およんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

およん

およん

映画(312)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ソウ2(2005年製作の映画)

3.1

2020.004

子供の巻き込まれ感かわいそう

両手のやつは片手入れたあとなんでもう一方も入れたのかと。複数人いたらどうにかなりそう
まあ複数だからクリアしたところで注射器一本だからまた波乱になる
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.3

2020年 001
今年は何本観れるかなぁ。

以前CM見たときから気になっていたものを視聴。
全体的には楽に見られるし、嫌いな映画ではない。

メッセージはシンプルに伝わる。
自信があって自分を売れ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.1

ただのホラーだと思って食わず嫌いだったが、見てみて良かった。

が、それを踏まえても正直こんなものか、という気分。。
5部?まで出てるのがよく分からないなあー

ただ、結構飲みながら見てしまったのもち
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.2

超能力バトル
Notサイコスリラー

野球少年のシーンは痛々しすぎて見てられなかった。。

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

緊迫感がすごい。
ブレ、寄りの激しいカメラワークがその緊迫感を相乗的に強めているように感じる。

戦争モノはやっぱりイマイチ背景までを汲み取れない。
理解力が及ばない。
から、他の人のコメントでちょっ
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

アマプラで100円レンタルだったので。

他人のコメント勝手に拝借で忍びないですが、いかえもん、さんのコメントが的を射てる印象。

人生は確かに選べるし、自分の今も自分で選択してきたんだ、ってのはとて
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

長い、という理由ではなく、内容の濃さで三部作くらいの超大作を見た気分。

NASAとの遭遇までは序章としても、その後の展開で常に緊迫感。
山かと思いきや超波からの一人亡くなったり、
マン博士の裏切りか
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.6

割りと好きな映画。
ただ、とても難しいけど、やっぱりこういうのは、「ドンデン返しくるぞ」って宣伝で身構えてしまうから、フラットに見た方がもっともっと楽しめる気がする。
一方、他の方も書いているように、
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

好き。
声だけだけど、描写が上手で?映像がアリアリと浮かんだ。

弟の部屋に突入した隊員、可哀想だなぁ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

笑い泣きの演技があんなにも滑稽で、あんなにも悲しいのは本当に素晴らしいと感じた。

でも、演技がほぼほぼな気がする。
内容は、救われない感じは嫌いじゃないけど、ちょっとぶっとんでるような。

すぐ捕ま
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

やっと!ようやく見れた。。
一昔前とは思えない完成度。
これがレクター博士かぁ、という感じ。

ジョディ・フォスターかわいいなぁ。
みんな書いてるけど最後のスコープのとこはすごくドキドキでした。

>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

報われなさがすごい。
あまりにも周りの裏切りが。。
死刑決まったあとのあの友人の行動が理解不能。
「そのお金で控訴しなけれは泥棒したお金だとバラす」って意味が分からない。。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.2

阿部寛が自己中心的で愛情表現の仕方が間違ってるストーカー気質の男としか表現できなくておもしろくなかったー

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

2019/09/15 Amazonプライムで視聴

よくわからなかった。
過去の偉人がでてきたけど歴史と芸術に疎すぎて。。
そういうのが分かったらもうちょっと楽しいのか?な?

過去に憧れるのは誰しも
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.8

2019/09/15 地上波で視聴
三谷幸喜はやっぱり好き!

深津絵里が可愛すぎ。
阿部寛やっぱりいい味出すなたと思ったら亡くなってびっくり。
ラブと戯れてる中井貴一が可愛かった。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

2.8

音楽好きにはいいのだろうと思う。
(昔の映画だから仕方ないか?)個人的には終始先が読めるし内容が単調で合わなかった。
純粋に薬物とかやったり、人に迷惑かけてしかいない人の人間性が嫌い。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2019/09/06

最初から、最後は自分で犯罪犯すんだろうな~狂喜じみるんだろうな~とおもいながら見てた。
半分正解。
でも正気?と言っていいのかは置いておいて、撮れ高撮りつつ邪魔者を消すという、
>>続きを読む