山田さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

オチ以外は意外性ゼロ。
主人公だとおもってた女性が死んだのはまぁよかった。そしてどうせ死ぬんだろうなとおもってたコックさんが最後まで生きてたのは良かった。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

海底47メートルに比べると落ちるけど充分楽しめた。
ラストの捲し立ては予想をどんどん裏切ってくれて最高だったし、いじめっこがしぬとかではなく、サメに二回勝った女になることで今後誰にもいじめられないだろ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

生活保護を受けていない理由とまわりがすすめない理由を描いてくれればスコア5だった。
はじめくんが主人公兄弟の援交を知って説教するシーンに、色んなハンディを抱えた人が「恵まれた人間が苦手」ってよく言って
>>続きを読む

KANIZAME シャークラブ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今回はサメちゃんがちゃんと動いてた…!ヨイショヨイショ、ヤンシュヴァンクマイエル監督っぽさもあった…!男の人が溶けて死ぬシーンとか人形になった人間をサメちゃんが食べるシーンとか!
いや、これを言うとヤ
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わー!!怖かった!!凄い!!演出上手すぎ!!!ポロニア監督四連チャンやってたことを抜きにしても良かった!!
真っ暗闇の海の中迷子になるの怖すぎるし、サメはいるし、高速で上がると死ぬから高速で上っちゃだ
>>続きを読む

シャーキュラ 吸血鮫(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これでマークポロニア監督作品を観るのも四本目か…。サブスクでみれるのはあと一本になっちゃった…。
さみしいな。

今回はストーリーがちゃんとあった。
ほとんどのシーンの会話にちゃんと意味があって感動し
>>続きを読む

シャーケンシュタイン/フランケンジョーズ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マークポロニア監督作品なので評価はつけません。誤解を生むので…。
今回一番感じたのは顔がサメじゃなくない? だった。
他の作品は鼻がちゃんととがってるのに今回はお魚だった。
ストーリーはエイリアンVS
>>続きを読む

エイリアンVSジョーズ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今回もまた評価をつけると誤解を生むのでスコア無し
ランドシャークはまだストーリーがあったけど今回はなかった。
誰が主役なのかもわからないしエイリアンの目的もわからないし、サメを捕まえて何がしたかったの
>>続きを読む

ランドシャーク / 丘ジョーズの逆襲(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好きだったから好評価したいけど、オススメはできないので誤解を生む評価になっちゃうからスコアはつけないでおく。
さめのパペットがかわいい!サメがずっとむちむち。
尺稼ぎにうろうろするシーンがとても長い。
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

悪い意味でまともだったなぁ。
常識にとらわれすぎている気がした。
もっと驚きが欲しかった。全部想像の範疇。でもラストのサメのお腹から出るシーンは良かった。

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

チョン・ウソンの演技力に引き込まれて退屈しなかった。
ラストのいい人になれるよう努力します!ってシーンが良かった。
でも、検察の無能さに腹が立って気が散ってしまった。
主人公が弁護士として全力を出すの
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

車下りたら舎弟たちが主人公側になってた理由を教えて欲しかった…。
刑務所にはいった後のジュングにさえ従順だった舎弟たちが消えた理由も教えて欲しかった…。
兄貴が主人公が土竜だったことを怒らない理由も教
>>続きを読む

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品を作ったということが大切だったと思う。こんなことがあったと世に伝えたことが重要。

正直内容は微妙だった…。
驚くことがあっても誰も驚かず、ハナからわかっていたかのように、待っていましたと怒り
>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに意外性がなかった。
裏切りがばれるかばれないかの緊張感もないし、権力の怖さが描かれてる感じでもないし、どんでん返しもないし、かといって心理描写が丁寧なわけでもなく…何を見せたいのか私にはい
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターの掘り下げはあまりされてないけど設定と映像と音楽で充分楽しめる珍しい作品。
複数のグループの思惑と色んな偶然が混ざりあうのが面白い。
しっかり取り立て屋が漁夫の利してるところも綺麗にオチて
>>続きを読む

裸のランチ(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難解で意味がわからないシーンの方が多いけど世界観がよくて映像が面白かったから飽きることはなく観れた。

この話が伝えたいことはなんだろうと思って原作者について調べたら、同性愛者又は両性愛者であることを
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎのファンは観ていて楽しいと思う。工藤仁と白石美穂の名前が使用されていて、おっ!となったり、異世界に飛ばされるときのぐにゃぐにゃのCGも怖すぎお馴染みで嬉しくなる。

ただ怖すぎファンじゃなかった
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちりばめた情報の回収がなくてエンディングはガックリしたけど世界観がとてもよかった。映像が不気味美しい。
色味も不思議な感じだし、構図も人物を画面の端に配置されていて不安感を煽って魅力的だった。
あとお
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人種差別セクシャルマイノリティー差別のシーンがきつかったけど話は面白かった!
なにより主人公が中身も見た目もめっちゃかわいい!おじさんになってもなんかおちゃめでかわいい!地味で大人しくていじめられっ子
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

チック症を扱う作品は珍しいから観てみた。私も顔を動かすチックがあるせいでクラスメイトに笑われたことがあるから、友達にチック症を肯定されたら少し嬉しいと思うかもしれないと思った…いや、変とかいって真似さ>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

前作より面白かった。
桜井役の人が上手かったからかな。
あと通販で買った蛇避けとバットにくくったこっくりは面白かった。

ただ工藤と市川の関係性はやっぱり初期の方が好きだったなぁ。

スタック(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

設定自体は良かったし演出も悪くないし時間も短くて観やすかったんだけど、もう少し苦しむ演技が上手かったら怖さとえぐさがでてよかったかなとおもう。
その方がスカッとするし。
大したことじゃないかのような振
>>続きを読む

骸骨の踊り(1929年製作の映画)

3.3

Tik Tokで不気味すぎて上映禁止なったって映画紹介にあったからみたけど特にそんな不気味と思わなかった。普通にかわいい

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

のんかわいい!
顔も少年っぽくて学ランにあってる!
そしてみー坊はこじこじみたいで癒された!
どこまで本当のことなのかわからないけど、さかなクンは真っ直ぐな人なんだなぁ。好きをおいかけて周りの目を気に
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

今回はまず20分間なんの捻りもなく緊張感もない投稿動画を見せられたあたりで、あれれ?とは思ったけどそのあとも面白くなかった
…。
工藤に対してすごーい!かっこいー!ファンです~!っていうキャラクターと
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

工藤と市川が前半でないからどうなるかと思ったけど田代がいい味だしてた。
悪いことはしたくないし、人は傷つけたくないってスタンスのか弱いタイプのキャラが逆に新鮮で面白かった。
でも無理矢理犯罪に手を染め
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

今回は好みではなかった…。
前半霊媒師と科学者の掛け合いばっかで市川と工藤の掛け合いがすくなってて残念だった。
興味の無い二人だし演技があまり引き込まれないから退屈してしまった。
後半はあまりにもシリ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
イーワーに思わず吹いてしまった
今日は元気ねえなといって、袋をつついたら動き出して一瞬ビクッてなるの好きw
髪の毛の呪具も大活躍で嬉しかった。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白くはあったんだけど、今回はかなりシリアスすぎてちょっと気持ちが沈んでしまった…。シリアス作品が嫌いな訳じゃないけど怖すぎには笑いをもとめてたからなぁ。
でも、種明かしに近づいてきてる感じで続きが気
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一番好きだったかも。
かなりギャグに全ふりしてる。
カッパの痕跡を丁寧に語ってるのがじわった。
工藤の戦闘シーンも良かった(笑)

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.3

工藤と市川のコンビが前作より濃さがレベルアップしてきていい感じ。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.1

妙な世界観で妙に引き込まれる
カルトを面白いと思ったので観たけどやっぱり面白かった
なんでこんなに工藤がヤバい奴なのかがきになる。

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

これが実話?!!?
偽警察を疑わなかったのは店長と主人公と店長の婚約者だったけど、店長が騙された理由は恐らく偽警察が店長をおだてて気持ちよくしたことが関係してるのかなと思った。店長がうれしそうに笑うシ
>>続きを読む

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーだから自分の罪の重さに気がついた人が生々しく描かれていた。見ないふりしてるけど、ほんとうは抱えている自分の罪と向き合ってしまったら、人のメンタルは壊れるのかもしれない。

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー構成は展開が気になって面白かった。ホラーと言うより悪いことした秘密がどんどん暴かれるのが胸糞系スカッとみたいな感じ。
結局動画を取って回したのは主人公で彼氏は犯人じゃなかったってことなのかな
>>続きを読む