ゆまぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】(2021年製作の映画)

3.0

2024.1.9 スターチャンネルEX
1991年公開ケビン・コスナー主演の『JFK』と違い完全なドキュメンタリー作品なので、面白みには欠けた印象
特に後半部分は暗殺事件から話が逸れていったので少々退
>>続きを読む

獄中の顔役(1968年製作の映画)

3.3

2024.1.8 東映オンデマンド
久しぶりの健さん!
今日から2ヵ月は高倉健祭り、いや東映任侠映画祭りになりそう(笑)
自分が健さんを好きなところは、外見だけでなく内面から滲み出る男らしさ
健さんの
>>続きを読む

少林寺(1982年製作の映画)

3.6

2024.1.8 スターチャンネルEX
ジェット・リーことリー・リンチェイの記念すべきデビュー作
自分にとってはリー・リンチェイという名前のほうが馴染みがあるかな
公開当時18歳ということもあり、まだ
>>続きを読む

K-19(2002年製作の映画)

3.5

2024.1.8 Prime Video
ソ連の潜水艦 ”K-19” が1961年に起こした原子炉事故のお話
実際の乗組員は全員ロシア人なのだが、艦長ハリソン・フォードや副艦長リーアム・ニーソンを始め
>>続きを読む

スターリングラード(1993年製作の映画)

3.4

2024.1.7 Prime Video
戦争映画あるある ”誰が誰だか分からない”
名のある俳優がほとんど出てないのもあるけど😅
極寒のスターリングラードでの攻防戦
そこら中に凍死した死体が転がって
>>続きを読む

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.3

2024.1.6 Prime Video
最近ラ・ミラン祭りかってくらい観る作品で度々この人が出てくる
別にこの人目当てで観てるわけじゃないのに...
窓口に並ぶ他の2人と比べて明らかオバチャンだしビ
>>続きを読む

不器用なふたりの恋/フェア・ラブ(2010年製作の映画)

2.8

2024.1.6 Prime Video
恋愛未経験の50歳のオッサンと友人の娘である25歳の女子大生との恋愛物語
主人公と同世代の自分としては何とも羨ましい設定であるが、あまりに恋愛に不器用すぎて観
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.9

2024.1.5 Prime Video
ファン・ジョンミン演じる主人公の波乱万丈の人生だったが、とても心温まる感動作でした
再会シーンは劇的すぎて涙腺崩壊する
ヅラ被ったり特殊メイクしたりちょっと無
>>続きを読む

力道山(2004年製作の映画)

3.3

2024.1.5 Prime Video
力道山を演じるため20kg以上増量して撮影に臨んだソル・ギョングの意気込みが凄い
対戦した船木誠勝と体格的にも全く遜色なく仕上がっており、これぞまさに ”デ・
>>続きを読む

光州5・18(2007年製作の映画)

3.5

2024.1.5 Prime Video
前半こそ非武装の一般市民相手にやりすぎな印象しかなかったが、軍の武器庫を襲って武器を手に入れて以降は、一概に軍だけを悪者にするのはどうなのかなと思い始めた
>>続きを読む

ザ・スパイ シークレット・ライズ(2013年製作の映画)

3.6

2024.1.4 Prime Video
シリアスな内容ながらもコメディ・アクション要素満載で、次第に話がややこしくなってくるが最後まで楽しめた
決してイケメンではないただのオジサンがカッコ良くアクシ
>>続きを読む

若い港(1964年製作の映画)

3.2

2024.1.4 Prime Video
女子校の先生(長谷百合)が初見ではあったがとても綺麗な女優さんだった
残念ながら翌年結婚を機に引退されたそうで残念...

杉山俊夫・杉山元の兄弟共演を観たの
>>続きを読む

荊棘の秘密(2016年製作の映画)

3.3

2024.1.3 Prime Video
アマプラの吹替版を観たが文字の部分が翻訳されないので、再度字幕版も観ることに...
ハングルが分からない人は字幕版のほうを鑑賞することをおすすめする

ソン・
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.5

2024.1.2 Prime Video
めちゃめちゃ久しぶりに再鑑賞
改めて観てみて大きな発見があった
最後の「偶然すぎるって?」って言葉を聞いて「いやいや、出来過ぎやろ~!」って思ったけど、そうい
>>続きを読む

サンザシの樹の下で(2010年製作の映画)

3.6

2024.1.2 Prime Video
韓国の映画かと思って観たら中国でした(笑)
主演はチョウ・ドンユイ、のちに ”13億人の妹” と呼ばれることになる女優のデビュー作ということもあって、とても初
>>続きを読む

夜の狼(1958年製作の映画)

3.6

2024.1.2 Prime Video
今回の芦川いづみさんは、両親が借金を苦に自殺してしまい、その借金を自分の身を売って返済を続ける不幸な娘さん
絶望に打ちひしがれ車道に飛び出すいづみさんを観てる
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

2.9

2024.1.1 Prime Video
2024年一発目はジェラルド・バトラーのアクションで💥
と期待しての鑑賞だったが、満足度はイマイチだったかな
ジェラルド・バトラー扮する主人公が組織に追われる
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

2023.12.31 Prime Video
2023年の締めは一番お気に入りの作品で...
最初に観たのはまだ10代のとき、初めての彼女と横浜でのリバイバル上映だった
冒頭ティアラと白のドレスに身を
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.3

2023.12.31 Prime Video
長野オリンピックのスキージャンプ団体、あれからもうすぐ26年か...
まるで昨日のことのようだ
悪天候の中、途中で中止になるんじゃないかとヒヤヒヤしながら
>>続きを読む

点と線(1958年製作の映画)

3.6

2023.12.31 東映シアターオンライン
2023.3.23 東映オンデマンド
時刻表を使った時間のトリック、刑事による執念のアリバイ崩し、犯人が犯行に至るまでの各々の思惑など理解するのにかなり苦
>>続きを読む

裏町のお転婆娘(1956年製作の映画)

3.7

2023.12.30 Prime Video
今回の芦川いづみさんは、大富豪の孫娘であり母親が経営する孤児院を手伝う娘さん
日活デビュー2年目でまだ少女のあどけなさが残る
上品で落ち着いた佇まいはある
>>続きを読む

デルタ・フォース(1985年製作の映画)

3.8

2023.12.30 Prime Video
男が惚れる男 チャック・ノリス
彼の魅力がたっぷり詰まった素晴らしい作品
男なら誰でもこの人について行きたいと思わせる統率力・カリスマ性を感じる
そして一
>>続きを読む

その人は遠く(1963年製作の映画)

3.4

2023.12.30 Prime Video
今回の芦川いづみさんは、山内賢演じる浪人生の遠縁に当たる綺麗なお姉さん✨
ロングヘアーのいづみさんが醸し出す大人の色気、ひとつ屋根の下に暮らす浪人生にゃこ
>>続きを読む

ホームランが聞こえた夏(2011年製作の映画)

3.2

2023.12.30 Prime Video
韓国野球界のスター投手がろう学校を率いて全国大会に挑むお話
中学時代の天才投手が入部してきて、自分の中で勝手にハードルを上げてしまったためか、イマイチな内
>>続きを読む

short cut(2011年製作の映画)

3.4

2023.12.29 Prime Video
先日観た『大空港2013』と同じく三谷幸喜監督・脚本による ”完全ワンシーン・ワンカット” 作品
中井貴一・鈴木京香という日本を代表する名優同士のほぼほぼ
>>続きを読む

ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆(2015年製作の映画)

3.6

2023.12.29 Prime Video
2022.7.19 Prime Video
登山モノの映画好きなんだけど、必ずと言っていいほど死が付きまとうのが辛いところ
8,000mを越える山を登り降
>>続きを読む

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.6

2023.12.28 Prime Video
マイケル・ダグラスとダイアン・キートン、お互いアカデミー主演男優賞・女優賞を獲得している名優同士の組み合わせ
年は重ねても2人とも素敵で魅力的だよね
この
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

2023.12.28 Prime Video
自分が子供の頃に大ヒットした作品だが、意外にも通しで観るのは初めて
ウォッチリストにはずっと入ってたけど、アマプラ配信終了というきっかけでようやく初鑑賞
>>続きを読む

タイガーランド(2000年製作の映画)

3.1

2023.12.28 Prime Video
ベトナム戦争の作品であるが、舞台はベトナムに向かうための訓練が行われるアメリカ本土でのお話だった
劇中「いつ実戦が始まるのだろう」と思い観ていたが、結局そ
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.8

2023.12.27 Prime Video
Wikiで調べたら著者はリアルに八丈島に住んでて、反抗期の娘に嫌がらせでキャラ弁作りを始めたのね
一番最初のブログに赤ずきんのもしっかりあった(笑)
キャ
>>続きを読む

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

2.9

2023.12.27 Prime Video
この作品を観るまで ”自閉症” というのがどういう症状なのか全く理解していなかった、いや理解しようとすらしていなかった
症状が重くなると自分で自分を傷つけ
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.5

2023.12.26 Prime Video
前作から8年、ウィル・スミスはあまり変わらないけど、マーティン・ローレンスは...(笑)
白昼マイアミの市街地でド派手な銃撃戦、そしてパトカーや一般車両を
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.4

2023.12.26 Prime Video
中盤まではウィル・スミスとマーティン・ローレンスのコンビがうるさいだけの展開で流し見程度が丁度良い
ラスト飛行場での銃撃戦やカーチェイス、そして格納庫の爆
>>続きを読む

マイ・ボディガード/燃える男(1987年製作の映画)

3.3

2023.12.24 Prime Video
先ほど観た『マイ・ボディーガード』はこの作品のリメイク
こちらがオリジナルだが、こちらのほうが暗く地味に感じる
主人公は、ヒゲのあるときは気づかなかったが
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.7

2023.12.24 Prime Video
誘拐がビジネスになるほど日常茶飯事なメキシコ怖すぎる😱
身代金を渡しても生きて帰ってくる保証もない
警察がグルになることも珍しくなく、時には家族や周囲まで
>>続きを読む

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.3

2023.12.24 Prime Video
先日観た『評決のとき』と同じジョン・グリシャム原作
こちらも法廷ドラマではあるが、自殺現場に居合わせた少年が殺人犯や検事(FBI)から逃げ回るほうがメイン
>>続きを読む