shunさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

われらの時代(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

寝取られるのを受け入れ続けると、
それはそれで相手を苦しませている?
いや違うかもしれない、僕には理解できていない

でもこの映画には何かある
面白かった

タイトルと牛はヘミングウェイ
牛の角は怖い
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.0

湖のほとりでレイチェル・ワイズと視力の話や初めて買った眼鏡の形の話をしているシーンが美しかった

セックスと嘘とビデオテープ(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

僕らはみんな、ジョンなんだ

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

4.0

つまらんなあと思っていたがラストシーンで見方が変わりました。取り返しのつかなさを感じたので。
登場人物に対する甘くない視点が面白い。

俳優のドウサはひとつひとつ丁寧すぎるくらい作ってあって味がある。
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

2.8

正義感があるキャラ◎
銃や夜の街へのこだわり△

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人を殺したと思い込んだ女と、殺してないのは知ってるけど女と一緒にいたいためにあえて黙っている男の逃避行。
最後に男は一緒に住んで一緒に住もうと告白するが、女は犯罪という非日常を求めていたので男を撃つ。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

息子を殺した現金輸送車強盗に会って復讐するため現金輸送車警備につく最強の男

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ビール飲みながら商店街で踊るところは良いシーンだと思った。

ただ、全体的にはこんなことするなんてどういうセンス、っていう演出がけっこうあってちょっとなあと。
例えば、
カレンダーからパンや公園の俯瞰
>>続きを読む

夕方のおともだち(2022年製作の映画)

3.5

村上淳 
今回はあまりかっこよくないけど味があった
響く人には響くこの映画

霞姫霊異記(2020年製作の映画)

3.0

クライマックスでちょっと泣いた
ラストはそうなってしまうのか…

隠し剣 鬼の爪(2004年製作の映画)

3.8

こういうのが日本映画で1番おもしろい。

おとなしくて心優しい侍がいる、上の立場を利用して暴虐の限り尽くす奴がいる、それで人が泣いて死んだ。怖いけど、、侍、男たるもの人を踏み躙って笑っている奴は斬らね
>>続きを読む

春原さんのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

春原さんを失ってしまった主人公が少しずつ再生していく話

映画の進む速度がとてもよかった

コズモポリス(2012年製作の映画)

4.8

クローネンバーグのカメラが本当に好きです。
サントラも素晴らです。

大富豪が他人の痛みを想像する話。

偶然と想像(2021年製作の映画)

2.0

なんか一話二話みたいなのみるのが辛い
グサグサくる

第三話では話を聞く気が失せた

さすがに会話を長回しで撮るだけが多すぎる

蘇える金狼(1979年製作の映画)

5.0

かっこいい
全てを手に入れて暴れて叫んで笑うシーンがいい

サヨナラ COLOR(2004年製作の映画)

4.3

竹中直人好き ロマンチック
やりすぎで気持ち悪い箇所もあるけど
ラストとエンドロールが特にすばら

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.0

仲間が死んでも感傷的にならないようにしているサスペンス。
みてる人を驚かす展開とお笑いが詰め込まれている映画。

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

2.5

出てくる男たちのキャラクターとエンドロールの歌はけっこう良かった。