moviediaryさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.2

傑作です。
話の内容が深いっていうか、凄い繊細な話にリアルに向き合った作品だと思います。

みんなが公的に語るゲイへの思いと、私的に語るゲイへの思いは確かに全くの別物。

客観的にみるのと実際目の当た
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

早く歳をとってしまうという奇妙な設定。ただ歳を早くとるだけでも怖いのに、そこに人間の不安定になった心が余計に事態を恐怖に落としていく。
マッケンジーがでてるから見たけど、内容もかなり面白かったです。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

もしもビートルズの存在が消えたら!?なんて考えもしなかった。
主人公が最初は意図することなくビートルズの曲で有名になっていくのは音楽だけでも充分たのしめる。エドがあんなにガッツリ映画に出てるのも魅力の
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

もう何回見たか分からない。
人生で1番見てる映画です。ふとした時に見たいって思えるそんな素敵な映画。
みつはとたきくんの入れ替わりと恋、入れ替わってるだけで実際会ってないって所がこの作品の甘酸っぱくて
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

内容的には薄くて、割とすんなり見れました笑
ハーレクインとラッドキャッチャーがかわいいのでそれだけでも見る価値あると思います

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

非常に異端で奇妙で狂った映画でした。
ジェームズワン監督の頭の中どうなってんのってくらいに、カオスでサイコなホラー。
グロ描写が容赦無さすぎてR18は納得。あまりに潔いグロ描写にグロいっていうのに気づ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

2Dにて鑑賞

本編98分という短い時間でテンポが良く、見てて心の休まる時間が無かったのがまず面白かった。
ウディ・ハレルソンもはまり役すぎて異常犯罪者の邪悪さと闇の深さが感じられた。
そして戦闘シー
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

何度見ても同じところでポロッと泣ける。
この映画は私が映画にはまったきっかけになった作品です。
主人公は突然、うちの家系の男は過去に戻ってやり直せる特殊な力があると父親に告げられる、そんなところから物
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.3

ひとらーの映画だし暗い感じかと思ったら、コメディ混じりであったか要素もあり、最終的には心温まる映画でした。
ローマンとマッケンジーの関係性が超いい感じで見てて幸せな気分になります。
ホームスイートホー
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.2

人生史上1番泣きました。
やっぱりいつまで経っても家族愛には弱いです。
娘の気持ちを考えてもお母さんの気持ちを考えても、泣けてしまう。
家族の温かさ、父の優しさ、母の愛、娘の思い、全部が綺麗で儚くて、
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

繊細で多感な高校生の時期、みんなそれぞれ悩みや隠し事をして生きてるという事実が私もひとりじゃないと実感させてくれた。
嘘から始まったことだけどそこから起きた事実は確かに多くの人を救った。
という反面、
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

迷ったら見る!
この作品、迷ったら絶対見てください!
音楽だけで充分見るに値します。こんなにも音楽の力が強い映画は中々ないと思います。内容も家族、恋、友情、信頼などポジティブに話が進んでいくのは気持ち
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.5

ドロっとしてるのがやっぱり山田杏奈ちゃんは似合いすぎてやばい。
結構ドロドロだし女同士の濡場とかはちょい気まずいけどそれを汲んでもだいぶ濃い映画。
言葉の選び方表情での語り方、どれをとっても計算高い女
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

音楽のレベルが高い上、あまりミュージカル系では聞いたこと無かったラテン調だった為心に残ってる。
自分が触れてきたミュージカルとは別種だったため新たな扉を開いた気分で見れた。
公開した夏、暑いなか冷えた
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

多分一生忘れられない作品の一つ。
音楽で余計な感情全部吹っ飛ばされて、残ってるのはクイーンの人生と、音楽。
超有名バンドだからこその華とプライドとスランプとスケール。そこにフレディ自体の考えが絡んで、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

いつ見てもエモくて苦くて甘酸っぱい、恋した人ならどんな人でも恋愛の複雑な感情を思い出してしまうような、ノンフィクションみたいな映画。
映画だから普通はなかなか起こらないことが起きてもいいのにそんなこと
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

ナターシャの単独作が見れたのは嬉しい
明かされてなかった家族との話が見れたし、新しいブラックウィドウとなるであろうフローレンスピューの活躍も見れて最高だった。
家族との絡みがない分家族愛をどうやって描
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

とにかくオシャレ!
ディズニーが好きな人にも服が好きな人にもオススメ出来る!
ヴィランの映画だけどあまりシリアス過ぎずにイタズラっぽさが付き纏うぶん、かなり楽な気持ちで見れるし単純にオシャレ過ぎてそっ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

黒人差別を題材にした映画ってあるけど大体がその闇だけを写してるのに対し、この映画は光の部分も写してるから一層不気味だった。
黒人差別が良い傾向に向かっているからこそこうゆう啓発的な映画が出るんだろうけ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

とにかくかっこいい!
ダニエルグレイクの渋さが超発揮されてるし、アナ・デ・アルマスはかわいいし!キャストのいい所を存分に引き出してる感じが凄かった。もちろんアクションも凄いんだけどやっぱり最後は泣いて
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

考えれば考えるほど面白さは上がると思います。友人から見る前は性描写が多いだけと聞かされていたのですが、鑑賞してる間、ひたすら深読みの考察を考えながら観ることで見終わったあと大きな達成感と疲労感を感じま>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

2.7

歌は確かに凄かった、、、
でもミュージカルてきな疾走感や迫力とか求めちゃうとちょっと違うってなっちゃいますね。
伝記的な解釈をして見ていなかった為、私には少々退屈に感じてしまいました。ストーリーは同じ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

4DXにて鑑賞
爽快カンフー映画の新しい金字塔!
MARVELにとって久しぶりの新ヒーローの映画だったわけですけど、ここ最近のMARVELの家族愛を題している作品の波にも乗れてるし何より、アクションの
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

4DXにて

とにかく映像美、そして壮大なスケールにあった音楽、豪華なキャストの贅沢な使い方、最後のサプライズまで出し惜しみないMARVELの傑作。
LGBTQ+のことで賛否両論あるようだけど、個人的
>>続きを読む