yukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

yuko

yuko

映画(151)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ショック・ドゥ・フューチャー(2019年製作の映画)

3.5

なんで1日に全てを詰めこんだのだろう?というのはあるのだけど笑

シンセサイザーやリズムマシンやシーケンサー(YMOの後ろで松武秀樹が操作していたような)を詰めこんだアパートの一室で、新しい音楽(エレ
>>続きを読む

国家が破産する日(2018年製作の映画)

3.1

日本も他人事じゃないな。

パラサイトは今の韓国を表した映画だったけど、あの社会になるまでどんなことがあったのか。貧しい者はより貧しく、富めるものはより富む社会に。

あと7日間!ってタイムリミットが
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

リアルな青春はキラキラしていて
それだけで芸術になるんだなあ…。
街をスケボーで滑って行くシーンは本当に美しかった。この瞬間が幸せって言うのが本当に伝わってくる映像だった。

派手な事件もドラマも起き
>>続きを読む

メイキング・オブ・モータウン(2019年製作の映画)

3.7

良かった。
音楽はもちろん、レーベルの成り立ちと運営、在り方が素晴らしかった。
名言いっぱい。
過ぎ去った時代だからこそ、笑顔で全てを語れるのかもしれないけど、今の時代に無いものが沢山あった。

最後
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

2.2

俳優陣はみんな良かった〜。
成田凌やっぱり演技上手い。
黒木瞳の役良かったな、いいお母さんで笑
波瑠もすごい良かった。

しかし最後の桜のシーンの演出何?
なぜ2人に歌わせる?
シュールなみんなの歌み
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.7

良き人情話という感じ。
良かった〜。
何人主役級の俳優出てるんだ笑
脇も癖のあるベテラン勢がたくさんで、とても豪華。
主役の成田凌と黒島結菜がキラキラしてて今しか出せない初々しさが役とも合っていて、演
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

2.3

ストーリーなんか強引でミステリーとしてはイマイチだったけど(犯人想像つくし)、古書店と、主人公の祖父母の昔のエピソードの雰囲気が良かった。
成田凌が最後全てを持っていった気がする。東出君良かったけど、
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.9

最後のアラバマ・シェイクスのSound & Colorの歌詞がすっと入ってきて、ひたすら泣けた。

お兄ちゃん、お父さんの教育のせいで
身体とは反対に心がとても弱くて未熟だった。
そして、物語が進むに
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.5

映画館で初めて観た。
テレビとはやっぱり違う!
何度も見たけど、映画館で見てよかった。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

若草物語がそもそも大好きな話で、
それをグレタ・カーウィグが監督でシアーシャ・ローナンがジョーでローリーがティモシー ・シャラメなんて😂
と思って期待して観に行った。

最高だった〜。
全てのキャラク
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

やっと観られた。
この内容をエンターテイメントにして
映画にしたの凄い。
とても面白かった。

観終わった後、
なかなか感想を言葉にするのが
難しくて、もやもやとずっと考えさせられてしまった。

格差
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今年初めの公開で見逃していたのを、再開したアップリンクで上映していたので観に行った。

ファッキン・イデオロギー
本当そうだよなー。
アイドルがこういう映画で主演する
というのも素敵だなと思いました。
>>続きを読む

つつんで、ひらいて(2019年製作の映画)

3.6

ナレーションや説明が一切なく、
菊池さんやその他の人の言葉も聞き取りにくかったりするのだけど、
菊地さんは何を考えているのか、今の話は、何を思っての言葉なのか、何をしているのか、私なりに一生懸命考えた
>>続きを読む

ラ・ヨローナ ~彷徨う女~(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

東京国際映画祭、六本木EXシアターにて。
グアテマラで実際にあったジェノサイド(先住民族の大量虐殺)を指示したとして裁判にかけられた、実在の人物の老いた元将軍と、その家族を登場人物としたホラー映画。
>>続きを読む

シャドウプレイ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

‪東京フィルメックスでロウ・イエ監督の
シャドウプレイ観た。
あらすじとか写真のイメージよりも、
ミステリーというか刑事ドラマっぽくて、
それはそれで面白かったです。

思ったより、主人公とピンク色の
>>続きを読む

NO SMOKING(2019年製作の映画)

3.5

公開日より、少しだけ早めに
東京国際映画祭にて、細野晴臣のドキュメンタリー映画No Smoking観た。
良かった😂
どの時代の細野さんも好き。
この前のアメリカ公演の雰囲気感じられて良かった☺️
>>続きを読む

おしえて!ドクター・ルース(2019年製作の映画)

4.0

なんか今週、あまり休めそうもなかったので、朝イチ8時半からの回で、『教えて!ドクタールース』を観てから仕事した笑
(本当は今週どっかで平日仕事しない日作ろうと思ったんだけど)

それはさておき、
映画
>>続きを読む

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.0

面白かったけど、
エンドロールで流れてた
ここねのお父さんとお母さんの
話の方をちゃんとした映画で
見たい。

souvenir the movie ~Mariya Takeuchi Theater Live~(2018年製作の映画)

4.5

同じ映画館でやっていた
山下達郎さんのシアターライブの後に
続けて鑑賞。
今回初めて観たのですが、
素晴らしかったです。
インタビューや、スタジオ紹介など
ライブ以外も充実していて見応えあり。
アカペ
>>続きを読む

山下達郎 シアター・ライヴ/PERFORMANCE 1984-2012(2012年製作の映画)

4.5

7年ぶり2回目。
今年はツアーのチケット
取れなさそうなので、
観に行きました。

氷上の王、ジョン・カリー(2018年製作の映画)

3.8

フィギュアスケートが好きなので
とても良かった。
普段、競技会ばかり見ていると
決められた時間と技の演技に
慣れていたけれど、
この映画を観て、
フィギュアスケートの
無限の可能性を感じた。
もっとシ
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

Beautiful Boy観てきた。
ジョン・レノンのBeautiful Boyは
あまり流れなかった。
薬物中毒の息子をどうにか救おうとする家族(特にお父さん)の話です。
ティモシー・シャラメがビュ
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!
みんな可愛かった。
最後のお葬式のシーン、
ああいうの理想だなー。
(遺言はちょっとやり過ぎ感あったけど)

なんで、ジャケットは
ひとり少ないんだろう?って
思ってたけど、
そこがキ
>>続きを読む

タイニー・ファニチャー(2010年製作の映画)

4.3

タイニー・ファニチャー
雨の中観に行ってきたよ…☔️
終わる前に行けて良かった…。
本当、良かった。
期待してたけど、
期待をこえた…。
すごいセンスと完成度だわ…。

主人公のオーラ、というか
レナ
>>続きを読む

ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気(2015年製作の映画)

4.0

泣けた。
よかった。
.
女は出世しづらいのに、ゲイなんてバレたら…っていうセリフに、最近のニュースを思い出して、本当ため息。
.
エレン・ペイジ可愛い。
良かった。

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エマ・ストーンはダンスをしてる時より、
テニスをしている時の方
がエレガントだった。

とても良い映画だった。
泣けたのは、私が女だからだろうか?

(ちょっと古いけど)Lの世界で、
テニスプレーヤー
>>続きを読む