Masatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.2


ジャパンプレミアにて

試写会場はホールにイスを置いただけの超フラット座席だったうえに、スクリーンの位置が地面に近かったため字幕を読めなかった人は多かったと思う。私は運良く通路側だったので開けてて見
>>続きを読む

(1965年製作の映画)

3.7


岡本喜八監督と三船敏郎主演の時代劇。侍というシンプルストレートなタイトルに興味を持って鑑賞。桜田門外の変を軸に侍を求めて彷徨う男を描く。Filmarksのあらすじはネタバレ全開なのでwikiのあらす
>>続きを読む

グローリー(1989年製作の映画)

4.3


南北戦争下のアメリカ、初の黒人連隊である第54連隊を率いることになった北軍のショー大佐とそれぞれの想いをかけて闘う黒人兵士たちの闘いを描いた戦争映画。実話。

名優3人による熱演が光る名作。マシュー
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.5


実写版シティハンターで有名になったフィリップ・ラショーのアメコミ映画の小ネタを詰め込みまくったバカコメディ。

DCやマーベルの映画を見ていると小ネタがわりと細かくて面白い。ただの小ネタの列挙ではな
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.5


自分自身と向き合うことの大切さを説いた傑作

デンマーク製の復讐劇。ポンコツ学者によるコメディ要素多めのアクション作品という触れ込みだったが、それ以上に失意から抜け出せない人のメンタルヘルスを描くド
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6


ウォンカに向けて予習(ウォンカはどうやら1971年版の前日譚とのこと)。ティム・バートンは普通の人ですら名前を知っているほど日本で超絶人気の監督だが、その監督の中でもとびきり人気な作品。子どもの頃に
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.4


巨匠リドリー・スコットが描くナポレオン。監督の豊富な映画製作経験と潤沢な製作費による壮大な戦闘シーンは見事だが、全体的に単調であまり面白いとは感じなかった。不勉強で世界史の知識があまりないため、リド
>>続きを読む

ロボコップ3(1992年製作の映画)

3.4


ロボコップ3作目!海外での評判はどんなに手抜きで作ってもそんな評価にはならないほど低いのだが、面白さという点では前作とはあまり変わらないと思う。ただ、デトロイト市が主役な面が多くて、ロボコップ自身の
>>続きを読む

ロボコップ2(1990年製作の映画)

3.4


帝国の逆襲のアーヴィン・カーシュナーが二作目を監督。2以降は評判がすこぶる悪いロボコップだが、バーホーベン監督の良さは出来るだけ継承しつつ、より大味なハリウッド映画にシフトを変えてきたといったところ
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.4


ポール・ヴァーホーヴェン監督の代表作であり80年代映画を代表するアイコニックな映画キャラクターのロボコップ1作目。今度2と3の間の物語を描くゲームが発売されるので、それに向けて予習。

変態監督こと
>>続きを読む

シュヴァリエ(2022年製作の映画)

3.8


サーチライト作品。実在した中世フランスの黒人音楽家のジョゼフボローニュを描いた伝記ドラマ。

中世フランスの音楽家と聞いて苦手意識を持つ人もいると思うが(自分だけ?)、根底は黒人差別をテーマとした物
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9


北野武監督最新作

戦国版アウトレイジと揶揄されていた本作。アウトレイジシリーズは未見だが、れっきとしたヤクザ映画文脈で作られた戦国時代劇だった。本能寺の変を軸として織田信長の膝下にいる大名たちの天
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

2.8


謎の生命体の襲来に立ち向かうホラー映画。

スーパー変な映画。レフンのオンリー・ゴッド以上に誰も喋らない。セリフを極限まで排した映画。そしてエイリアンがコテコテのエイリアンすぎて笑ってしまう。宇宙人
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.7


哀しみに打ち勝たなければ、この悪夢は終わらない。

スティーヴン・キングの短編小説を基に映画化したホラー。ライトオフに似た暗がりに恐怖を覚える原始的な心理を利用したホラー演出、少し弱いが明瞭なブギー
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.6


コズミックホラーの原点にして金字塔のエイリアン1作目。リドリー・スコット監督の出世作。

先に1と2の間の物語でリプリーの娘が主人公のゲーム「Alien Isolation」をプレイしたので、本作を
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.0


人気アトラクションの再映画化。2003年版は未見。

あまり評価が良くなかったので配信スルーしたけど、まあ変哲のないファミリー映画。悪くはないけど、面白くもない。アトラクションが特別好きとかでなけれ
>>続きを読む

フローラとマックス(2023年製作の映画)

3.9


Music changes everything .

ジョン・カーニー監督最新作。AppleTVオリジナル。

ザッツ・ジョン・カーニーな映画。これまでと同じくアイルランドのダブリンが舞台の音楽ド
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0


キャプテン・マーベルの続編に加えて、TVシリーズで活躍した二人の続編でもある本作。予習作品は「ミズ・マーベル」と「ワンダヴィジョン」だが、監督が単体でも楽しめるようにしたいという配慮で非常にザックリ
>>続きを読む

クイズ・レディー(2023年製作の映画)

3.4


ウィル・フェレルのゲイリー・サンチェスプロダクション製作のフォックス・サーチライト作品。Disney+オリジナル。

オークワフィナが出ているので見た。クイズショーという番組の大ファンなシャイな妹と
>>続きを読む

Sharper:騙す人(2023年製作の映画)

3.8


AppleTVオリジナル作品。人を騙し金を取るSharper[騙す人]たちのコンゲーム群像劇。

キレイすぎるくらいに物語が丁寧。落とし方も見事。お手本みたいな脚本。章仕立ての群像劇でチャプターが変
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

4.1


AppleTVオリジナル作品。テトリスが販売されるまでのとんでもない権利バトルを描いた伝記映画。

見る前からは想像もし得なかったエンタメ度満点のスリラー映画。資本主義と共産主義が対立構造になる物語
>>続きを読む

フレーミングホット!チートス物語(2023年製作の映画)

4.2


大人気のチートスの激辛チリ味のflamin' hotを考案した、学も金もない用務員とその家族のとんでもないアメリカン・ドリームを描いた実話ドラマ。Disney+オリジナル作品。

素晴らしかった!分
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8


興奮と絶望の傑作

山崎貴が戦後を舞台に新作ゴジラ映画を手掛けた。ドラクエには心底憤慨したが、歴史モノだとハズレがない彼の戦後ゴジラはとてつもない傑作に仕上がっていた。

まず言っておくとIMAX案
>>続きを読む

ゴーステッド Ghosted(2023年製作の映画)

3.4


好きになったあの人は…

AppleTVオリジナル作品。超人気のクリエヴァとアナ・デ・アルマスが共演したラブコメアクション。好きになったあの人は…スパイだった!?

今や本格的なアクションができる二
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.2


ギャレス・エドワーズ監督最新作。監督の初期作の低予算の製作方法で超大作風に作った中予算映画。様々な工夫を施した結果、予算8000万ドル(ジョン・ウィック4よりも20Mドル安い)ながらスケールや映像は
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.1


下町人情ホラー

元DIAのロバート・マッコールさんはイタリアの下町で隠居生活。人が良すぎる下町の人々と悠々と暮らして幸せ満喫中。そこに運悪くやってきた悪党を近所迷惑に対処するオジサンのようにぶち殺
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0


今見るべき作品

関東大震災、そして福田村事件からちょうど100年後にあたる日に公開された社会派ドラマ。デマにより集団ヒステリーを起こした村人たちをドキュメンタリータッチで描く。

歴史的な知識を求
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.6


キアヌ・リーブスが体を張りまくるジョン・ウィックシリーズ第4作目!今回もシリーズ最長のランタイムで四方八方からやってくる敵を片っ端から薙ぎ倒していく。

スタントで命を懸けるトム・クルーズとは別路線
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5


ゲーマーへ捧ぐ

IMAX試写会にて (Filmarks招待)

グランツーリスモは子どもの頃に3 Aspecをプレイしてたのと、最近は最新作の7をプレイ済。アンチャーテッド実写化に続く2作目のPS
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.8


映画史に残る傑作

世界的に有名なマテル社のバービー人形が実写映画化。最初はどんなアホ映画になるんだろうと想像していたが、グレタ・ガーウィグがとんでもない映画にしてしまった。2020年代を代表する映
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5


移民2世の物語を真正面から描いた傑作

ピクサー作品にしては本国での評価が芳しくなかったのであまり期待せずに鑑賞したが、予想を遥かに超える素晴らしさだった。やはりピクサーは外さない。

移民国家アメ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4


日本最速IMAX試写会にて

メグちゃん再び大暴れの巻。前作の記憶は殆どないが、思っていたよりもディザスターホラー感が満載だった。安定の死ぬ気配が微塵もないステイサム無双はあれど、それは鳴りを潜めて
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7


後半は最高

ハイペースで続編が作られたキングダムの3作目。構成の偏りが酷くて前半がとにかくかったるいが、後半からは前作のような熱量を取り戻して見事快作になった。全体の配分がもっと考えられていれば素
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.0


ジェシカ・チャステインとエディ・レッドメインの実力派コンビによる多数の被害者数を出した実際の医療殺人を描いたサスペンスドラマ。

内容よりも二人の演技合戦に目が行く映画。オスカー俳優なだけにどちらも
>>続きを読む

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

3.8


真っ直ぐ

社会派エンタメ監督のポール・グリーングラスとトム・ハンクスによる西部劇。ニュースの朗読を生業とするキッドが森の中で彷徨っていた孤児の少女を届けるために旅をする。

王道の子連れ狼的な西部
>>続きを読む