ゆまぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劔岳 点の記(2008年製作の映画)

3.7

2024.3.11 Prime Video
2022.8.15 Prime Video
現在我々が正確な日本地図を見ることが出来るのは、彼ら先人たちが命を懸けて登頂に挑んだおかげである
今と違い明治時
>>続きを読む

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

3.6

2024.3.9 Prime Video
フランス映画『最強のふたり』のハリウッドリメイクとのことだが、既視感あるため特に目新しさは感じないかな

デルは不真面目で仕事も雑だし、最初の反応は自分も助手
>>続きを読む

恐怖の報酬(1953年製作の映画)

3.4

2024.3.8 スターチャンネルEX
2022.8.13 Prime Video
どうも既視感あるなと思ったら、リーアム・ニーソン主演『アイス・ロード』だわ
一方は氷上が舞台ではあるが、多額の報酬を
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.6

2024.3.7 スターチャンネルEX
前作『キル・ビル Vol.1』の半年後に公開された続編
というより、前作と合わせて4時間の長編を2回に分けて公開したもの
前作から時間が経ってないこともあり、特
>>続きを読む

友へ チング(2001年製作の映画)

3.5

2024.3.4 スターチャンネルEX
若き日のチャン・ドンゴンの目のギラつき具合がヤバい

ラストのジュンソクとドンホの一件が何度観ても腑に落ちない
裁判で本人は罪を認めていたが、どうしても罪を被っ
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.6

2024.3.2 スターチャンネルEX
今回は続編なので前作ほどのインパクトはなかったものの、前作同様フランク、マーヴィン、ヴィクトリアのシニア世代が若い者に負けじとド迫力のアクションを見せてくれた
>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.5

2024.3.2 東映オンデマンド
2023.3.22 東映オンデマンド
洋画においてパニック映画と言えば『タワーリング・インフェルノ』『ポセイドン・アドベンチャー』等が思い浮かぶが、日本におけるパニ
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

3.6

2024.3.1 スターチャンネルEX
自分にとってビートルズは過去の歴史上のグループであり、ほとんどその実態を知ることがなかったので、今回こうしたドキュメンタリーを通して彼らのことを一部でも知ること
>>続きを読む

山口組三代目(1973年製作の映画)

2.9

2024.2.29 東映オンデマンド
山口組三代目組長 田岡一雄の組長襲名前のお話
別に面白くも何とも思わなかったのだが、公開当時は現役ヤクザの親分を描いた最初の作品ということで記録的大ヒットを飛ばし
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

2024.2.28 Prime Video
肌の色が黒いというだけで家畜同様の扱いを受けていた時代
当時それを当たり前だと感じていた白人どもは自分を恥じるべきだ

出演時間は僅かではあったが、ブラッド
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

2024.2.27 Prime Video
2023.5.22 Prime Video
普段はホームセンターに勤める世話好きなオジサン🔨
だが彼の真の姿は...

誰に知られることなく静かに仕事をこな
>>続きを読む

OSS 117 私を愛したカフェオーレ(2006年製作の映画)

2.9

2024.2.27 スターチャンネルEX
フランス版『007』シリーズといったところだろうか...
スパイ映画であるが、パロディに重きを置いているためか本家007と比べると随分軽く感じられる
映像的に
>>続きを読む

悪魔の手毬唄(1961年製作の映画)

2.8

2024.2.25 東映オンデマンド
金田一耕助を高倉健が演じていたとは意外
金田一と言えば石坂浩二・古谷一行のような和装スタイル、そして不潔で冴えないイメージだが、健さんの演じる金田一はジャケットを
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.0

2024.2.24 スターチャンネルEX
ユマ・サーマン演じるザ・プライドの凄まじい復讐劇
服部半蔵の刀を手にして以降の息を呑む展開に釘付けになった
ユマ・サーマンのアクションのぎこちなさは多少目に付
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.1

2024.2.20 スターチャンネルEX
ホラー映画はあまり好んで観るほうではないが、このシリーズはドナルド・プレザンスの当たり役だそうで何となく...
個人的にはドナルド・プレザンスと言えば大好きな
>>続きを読む

キックボクサー(1989年製作の映画)

2.9

2024.2.11 スターチャンネルEX
ジャン=クロード・ヴァンダム主演の映画を観るのは初めてかも...
いかにも80年代のB級アクション作品って印象
聴いたことありそうで全く聴いたことのないサント
>>続きを読む

まぼろしの邪馬台国(2008年製作の映画)

3.0

2024.2.10 東映オンデマンド
歴史に関してはとんと疎いので邪馬台国だの卑弥呼だの言われてもピンと来ないのだが、昭和40年代にはこの作品の主人公・宮崎康平の著書『まぼろしの邪馬台国』によって日本
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.8

2024.2.10 Prime Video
ハゲてないブルース・ウィリスはイケメン俳優だったんだなと再認識🧑‍🦲

”ナカトミビル” この時期日本はまさにバブル経済真っ只中🏢
日本企業が世界でブイブイ
>>続きを読む

天下の快男児 突進太郎(1960年製作の映画)

2.8

2024.2.10 東映オンデマンド
今回の健さんは女性下着メーカーの新入社員役
任侠映画で人気を博す以前の、喜劇役者さながらのコミカルで豪快な役どころの健さんも嫌いじゃない

参議院議長も務めた山東
>>続きを読む

醜い奴、汚い奴、悪い奴(1976年製作の映画)

3.1

2024.1.31 スターチャンネルEX
中東あたりの貧しい国の映画かと思って観てたらイタリア映画と知ってビックリした
ローマの市街地を見下ろす高台にこんなスラムが存在していたなんて意外
スラムの住人
>>続きを読む

飢餓海峡(1965年製作の映画)

3.9

2024.1.31 東映オンデマンド
2023.3.25 Prime Video
先週から新生活が始まり慌ただしかったため、久々の映画鑑賞

1954年に起きた洞爺丸事故・岩内大火に殺人事件を絡めたミ
>>続きを読む

ラブストーリー(2003年製作の映画)

4.6

2024.1.23 Prime Video
2022.7.8 Prime Video
母と娘、親子二代に渡って続くラブストーリー
母娘一人二役を演じたソン・イェジンの美しさが際立つ
母と娘それぞれの物
>>続きを読む

彼とわたしの漂流日記(2009年製作の映画)

3.6

2024.1.22 Prime Video
ソウルからほんの数キロの場所にこんな無人島があるなんてビックリ!
普段は生態系保存地域のため一般人は立ち入り禁止だそう
そして初めて知った ”民防衛訓練”
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.5

2024.1.21 Prime Video
悲しい運命を辿った親子の復讐劇
犯人は長いことこの復讐のためだけに生きてきたというのか
こういう結末を観ると、なぜにもっと賢明な解決策がなかったのかなぁと思
>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

3.7

2024.1.20 スターチャンネルEX
先日観た『パラサイト』同様、ここでも格差社会が...
上流階級に共通しているのは ”他人を見下す” ことと ”心に余裕がある” ことだろうか
そのあたりが貧乏
>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

3.4

2024.1.19 東映オンデマンド
前作と同じゲスト中心にオムニバス3話
キムラ緑子さぁ、あんだけ気に入ってたのにいざ自分の息子となると手のひら返しかよ(笑)
ゲストもいいけどマスターにまつわるスト
>>続きを読む

大いなる旅路(1960年製作の映画)

4.1

2024.1.19 東映オンデマンド
一緒に運転していた先輩機関士の死を境にして、生まれ変わったように働き始める夫とそれを支える妻との30年の物語
夫婦役を演じた三國連太郎・風見章子の好演が光る✨
>>続きを読む

日本ダービー 勝負(1970年製作の映画)

3.3

2024.1.19 東映オンデマンド
2022.5.23 東映シアターオンライン
日本ダービー制覇を目指す調教師・騎手の物語
三橋達也と若山富三郎の長年に渡るライバル関係、そして三橋と高倉健との師弟関
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族 (モノクロVer.)(2019年製作の映画)

3.6

2024.1.18 Prime Video
カラーVer.に続き、復習の意味も込めてモノクロVer.を鑑賞
自分にはこの作品をモノクロ作品として上映する必要性をあまり感じなかった
確かに地下の暗いイメ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

2024.1.18 Prime Video
鑑賞前は、薄暗い半地下に住む家族の重たい雰囲気の作品なのかなと思っていたが、実際はそこに住む家族が上流家庭に寄生(パラサイト)していく、貧しいながらも明るく
>>続きを読む

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

3.5

2024.1.18 スターチャンネルEX
”ベトナム戦争の映画” という予備知識のみでの鑑賞だったが、結婚パーティーやら鹿狩りやらで1時間経過し、どうなってんだと思いきや、突如地獄モード突入してビビっ
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.5

2024.1.17 東映オンデマンド
テレビドラマのシリーズが好きでよく観てたやつの映画化
映画と言ってもオムニバス形式なので、ドラマ観てるのとあまり変わらんけど(笑)
アットホームでとても居心地の良
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

2024.1.17 スターチャンネルEX
ダスティン・ホフマンが ”サヴァン症候群” という難しい役柄を見事に演じ、アカデミー主演男優賞に相応しい素晴らしい演技を見せてくれた
Wikiによると、ダステ
>>続きを読む

三代目襲名(1974年製作の映画)

3.4

2024.1.16 東映オンデマンド
ヤクザを肯定するつもりはないが、戦後間もない時代は庶民の味方であり、警察からも頼られるほどの存在だったんだな
まさに ”必要悪” といった感じか

渡瀬恒彦の目の
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.7

2024.1.16 スターチャンネルEX
ブルース・ウィリスを始めとするシニア世代のジイちゃんバアちゃんが大活躍🧑‍🦲🧓
そうそうたるメンバーが年齢を感じさせない見事なアクションを見せてくれた

個人
>>続きを読む

第三次世界大戦 四十一時間の恐怖(1960年製作の映画)

2.8

2024.1.15 東映オンデマンド
タイトルのおどろおどろしさについつい釣られての鑑賞
第三次世界大戦が始まり、東京から逃げ惑う人々のパニックぶりがエグい
それをよそに東京に残ると決めた人たちの様子
>>続きを読む