すさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

す

映画(694)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セブン(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

書体のせいかずっとSAWみたいなホラーだと思いこんでたけど違った!!!

7つの大罪って厨二病チックで素敵やん

若い頃のブラピ、正統派イケメンすぎる
血気盛んな若者感がめっちゃハマってて良かった
>>続きを読む

ホット・スポット(1991年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんの映画?と思いながら観てた
意味を求めはじめちゃうのは映画を観るうえでは失格かも

まーーーージェニファーコネリーが可愛いっっっっ!!!!

ハリーはなんなの???とずっと思ってた
あとハーショー
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まずオープニングが最高!

で、思ったのはグロいシーンないんかい!!!
お子ちゃまも安心して観れる(私含め)

てか

突然人類がトマトに襲われたらおもろくね?
で、トマト踏みつけてびちゃびちゃする画
>>続きを読む

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

3.6

死にたい。殺してくれ。
意志が変わることは絶対にない。

と言い切った直後に意志ひっくり返るってなんか、
人生って素晴らしいな〜って

レニングラードカウボーイインアメリカで知ったばかりだけどアキ・カ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

2024年1本目。

ルイーズは男まさりで自分の足でしっかり立っている女性。
テルマは自分ではなんの決断もできない世間知らずの女性。

というある意味ステレオタイプな2つの女性像をはじめにすごくわかり
>>続きを読む

欲望の翼 4Kレストア版(1990年製作の映画)

3.4

こんなに最近ウォンカーウァイ愛を熱弁しまくっているくせに……、ウトウトしました。
これは自分のコンディションの問題なのでまた機会あれば見返す

レスリーチャンは色気があってエロい男だね〜〜

そのあと
>>続きを読む

ブエノスアイレス 摂氏零度(1999年製作の映画)

3.8

ネタでなく毎日なにかしらはブエノスアイレスのことを考えている時間があるので観ないわけにはいかないでしょうとDVDを購入

観てよかった

いろんな試行錯誤があっての最終的な結果でああなっていたんだなあ
>>続きを読む

いますぐ抱きしめたい 4Kレストア版(1988年製作の映画)

3.5

とにかくウォンカーウァイ作品に出てくる主演男性は顔がほんとうにいつもどタイプすぎて終始はわわ〜…となれるので最高

欲望の翼と二本立てでこちらを先に観たのだが、えっこの作品もアンディラウだったんだ??
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

おもしろかった!!!

女って怖い…ていうのはあると思うがそうさせる男はたいがい!

というおたがいわかりあえなさがあるね

強くて賢い女はカッコイイです

タンジェリン(2015年製作の映画)

3.5

だれひとりハッピーでない最低なクリスマスイブ

前半のパワフルでエネルギッシュなシンディーの行動に圧倒された

一見笑っちゃいそうだけどいちばん内側には張りつめたものがあって、
ふざけてるのに切実
>>続きを読む

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

息が止まりそうな閉塞感のある田舎で鬱屈するコージー、わかるよ…

とりとめもなく脳内で考えているようなことがとてもリアルで良かった

銃を持ったって、悪いことをしたって自分が主人公になったような気がし
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

つい最近Twitter(Xって言いたくない。かつて国鉄からJRになったときも国鉄って言い続けてた人の気持ちわかる)で、
インドかどこかでのバイクのカーチェイス(バイクでもカーチェイスって言うんか?)動
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.5

なんだかんだ初めて観た

テッドふわふわで可愛いな〜〜

下ネタや過激な描写は聞いていたほどえげつなくなく感じ、ほどよく笑えてよかったです

ロリーとジョンの関係性がリアルでそちらに意識がいった

>>続きを読む

スパイナル・タップ(1984年製作の映画)

3.5

前情報なしで観たので、
なにを観せられているの????と困惑しながら観た、
モキュメンタリーって面白いね〜

メンバーのスピッてる彼女がマネージャーを追放して牛耳ろうとするとことか凄い良かった

あと
>>続きを読む

オースティン・パワーズ(1997年製作の映画)

3.6

オースティン・パワーズのことぜんぜんかっこよくないし胸毛ヤバいしお腹も出てるのになんでこんなモテるの????と思っていたのだが途中からどんどんステキに見えてきて、これがオースティン・パワーズのパワー…>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

胸糞映画だ、という前置きありで観たのだが

えーーーーーーーただただトムの力不足じゃん、
という気持ちだった。

だってサマーはあんなにも、わかりやすく、トムにサインを出しているのに!!!!

ケンカ
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.7

めっちゃおもしろかった!

ドキュメンタリー調のヴァンパイア映画ってなかなかなくない????

スチューがみんなに好かれてたり
ニックがおばかだったりするのがよかった

ヴァンパイアなりの悩みみたいな
>>続きを読む

陽炎座 4Kデジタル完全修復版(1981年製作の映画)

3.6

3本中2本目

1本目ツィゴイネルワイゼンを観終わって、
ッカーーーー次もおんなじくらいの長さかああ…
と絶望、したものの気力で

もともと1日で3本観ようと思っていたが2本で正解、2本が限界…

>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン 4K デジタル完全修復版(1980年製作の映画)

3.6

3本前売り買って1本目

身構えてはいたがそれ以上のわけわかんなさだった(^_^)

夢とうつつ…

とにかく原田芳雄はかっこいいね!

ちぎりこんにゃくの異様さ

大楠道代のエロさ!!!!!!!
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.5

ルーがマジで美しくて一生眼福

ダニエルラドクリフもハリポタ以外では水死体役しか観たことなかったが流石にかっこいいのよな…なよっちい文学青年役、ハマってた

魔性に男も女もないよね…

トレスポ好き民
>>続きを読む

ひなぎく(1966年製作の映画)

3.6

6年くらい前からずーっと観たかった作品

満を持してイメージフォーラム初日行ってきたエッヘン

悪趣味とかわいらしさと魅力は切っても切れない関係性があるのかもね

苛立たせるくすくす笑い、無意味な悪戯
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

4.2

めっちゃ好きだったーーーー!!!!

Filmarksで前からジャケだけ見て気になってはいて、でもこんなマイナー映画観れる機会も来ないだろうな。。。と思ってブックマークすらしていなかったのだが、アマプ
>>続きを読む

ファウスト(1994年製作の映画)

3.6

こすりつくされた言い回しなのはわかってるけどあえて言いたい、
高熱のときに関節痛とともに観る悪夢
(微熱ではなくぜったいに高熱)

断続的に観てしまったのでわけわかんないところも多いが、たぶん一本集中
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

かつてちょこっとだけ観た作品だと勘違いして観はじめたがまったくの初見だった
(それはスウィーニートッドだったぽい)

主人公の意志は関係なく異文化に飛びこまざるをえないみたいなのがあんまり得意でないな
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

いつかこのバラバラのストーリーが集約されて伏線が回収されまくる!はず!と思って一生懸命観ていた自分はまだまだタランティーノ作品初心者だった

すぐに泣いちゃうディカプリオ最高

ブラピと犬のとこロッキ
>>続きを読む

台風クラブ 4Kレストア版(1985年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初に学生の頃に観てから心の奥底に常にトゲみたいに刺さってる作品

4K…!ということで、情報出た瞬間から観に行こうと決めていた

もうまずはじめて観た時から、オープニングの異常な完成度を愛しているの
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

ものすごくきらびやかで壮大な映画

観ていて目はたのしい

だけどギャツビーと、ニック以外がクソすぎてなんかもうやるせなさと後味の悪さがずっといやに残る

富もうつくしさも、すべてを持っている人たちな
>>続きを読む

飛行士の妻(1980年製作の映画)

3.9

やっぱりロメール作品って私好きだ〜としみじみ思った

なんでもないどうでもいいような会話、とろとろと眺めているのになぜだがちゃんと聞きこんでいる不思議

フランソワ愛おしい〜
あんなみすぼらしい男なか
>>続きを読む

同級生(1998年製作の映画)

3.7

愛って、人を好きになるってすごいことだよな〜とあらためて

ゲイ映画でもあったけど苦み成分の強い青春映画だった

真っ直ぐでいたいスティーブンと、"完璧"ゆえに自分を偽ってしまうジョン

恋愛にかぎら
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ぜったい自分じゃ観にいかないタイプの映画なのだが
観にいく機会とまわりの評価の高さにひかれて鑑賞

とにかく冒頭の毎日キラキラはっぴー最高!感は観ててとても楽しかったし、ピンクって…サイコー…と思った
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.4

街からこどもがいなくなる…
的な話かと思ったらぜんぜん違った

こどもの無垢ゆえの凶暴性と秘めた力は無限大

こどもたちで集まるときの視線の流れとかがすごくリアルだった

はらはらするシーン、痛いシー
>>続きを読む