向こうのレビューには書かなかったけど、栗山千明演じる千草貴子、かっこ
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.8

公開日に映画館で何度も見た作品だけど、よくできてます。

原作小説全てを収めるのは尺の都合上無理だし、そういう意味で、相馬光子と滝口優一郎のシーンだけはもう少し補完が欲しかったけれど、他にはなかなかう
>>続きを読む

ひぐらしのなく頃に(2007年製作の映画)

1.1

原作が大好きな人は絶対に見てはいけない😓

飛鳥凛さんが好きな自分でも、無理だったこれ。ひぐらしの世界観には全くあってないし、なんかイライラした。

どう解釈したらあのキャラに?
ひぐらし原作見たこと
>>続きを読む

ヒトコワ3-ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.8

森川葵さん、デビューしたての頃でしょうか。何みとんねーん、からの財布拾いからの、前のシリーズで出ていた張り紙やら諸々小ネタが挟まっている感じ😂

そういうシリーズを見ている人へわかる何かって笑えるから
>>続きを読む

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.6

まあ、いつも通りヤバい奴らがヤバいことをするシリーズ。

今回も壊れた人がたくさん。

ある意味、ホンマもんホラーだわ。

トリハダシリーズのクオリティはないけど、相変わらず無茶苦茶な奴らばかりで笑え
>>続きを読む

ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間-(2012年製作の映画)

2.9

飛鳥凛さんが出てるこの手の作品は多すぎて色々ごっちゃになりがち。

色々不幸な目にあってるなあ。

しかしまあ、トリハダシリーズには敵わないかな😅

トリハダシリーズは多分笹野さんの神がかりがあるから
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

4.2

私はこの作品をリアタイでみて、1週間満足に眠れなくなりました。

全てにおいて「怖い」と思わせてくれるJホラーのエッセンスをふんだんに盛り込んだ作品です。

間違いなくJホラーのナンバー1を争える名作
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

3.1

深キョンの変顔が見れます。。

って違うか笑
ホラー映画です。
変顔を期待してはいけません!

らせんと違う時間軸で進み、科学で解決しようとします。

途中まではそこそこ不気味な感じはあります。

>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.5

リングが良すぎたから、正統派続編の本作は、映像化しない方が良かった気がします。

マグロのすき身じゃないけど、身体になんもない状態で起き上がるシーンに失笑しつつ。

悪くはないし、それなりなんですが、
>>続きを読む

貞子(2019年製作の映画)

2.2

佐藤仁美さんを当時の恐怖体験者として出したのは良かったかな。

貞子くどいけど、温泉の元入りの池から手がワサワサとか、笑い要素だけど。

弟はバカなんだなあと感じるし、貞子もぬるくなったなと思いますけ
>>続きを読む

貞子3D2(2013年製作の映画)

1.2

1よりマシなだけで、ホラーしてないです。語る要素無いし、何をしたかったんだろ。

ネタがないなら無理して作らなくてよいんだ…。

1.2ともに、貞子が始球式することができたり、ジャパニーズヒーローにラ
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.2

最初バカにしてました、すみません。
結構面白かったと。

まず劇場で4Dで見たけど、佐伯家の匂い、忘れられない笑

3日になってたり、細かい変更はともかく。化け物同士ぶつけるなんて、最初エイプリルフー
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

1.0

多分邦画ホラーの中でも最低な作品の一つ。

蜘蛛貞子とバトル?はあ、好きにして。
コントかな?

もう貞子はなにからでも出てくるんだ、貞子を冒涜したコメディにすらなってない駄作。1.0すら惜しい。

エクステ(2007年製作の映画)

1.1

途中寝ちゃうくらい、何が面白いかわからなかった😢

髪の毛がわさわさわさって印象のみ。
大杉漣さんがナイスなくらい。

ホラーも質が悪くなるとこうなるんだなあ、と感じた…

着信アリFinal(2006年製作の映画)

1.7

もはや意味不明。

着信ありシリーズがダメな感じになったのはまさにこのシリーズ化のせい。

他人にうつせる?
なんじゃそりゃ、ですよ。
キャーキャーうるさい、としか感じない😓

転送のルールは本当に不
>>続きを読む

着信アリ2(2005年製作の映画)

2.5

うん、なんか台湾に飛ぶわけですが、1でやめておけばよかったのにと激しく思う、典型なんですよ。

美々子はすごい、それだけなんでね、余分な映画だなと。

着信アリ(2004年製作の映画)

3.4

見て、レビューしてない作品が結構あったな。

3大ホラーみたいな扱いを受けがちなのかな?呪怨、リングと共に。

その中ではやはり落ちるけど、着信音は最高ですよ。
着信音をアレにしたくらい。

何が微妙
>>続きを読む

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

3.4

これも最高なんだけど、狙いすぎ感は出てきてるのかな。

ドラマ版から最高だったし、笹野鈴々音さんの安定感と言ったら無いですから。

トリハダシリーズの顔。
トリハダというと、イメージは足立梨花、谷村美
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

3.8

そうだそうだ、これの評価を忘れていた。
理不尽さがあり、このシリーズは大好きなんですが、笹野鈴々音さんがやはり最高なんですよ。

幽霊は出ないが、怖い😂

しかも繋がりがあり、身近なところからのつなが
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.9

菅田将暉くん、相変わらずいい演技する!腹がたったもの😂

深くて重い話に感じたなあ😓
闇が深い。

カラー部分とモノクロ部分のコントラストが結構戦慄というか、いい映画を見ました。

個人的に1番怖いと
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.9

1日の話がこんなに伏線塗れてむちゃくちゃなドラマもそうはないので、かなり面白い。

じっくり見て欲しいと思う。。

私事ながらひたすら連絡が来ていて集中して見れず、途中訳がわからなくなってしまい、何度
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.2

そうきたか、なるほどね、って思いました。

なかなか色々なピースがたくさんあり最初はよくわからず、なんだか漫然と見ていたら、最後にかっちりはめてくるのはすごいと思います。

与太話…ねえ、なるほどなと
>>続きを読む

呪報2045 ワタシが死ぬ理由 劇場版(2013年製作の映画)

1.0

どうやったらこんな映画作れるんだろうか。

この映画自体、ある意味呪われてないと作れないレベル。

時間を無駄にしたレベル超えてて…

今までで1番辛辣になる感じでした。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

普通に面白かったです笑

堤監督なんですね、さすが、ギャグっぽく、面白い要素を散りばめてましたね。

深く考えこんだりせず、楽しめる作品です。