ジャンリュックゴウダールさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ジャンリュックゴウダール

ジャンリュックゴウダール

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.1

最高の三部作のひとつ
アクションたまんないよなーーー
自由落下アキンボシーンは脳裏にこびりついてる

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

見たのはかなり前で内容もうろ覚えだけどハーゲンという高級なアイスみたいな名前のやつがいたのは覚えてる

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

壮大になりすぎた感
1のホームセンター決戦が良すぎたのかも
でも言わずもがなマッコールかっこいい

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.8

全てにおいてバランスがいい
なんと言っても見やすい
音楽はもちろん最高

アルゴ(2012年製作の映画)

3.5

シュレッダーした紙をさらにマッチかなんかで燃やしちゃえば良かったのにっておばあちゃんが言ってました

argo -fxck yourself-の原画見てテンション上がる革命軍くんたちかわいい

イラン
>>続きを読む

ダニー・ザ・ドッグ(2005年製作の映画)

4.0

普通にアクション見よーと思って見たらかなりいい作品だった。ファミリーが死ぬほど優しくて救われる。
アクションもいつもより野性味マシマシな感じで👍アクション監督ユエンウーピンはびっくり

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.6

人間語喋る動物ってなんでこう総じて饒舌なんだろうなww

ザ・フォッグ(1980年製作の映画)

3.7

音楽、雰囲気、映像どれもいい感じ
チャイルド・プレイでヒィヒィ言ってる俺にとってはとても怖かったです。

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.6

カメラワークがかなり良かった
割とひとつのカットが長回しめで、バリーの取り留めの無さすぎる感情を追体験してるかのような感覚になった。でも見やすい。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

今まで10回弱トライしてきてやっと見終えれた!!(毎回馬の頭辺りで寝てた)

終わり方もいい!!!陰の使い方がうまい!

コルレオーネさんからトップにたつものとしての矜恃を学べる

TAXi(1998年製作の映画)

3.5

あんま記憶ないけどママのサンドイッチ大好きポンコツ息子がいた記憶はある

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.7

リュック・ベッソンらしい見やすくて分かりやすくて楽しい映画ーー!

どこぞのケンシロウさんが感心しそうな鍼治療でしたね笑。トンファー組手と兄弟とのバトルはかなりかっこよかった。

トリプルX(2002年製作の映画)

3.4

チェイスがド派手でいいね
サミュエルのキャラもたってる

ジュース(1992年製作の映画)

3.6

2pacは勿論だけどラティファとかもでててよかった。EPMDの2人とdreもいたらしいんだけどマジで分かりにくい笑

銃が人生狂わすほどの力持つ社会マジで怖すぎる、、あと2pacはなぜこんなに演技が上
>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

エネルギッシュすぎる、、!!!
パッションがエクスプロージョンしすぎてマジでブエナビスタ!!
CD買います!

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

エル・パソ、、響きだけは好きな地区

ベニチオ・デル・トロの鋭い目付きでマイハートハードピンチ!!

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.3

映像もアクションも良かったけどうーーーーむいまいち足らんなぁ

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.1

HIKAKINがよく使ってた効果音が使われてたのでおもしろかったです

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.5

普通に怖かったようん

充血してパッキパキの目接写カット好き

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.0

陽気にやってるけどところどころで死への恐怖が漏れ出てるところが好き

充実した90分間でした。俺はまだ死にたくないな。

ワイルド7(2011年製作の映画)

3.2

ワイルド…セブン!?デデーン!!!
クサすぎる。嫌いじゃない。

バイクぶるんぶるんで来るぞ来るぞ感出すのも嫌いじゃない。

途中でコマ割り風の演出はいるのも嫌いじゃない。

でもSIT君達、ライ
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.9

対照的な二人のバランスがたまらんね!
テンポが恐ろしく良くて見やすかった!
ニコニコの深キョン可愛すぎて禿げた