moviediaryさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

空の巨大で不気味で恐ろしい物体、設定だけで恐怖心を感じるが実際見てみるともっとやばかった。
空飛ぶ大きな円盤、しかも目では確認できても撮影しようとすると無電状態にされる。
存在を公なものに出来ない。
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.4

記憶という繊細な題材を描いた儚く美しい作品かと思ってたけど、思ったよりも母と息子の関係が複雑で良好でなかった。

母が息子を心配するように、息子も母を心配していることがよく分かる。
でも今まで自分を守
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

3.6

あんま面白いイメージなかったんだけど、改めてみたら結構面白かった。
まずポルコのかっこよさと渋さに全部もってかれるくらいにキャラがいい。
あと戦闘機で撃ち合うっていう普通に考えたら、ポップな内容にはな
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.9

これまたジブリの中でも結構好き。
知名度そんなに高くないけどストーリーも音楽も絵も全部引っ括めて心が揺さぶられる。

まずストーリーの進み。
起と承を子気味よく繰り返してるのは見ていてそんなに重く感じ
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

SNSってツールの始まり、Facebookの創始者の伝記映画。
話の内容が難しいところも多々あったけど、とにかく面白かった。
最初の会話シーンでマークはむかつくやつだってちょっと思ったけど、発想力と行
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.8

Blu-ray買ったから再鑑賞
多分10年ぶりくらいに最初から最後までちゃんと見たけど、やっぱりジブリの中でトップレベルにすき。

他に比べてあんまり評価が低くて意外なんだけど、ショウとアリエッティの
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

とてもエネルギーに満ち溢れていて、エルヴィスだけに固執しない音楽の使い方に普遍的な音楽への愛を感じた。

あんまりエルヴィスに対しての事前知識はない状態から見たから、前半は物語の理解に必死だったけど、
>>続きを読む

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年製作の映画)

3.6

内容はあんまりしっくりきてないんだけど、挿入歌は悪くなかったし、はなまる可愛すぎたから3.6でいいや

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

4.1

懐か死ぬ。
中学時代に友達とμ'sの曲歌ったり踊ったりしてふざけ合ってたの思い出した。
曲最高だしやっぱμ's最強だ、、、

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.8

争いの火種は過去の話でも、家族の物語であるって考えると戦争とか、内戦とか争いが絶えないのも少し納得してしまう。

でもお互いを憎み、嫌い合うのも好きでやってる訳じゃない、、

メンバーが関係を良好にし
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

漫画原作は見てないから完全映画知識だけだけど、しんが前作の影響で有名になったりとか全くしてなくてびっくりした。

あと前作みたいに強キャラ同士の1vs1みたいなのがなかったからちょっと物足りない感じは
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

中盤のぐだりがちょっと良くなかったけどそれ以外は酷評のわりに面白かった。

序盤の時間経過の速さで、内容の薄っぺらさを感じた、、

吹き替えで見たけど、山内が声優うますぎて、山内って知ったあとも山内だ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

面白かったし、ドキドキ止まんなかった!けど、、、最後になるであろう作品で、イナゴ!?って感じにはなった。

パーク時代のキャストまで呼んで期待高めてるんだったらもっと恐竜中心で進めて欲しかった、、!
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.7

毎日記憶が無くなってるって言うのは簡単に同情できないほど重いなって思った。
記録としては残ってる楽しく愛しい日々も次の日になれば記憶には残ってないから、次の日が楽しくても悲しくても当の本人は共感できな
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

普通にサイコホラー的映画だったけど暴力的なシーンが多かったからそうゆうの苦手な人は注意かも、、!
個人的には嫌いじゃないけど内容は薄目だったかな。
夢の力で解決まで向かっていく展開はちょっと設定の甘さ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

これはZ並に楽しめた!!
しょうじき歌のシーンが多そうで内容ぶっ壊れそうで心配だったけどあんまり気にすることなく楽しめた!むしろadoの歌が最高に鳥肌すぎてライブ行ってる気分、、!

懐かしのキャラと
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.7

見てて愉快。
起きてる内容はかなり大変だなんだけど登場人物の明るさで全然重苦しくなかった。
大事なとこはピシッときめてて爽快な映画だった。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

新作の為復習。
驚く展開などは特にないもののスクリーンで蘇る恐竜の姿だけでテンションはあがるもの。
ラプトルを中心に展開していくのがやっぱり面白い、、!
新作がどんな感じで来るのか結構楽しみになった。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

ジュラシックシリーズに関しては近年になって再制作始めたのは正解だったと思う。
映像技術とかが発展した今恐竜がより1層怖くなったし、恐竜出現に関する科学技術も納得いくほど現実でも上がってリアルみが増した
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

なんかわかんないけど引き込まれる映画だった。
パプリカって名の通り物語にスパイスを仕込ませまくってるところとかも最高。
天才科学者とは思えないほど柔らかい人柄の登場人物だとかなんか和むんだけど、ストー
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.6

久しぶりに見直した。
派手な衣装のイメージが強いエルトンジョンだが、この映画をみればエルトンが衣装よりも派手で濃い人生を送ってきたのは明白。

音楽も最高なんだけど、レジーからエルトンに変わり、エルト
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

スタンの人生がいつから転落に向かっていったのか、見終わったあとに考えた、、
酒を絶対に飲まない。その言葉は覚えていたが、最後に獣人のくだりで酒が出てきたときに、ハッとした。
うまくいっていると思ってい
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

小さい頃見た時プテラノドンめっちゃ怖がってたの思いだした、、
今見ると展開に無理があったりするけどまあ面白かった。
次からはいよいよジュラシックワールドの復習だ!

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

ソー4作目!
ストレンジとは打って変わってコメディー映画!って感じでめっちゃ面白かった。
毎回ソーの映画は面白要素強いけど今回もちゃんと面白いしかっこいいしこれぞmarvelって感じ、、

やっぱり初
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3

1作目ほどテンションは上がらなかった。
展開がどれも絶対こうなるだろうという想像がつく感じでどうなるんだ感が無かった。

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

3.7

最高のアニメであることをちゃんと証明してるような映画。
やってること自体はいつもとそんなに変わんないけど、やっぱ2時間ノンストップの尺だけあって、キリトの感情の移り変わりがいつもより淡々と見れた。
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白い着眼点に面白い文学的な台詞の言い回し、独特な映画で面白かった。
何から何までが今までの恋愛映画と違う、終始ハッピーな邦画独特な恋愛映画でも無ければ泣かせにくる恋愛映画でもない。あくまで哲学的に恋
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

ちっちゃい頃に見たきり見なかったけど、大人になってから見ても心踊る名作だった。

みんな1度はあの音楽聞いた事あるんじゃない?ってくらいに有名なあの音楽もこの映画のって考えるとほんとにすごい作品なんだ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

傑作ですわ、、、
これは絶対映画館、欲を言えばIMAXで見るべき!!
エンジンの轟音は体を震わせてくるし、疾走感溢れる飛行シーンは常にこっちの体がカチカチになるくらいにスリル満点だった。
映画みてこん
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

内容も音楽も、the漢って感じの暑苦しい映画だったけど、トムクルーズのヴィジュが爽やかすぎてそこだけ複雑だった。
あとはなにも考えずに飛行機みてれば楽しめる!爽快

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.6

オシャレで不思議な映画だった、、
普段あまり短編集的なものを好まない自分だけど、1つ30〜40分くらいでドラマを見ている気分で飽きなかった。
物語がそれぞれきちんと独立しているからか最後まではあまり繋
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.7

アツい!
演技がくさいキャストが多かったのは置いといて、展開もテンポよく進むし物語もアツいしなにより戦闘シーンがかっこよすぎた。
2作目がほんとに早くみたい!
頭空っぽにして見れるいい映画!
原作も見
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.8

体は成長してないのに、確かに心は成長してて不思議な感覚になった。
親より先に死ぬのは親不孝、とかいうけどそんなの本当は全然ちがくてお互い大切にしあって生きてきたなら必ず別れの時は、感謝に溢れた別れにな
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー展開は終始動機が薄っぺらいし物語としては😇

でもドラゴンボールはそこじゃないから!
ドラゴンボールのアクションとしてはかっこよかった。ただ一番かっこよかったのはなんだかんだ中盤だったかもし
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

繋ぎあっていたはずの手が、周りによって離される。やっぱりすべての出来事はほんとのところ本人たちにしかわからない、、
でもそれを真実とするかどうかは社会が決める、なんかおかしいけどみんなそれを受け入れて
>>続きを読む