noさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

no

no

映画(1019)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夫のガイがなんかずっと低いレベルでムカつくなぁと思ったらやっぱりお前もか
隣人の夫婦鬱陶しすぎてずっと不快だった
本作は終始絶妙な不快感が続き、ラストで一気にそれが解放され、「やっぱり!」と「やっぱり
>>続きを読む

マネキン(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キム・キャトラルがあまりにも美人で見惚れてしまった
マリリンモンローを彷彿とさせるその美貌とセクシーさに虜になった
シンプルなストーリーで面白かった
ハッピーエンド

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

65歳で免許返納はまじでしてほしい
もう少し優しく接してあげてほしいけど、年配者が社会のお荷物という事実は未来永劫変わらない
しかし親切心がないのはあまりに冷たすぎる

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

おバカ映画
サラ・ジェシカ・パーカーの人面犬の件は面白くて良かった
おばあちゃんとのエピソードもよかったな

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今まで本当の愛を知らなかった男が心から愛することを知る物語
ちょっと大袈裟じゃない?と思うかもしれないが、何十年も本物の愛を知らなかった男が、マギーを逃してまた本物の愛を見つけられる可能性は極めて低い
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

銀魂はこの映画をオマージュしてたのか
難問と彼の過去が交錯して深みのある物語が出来上がっていく
やや胸糞な内容ではあるが、カルマがあり見応えがあった
サリム嫌なお兄ちゃんかと思いきや二人で生きていかな
>>続きを読む

The Turtle's Head(原題)(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

勘違い思い上がりおっさんのち◯ぽが徐々に縮んでいき最終的には体の中に入っていく話
バカ映画

Basically(原題)(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自尊心が高い若い女性がただひたすら喋るだけ
面白さは全くない
自分は周りの人とは違う、上にいる存在だと自分に言い聞かせているようだった

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

酷く胸糞の悪い話しだ
よくあるストーリーは「父親が自分の娘を犯す」話だが、本作では真逆、「息子が父親を犯す」話
アリアスターはこの頃から愛とは何かを書いているんだな
愛や家族の話を

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シリーズまとめて評価

ポリス・ストーリー/香港国際警察
2024/2/25 U-NEXT ★3.8
アクションがとにかくすごい
冒頭の集落まるまるぶっ壊すアクションシーンは惜しむことなく3台もの車で
>>続きを読む

ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリング(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シンプルで王道なストーリー
やや感動ポルノ感はあったが、1人の人間が大きく成長する物語であった
幸せになってね

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

目がイってる表現がめちゃくちゃ怖かった
ほろ苦くもハッピーな話で面白い
ウェスアンダーソンはポップな世界観にダークな要素を入れるのが上手い
林檎酒美味そうだったな〜

355(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころが多い
ニックが殺されたところが死角だと言っていたが、その程度の死角なら死角に入っていく人を監視カメラで特定できるはず
全てにおいて詰めが甘い
キャラそれぞれのバックボーンや感情表現が希
>>続きを読む

タイムトラベラー/きのうから来た恋人(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本物のジェントルマンだ
35年の無意味な地下生活が可哀想すぎて胸が痛んだが、なんだかんだ楽しくやってるし子供も元気に健やかに育ってて安心できた
アダムもイヴも幸せになってほしい

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シリーズまとめて評価

プロジェクトA
2024/2/17 U-NEXT ★3.7
王道なストーリー展開に見応えのあるアクションで面白かった
大時計台の針から落ちる名シーンもとても良かった
嫌な敵にな
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

んー、あまりにも難解すぎて、世界観に入り込めなかった
『ヘレディタリー』や『ミッドサマー』は深く考察をしなくても流れが分かりやすく世界観に入り込めたが、本作は暗喩が多すぎて理解できないまま次の展開に進
>>続きを読む

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンは迫力があったが、終盤まで同じようなアクションが続いたため飽きてしまった
門下生死にまくったところは普通に引いた
そこまでするか?
そこまで警察は堕落していない

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やや長めの映画だったがまとまりがあって見やすかった
フィッツジェラルドが真の悪すぎる
最後は運命がグラスとフィッツジェラルドの生死を決めた
熊との戦闘描写は生々しくて良かった
ヒククとんでもなく良い人
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白くない
全てのギャグシーンが悪い意味で子供向き
特に感情移入できるわけでもなくただただ長い100分を過ごした
意外性のない展開とテンポの悪さで退屈だった
語尾伸びるのが間抜けで耳に障った

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ギスギスした空気がずっと漂っている
たまにその糸が綻ぶ瞬間もあるが、全員に腹黒さがあり安心できない
良多とゆかりが最終的に幸せに過ごしていて良かった

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

確かに奇抜なことをしているし、演技力も非常にレベルが高かったが、大絶賛されるほどの内容ではなかった
現代版フランケンシュタイン
ベラの成長物語、原始的な性から理性的な賢者へ
道徳を学び自分で考え行動す
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

愛か恋か、一言で片付けられる恋愛ではない
素直になれない2人の掴みどころがなくもどかしい物語
少し盛り上がりに欠けた

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ニコラスケイジが大暴れする映画
無双シーンは最高に面白かったが、それ以外は非常に退屈この上なかった
あのソーダポップめちゃくちゃうまそうだったな〜

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おじいちゃんのトラクターロードトリップ
王道の安定感があるが、それ故に平凡っちゃ平凡になってしまった感じがある
ライルの涙目にはグッと来た

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シリーズまとめて評価

SAW
2024/1/28 U-NEXT ★3.8
ただのワンシチュエーションホラーではなく、飽きないように過去現在と画が変わるのが良い
サスペンスの要素も強く、カルト的人気を
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シリーズまとめて評価

サスペリア
2023/12/17 U-NEXT ★3.5
出だしから独特な作品だというのが感じ取れた
その地に深く取り憑く魔女と、それの生贄を選別するためのバレエ学校
カメラワ
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2部に分かれていて1部はよくある胸糞悪いサイコスリラーだったが、2部の後半からは打って変わってサイコ野郎への鉄槌ストーリーに変わり

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズまとめて評価

キューブ
2024/1/22 U-NEXT ★3.6
まさかの胸糞展開に驚いた
クエンティンの性格の恐ろしさがちゃんと家庭環境にも出てて良い
音を出したら針が突出する部屋でのカ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、もっと自伝的なものかと思ってたから少し残念
能年玲奈の演技が下手すぎて見てられなかったな
さかなくんのモノマネもどきも中途半端で嫌だったし、キャラとして普通に苦手だった
さかなくんのピ
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ガンカタスタイルのパイオニア
しかし敵があまりにも雑魚すぎて緊張感がなかった
感情を失くすの定義が曖昧でそれはダメでこれはいいんだの連発

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

セックスアンドザシティの完全下位互換
それぞれのキャラがやりたい放題やって感情移入できないままそれっぽい感じで落ち着いていく
何をしたいのかわからないのに、特に導くものもなかった
あとから出てくる無理
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ個性が出ていて面白かったし、それぞれにちゃんと弱みというか、問題を抱えてて、婚前パーティーを機に前へ進む様子がとても良かった
ダイアナが可愛かった
結果みんな幸せになっててハッピー映画だった
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに大泣きした
ビリーの純粋さと、体が宙に舞う高揚感、彼が言ったように電気が走ったようにその衝動は止まらない
途中までお兄ちゃん最悪だったけど、ビリーを認めてからの兄は心の底から可愛かった
合否
>>続きを読む

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

しょうもない虚仮威しジャンプスケアを使わないのが好印象
日常を徐々に侵食していくじんわりとしたホラーで非常によかった
終盤憑依したエミリーの顔はちょっと微妙だった
しかし悪魔本体のビジュアルは最高に気
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

失うものが無い人って怖い
ありえない話すぎて笑っちゃうけど、ラストシーンは教習所で流してもいいシーンだった

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

シリーズまとめて評価

ブリジット・ジョーンズの日記
2024/1/6 U-NEXT ★3.9
コリンファースが出た瞬間にこれは最終的にダーシーと結ばれるなと直感した
ブリジットは不器用で自分に甘い性
>>続きを読む