ucandoitさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ucandoit

ucandoit

映画(1158)
ドラマ(7)
アニメ(0)

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

4.0

3:10 to Yuma
1957年映画のリメイク。
冷酷で残忍だが優しく、粗野の様で教養があり女にモテるギャングの頭目ベン・ウェイドのキャラが魅力。ラッセル・クロウ、さすがの演技。
もう一人の主役
>>続きを読む

ある脅迫(1960年製作の映画)

3.0

ナイスなB級サスペンス。
死神の様な西村に祟られた金子。
最後が無ければ、と思ってしまいます。

鉄道員(1956年製作の映画)

4.0

I’ll Ferroviere 1956
ピエトロ・ジェルミ 監督・主演

物悲しいテーマ曲が超有名なクラシック映画。
悲しい「スト破り」の話でヴィットリオ・デシーカの「自転車泥棒」を思い出します。
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.5

原作読みました。
脚本が良い感じにアレンジされてます。
田中、蒼井(ナレーションも)東出共に良いね。
寂しさトリオは原作にはありません。
東北魂。

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.5

2008年ウディ・アレン 脚本・監督
Vicky Cristina Barcelona

バルセロナ好き。
おかっぱでないハビエル。

お堅いヴィッキー(レベッカ・ホール)と奔放なクリスティーナ(ヨ
>>続きを読む

危険な関係(1988年製作の映画)

3.5

1988年 スティーヴン・フリアーズ監督
Dangerous Liaisons

革命前夜のパリの上流階級の話。熟し切ってます。

危険な情事(Fatal Attraction)ほどでは無いが怖いグレ
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.5

綿矢りさ原作。
32歳お一人様女子の成長物語。
良い人しか出てこない。
同僚の臼田あさ美、キザな若林拓也、学生時代の親友でイタリアに嫁に行った橋本愛、年下男子の林遣都、脳内相談役Aは中村倫也の声と前野
>>続きを読む

軽蔑(1963年製作の映画)

3.0

1963年 ジャン=リュック・ゴダール脚本監督

Le Mepris

アラン・ソーカル事件のずっと前、ポストモダン哲学がもてはやされていた時代の映画。その感じは実はあまり好きでない。

ベベの映画
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

2019年 セリーヌ・シアマ監督
Portrait de la jeune fille en feu

18世紀という女性の権利が大分低めだった頃の女性職業画家マリアンヌ、元修道女で姉の自殺のため結
>>続きを読む

続・荒野の用心棒(1966年製作の映画)

4.0

原題 ジャンゴ
1966年の マカロニ・ウェスタン

メキシコ国境の町に棺桶を引き摺って登場する元北軍のジャンゴ。
ぬかるみと棺桶がこの映画の世界観。
言語はイタリア語です。

この地では南軍の残党ジ
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

2.7

2013年 ショーン・レヴィ監督

二人の失業中の中年、ヴィンス・ヴォーンとオーウェン・ウィルソンがグーグルのインターンとして若者たちと奮闘しチームとして就職にこぎつけるコメディ。「インスタント・ファ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.6

2021年 劇団ひとり脚本・監督


随分と美談なのが多少驚き。
タケシの原作もそうなのだろうか。

深見千三郎とビート・タケシを支える2人の女。鈴木保奈美と門脇麦が素晴らしかったです。
劇団ひとりと
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

5.0

2018年 アダム・マッケイ脚本・監督

ラムズフェルトやボルトンと並ぶネオコンの代表で米軍御用達会社ハリバートンのCEOとして気持ちの悪くなるような報酬を手にしたクソ野郎の話だが、レーガン以降どんど
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.7

可愛いラブストーリー。
ウォン・カーウァイらしい感性の映画ですが、僕の感性はそこじゃ無いかなw。
金城武とトニー・レオン。うじうじ可愛い警察官達でした。
クールンの古いビルの簡易飲食店。雑踏。インド人
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

5.0

2016 A Monster Calls ファン・アントニオ・バヨナ監督

象徴的かつ神話的物語。
人間が抱える矛盾。
父から娘に、そして孫に引き継がれる物語(神話)。
通過儀式と成長、生と死。
四つ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.5

クリント・イーストウッドとニック・シェンクのコンビ再び。
リアリティをあまり重要視せずお伽噺感の強い映画。
老いぼれ落ちぶれたかつてのロディオのスターとメキシコ人との混血少年との友情ロードムービー。
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

5.0

2008年、ケリー・ライカート、ミシェル・ウィリアムズ版ノマドランド。と言ってもこっちがずーっと早いです。
どこへも行かないロード・ムービーの閉塞感。
Goner(終わった人)、pound(ドッグシェ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.0

特に面白いとは思わなかったです。
サイモンとニックのおバカコンビは好き。
ホット・ファズの方が私には良かった。

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

4.0

Herselfが原題

主演のクレア・ダンが企画及び脚本も担当。
DV男から娘達と自分を守るため家を建てようとするサンドラ。彼女を助ける善意の人達。
だけのハート・ウォーミングドラマではなかった。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

4年ぶり視聴。
難解です。でもとても面白い。理解してなくても面白いです。
そして大好物のジェシカとアン。
マッケンジー・フォイもとても可愛い。
よく宇宙に取り残されるマット。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.5

移動中にスマホで視聴。
多分、もう一度観ると良さが実感できると思います。
凶悪犯の父から逃れるためイギリスからアメリカに移り住み密かに暮らす一家。
母の死。
残された男3人、女1人の兄妹。
アニャとの
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.5

Hit Fuzz
2006 エドガー・ライト監督で脚本はサイモン・ペッグとの共作

堅物のエリート警官が一見平和な田舎町に左遷される。
ディストピア・ブラック・コメディ。
老人たちを相手に銃撃戦。
>>続きを読む

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

4.0

歴史を知るシリーズ40(久しぶりです)
2012年、ドイツ、ルクセンブルク、フランス映画化

「エルサレムのアイヒマン」で「悪の凡庸さ」を語ったアーレント。
アイヒマンは悪魔でなくただの思考停止した役
>>続きを読む

グレート・ウォリアーズ/欲望の剣(1985年製作の映画)

4.0

Flesh + Blood 1985
まさに現題の通り生身の人間のお話

「エル」「氷の微笑」「ロボコップ」のポール・バーホーベン脚本・監督ののエロ、グロ、ナンセンス、お下品、お下劣、悪趣味満載変態B
>>続きを読む

カリフォルニア・ドールズ(1981年製作の映画)

3.6

1981年 ロバート・アルドリッチ監督

ミミ萩原懐かしい。
アイドル歌手で華奢なミミが何でプロレスラーに?と思いましたがちゃんとやってたんですね。87連敗の記録を残したらしいですが。ジャンボ堀とのタ
>>続きを読む

黒い罠(1958年製作の映画)

3.6

1958年 オーソン・ウェルズ脚本・監督
Touch of evil
原作のBadge of evilの方が説得力あるかも。

メキシコ国境での話。
オーソン・ウェルズ演じるクインラン警部は勘の良いや
>>続きを読む

蜩ノ記(2013年製作の映画)

3.6

2014年 小泉堯史監督

好きな小説の映画化(葉室麟)。
原作のイメージを壊さず楽しませてくれました。
役所広司、岡田准一、堀北真希、原田美枝子、寺島しのぶが安定の好演。
ちょっとダーク・サイドの串
>>続きを読む

毛皮のヴィーナス(2013年製作の映画)

4.0

なかなか結構な変態映画、堪能しました。
最後の方の二重の倒錯は見応えあり。
原作にもある様です。
被虐嗜好の男が女の立場で更に虐待を受ける、みたいな。
「危険なプロット」で危ない中年女性を演じたエマニ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

Little women 2019
名作の何回目かの映画化。グレタ・ガーヴィク脚本・監督という事で前から観たいと思ってました。

ストーリー・オブ・マイ・ライフは多分日本で勝手につけた副題。でもそうい
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

5.0

2013 Dans la Madison/In the house
初フランソワ・オゾン(脚本・監督)

人間ドラマでサスペンスでコメディ。
良いです。
邦題は説明的で配給会社が日本の映画ファンを見下
>>続きを読む

(1960年製作の映画)

5.0

人間は欠乏と不便があるからクリエーティブになれるのだと改めて実感しました。
ハンマーの音が十分音楽に取って代わります。
歯ブラシの鏡に最後に映ったのは...
文句なしの名作だと思います。
名監督ジャッ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

2018年

実際に起きたテロ事件だとの事。
電話の向こうであれこれ指示するサディストの首謀者にムカつきました。
実行犯は洗脳された残逆なテロリストですが、貧乏で家族思いの若者たち。
悲しい現実です。
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.9

ジョージ・ミラー監督 2015
Mad Max Fury Road

ポンジュノさんオススメという事で視聴。
最初の方は悪趣味で醜悪なデストピア。救いの無い展開に嫌気が。
しかし途中からハーディー君、
>>続きを読む

ミークス・カットオフ(2010年製作の映画)

4.5

Meek’s cutoff ミークの近道
ケリー・ライカート監督

女は混沌、男は破壊。
道案内のミークは不思議な男。
砂漠から抜け出せなくて募る不安と不信感。
水の在処を知っているらしい原住民は神か
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.5

Black bird, Viva Las Vegas,What the world need is love.
盛り上がっちゃう、ずるいよ。

トビー・マクグワイア、アレック・ボールドウィン、リサ・ク
>>続きを読む