yonakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

結婚興味ない、ましてや子供なんて、
という私がなんだなんだ、息子が欲しいと思った何事

芸術追いかけてる人いっぱい共感できるよたぶん

旅情(1955年製作の映画)

4.5

一人旅のわくわく感、キラキラして見える街、何かに期待する感じ
こうゆうの大好き!

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.3

初めてホラー映画見れた
びっくりする恐怖よりも、何が来るか分からないじわじわしてる恐怖の方が自分にとっては怖いと気づいた
ホラーは笑えるってことちょっとだけ理解できた

百花(2022年製作の映画)

3.2

自分にも当てはまる可能性があると考えると辛い

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

チェレスタが合いすぎる。
おばあさんの語りから入るザ・おとぎ話なのもばっちり。

正欲(2023年製作の映画)

3.6

普通じゃないと否定されたことがある人に見て欲しい

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

2.6

すれ違ってすれ違ってすれ違って、盛り上がりすぎたかな。
自分の中での再会への期待の方が、映画のラストより大きく膨らんじゃった

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

イーニドの部屋、服可愛いものいっぱいでいいな
絶妙に孤独で寂しくてトゲトゲしてる

バスでどっか行っちゃいたい時わたしもある

アンビリーバブル・トゥルース(1989年製作の映画)

3.3

世の中に冷めててもちゃんと自分の思うところに熱くなれるならいいかも

タイタニック(1997年製作の映画)

4.7

主題歌のイントロに使われてるティンホイッスル、途中でてくるダンスシーン、ケルト文化の音楽が垣間見えて面白い

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

5.0

ハリス夫人素敵
不運がちゃんと回収されるのもスッキリして良い

もう一回見たい!

ビル・エヴァンス タイム・リメンバード(2015年製作の映画)

2.5

どう生きるかによって、どんな音奏でるか変わってくるよなそりゃあ
こんだけ多くの人に愛される人生は綺麗だと思う

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

ワクワクドキドキが止まらない音楽!
これぞ映画音楽!な規模。これ目指す。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

関わりたくないこと見たくないこと忘れたいことに向き合う人は正しい

何かと戦うための体力と覚悟を見れた

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.2

社交性大開放男強すぎる

幻の街のもやもやした感じが好き

私の存在、私の話で継承しようと思った

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃアツい。
青いライブ見てみたいー!!

ライブの映像の光放たれる感じすごすぎる。
泣かされた。

ロバと王女(1970年製作の映画)

2.5

赤い馬、青い馬、ドレス、丸い棺桶、インテリア、ヘリコプター、舞台とにかく豪華だな!

始まりと終わりの演出が本なの好き

予算いくらだ

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しく会話してて
「君と話してると不思議、自分と話してるみたい」
から切なすぎる表情に切り替わるの素晴らしい

全部妄想だったんだ、、

「世の中悪いものが勝つ!!!」

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.7

こんなにみていいんかってくらいベッドシーンが多い

ただそれだけじゃなくてそれぞれの生き方、考えが強くて面白い
影響を受けつつも、自分とずっと戦っている
今を必死に生きている感じ

長い映画って停滞し
>>続きを読む

ラッキー・ガール(2006年製作の映画)

3.6

愉快なコメディー×リンジーローハンがひたすら良い

グスコーブドリの伝記(2012年製作の映画)

3.0

イーハトーブ駅、街の雰囲気めっちゃ好き

アコーディオンの音楽どんな風に使われるか気になって観た

エコール(2004年製作の映画)

1.9

外の世界へ行くために閉じ込もっているのか行かないために閉じ込められてるのか
自然と蝶になって羽ばたいていく

世界観綺麗だし可愛い
解釈ほとんど丸投げで困っちゃうわ

少女たちの成長物語かな、性的な

レオン(1994年製作の映画)

3.4

渋くてかっこいいスタイリングとかは好きだけど、このドロドロと底の方でずっと停滞してる何かがいる感じの映画はどうもむずむずする。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こうちゃん追う追われる上手すぎ。
何を抱えてるんや、過去に何があったんや、って気になるやつ。

椿吸うシーンなんかいい、大友優しい。
そんでお見舞い来てふざけ合ってキスするの可愛い。友達でいい、けど、
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

映像が美しい。
個人的に雨が好きだから、雨の降ってる公園の寂しい感じとか、ちょっといつもと違う事ができるような気がする感じとか、色々と想像できた