awatanさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

awatan

awatan

映画(251)
ドラマ(76)
アニメ(0)

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

5.0

めっちゃ面白かった!
破天荒なダー子と甘ったれなボクちゃんだいすき!

竹内結子は本当に良い味出してくれるだいすきな女優さんです

↑これ書いてる頃はもう新しい役が見れなくなるなんて思いもしなかったな
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

暇つぶしで見たけど
意外とかなり面白かった(笑)

原作は読んだことないからそれぞれのキャラも映画で初見だけど
菅田将暉が演じる帝一のブレないところがとても良かった。
映画としてもオチが良い。

吉田
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.0

予想よりメッセージ性のある映画だった。

ドンと先生のエピソードがじんときた。
正しいより、優しいことをしよう。

思ってるだけじゃなんにも伝わらない。
伝えて、行動しないと。
27年夫婦として寄り添
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.8

大人になればなるほど、挑戦することが怖くなる。
いざ挑戦してしまうと
いつまでこれを続けようか、やめた方がいいのか、やり方は合ってるのか、自分のやりたいことを出すべきか、需要に沿っていくべきか、いつか
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.5

音楽が素晴らしい。
キャストも豪華すぎて素晴らしい。

ローレンスのような人で溢れたら世界は平和になるのになあ…

坂本龍一が映画に出てるのがびっくりだったけど、何言ってるかわかんなくてちょっと笑えて
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

とても面白かった。
冒頭のシーンからラストへの締め方は映画としてスッキリしていて、でも結末は観た人に余韻を残すものだった。

戦争に関連するので少し泣けるところもあるのかと思っていたけれど、開戦前の大
>>続きを読む

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

もともと「summer」が大好きで、この映画も見よう見ようと思いつつやっとの鑑賞。

小学生が1人で留守番して、宅急便の人が平気でドア開けて、知り合いのおばさんがいきなり他人の子を連れ出しても問題ない
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.2

ちょいコメディ映画って感じ。

自分で決めつけてノーにするのも人に言われてイエスにするのもやっぱりおかしくて、自分で考えて返事することが大事。

もっとリアルにするかぶっ飛びにするか
寄せた方がもっと
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

みんな思っただろうけど、王騎が最高(笑)
大沢たかおがまた一段と好きになった。

中国でも撮影していたとのことで、漫画に劣らない迫力をしっかり出していて見応えがあった。

吉沢亮、長澤まさみ、美しい人
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.7

ハッピーエンドと分かってるから安心して見られる。
ドレスとかキラキラしてて素敵だった。
ストーリーもアニメより肉付けされてて面白かった。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

4.7

ストロベリーナイトはドラマも大好きで見ていたけど、ガチガチ刑事もので恋愛要素は菊田のたまーにで十分だったのに、
今回は大沢たかおが良すぎた。
耳元で囁いて欲しい。笑

闇を抱えた人は、抱えた者同士でし
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

常識ある温かい家庭に育ちながらも言えない秘密を抱える理性的なハル、欲求に正直で不器用なレオ、過去の失敗を反省し2人のサポートをするシマ。3人それぞれの思いが交差し、淡々と剣悪になっていく展開。
人は人
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

3.8

学生時代に熱中できるものに出会えることは、大人になった時に、本当に幸せなことだったんだなあと感じる。そしてそういう目標や環境を作ってくれる大人に出会えることは本当に幸せ。チアダンス無知な顧問の先生が裏>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論あるそうだけど、素直にとても面白かった。人種も性格も正反対なトニーとシャーリー2人の掛け合いをもっと見ていたいほどあっという間の2時間半だった。フライドチキンのくだりは館内で皆声出して笑ってた>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に笑いとかも一切なく、ロマンチックな映画。

人気アーティストであるジャックと、歌手志望であるアリー2人の話。

ストーリー自体はよくあるサクセスストーリーだけど、曲のおかげか配役のおかげか、ど
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

久々に2回映画館へ行って鑑賞。
DVDまで待てずどうしてももう一度見たいのと、映画館の環境で見たかった…!

冒頭ライヴエイド当日のフレディから始まり、最後は4人のライヴエイドでEND.
ライヴエイド
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

映画館で我慢しても声だして笑ってしまったのは久しぶり!笑
一言でもう、面白かった。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生意気で天才なメアリーが、でも子どもらしい遊びをするところが可愛かった。

父と里親はクズだったけど、
母、叔父、祖母、隣人、祖母、メアリーを取り巻く人たちは、自分の経験があるからこそメアリーを思って
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.6

深く考えさせられる、見ていてとてもしんどくなる内容だった。
瑛太の演技力がすごくて、見ていてどんどん引き込まれた。

最初は登場人物が多くて頭の中で相関図を組み立てるのに必死になってしまった。
DVD
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.5

の〜んびりした中に、夫婦愛や生きていくことの厳しさが描かれた作品。
でも見ていてとても幸せな気持ちになれる映画でした。

2人は運命とかじゃなく、お互いが思い合いそれを伝えることをやめなかったから、最
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

毎日友達と遊んで、悪戯をして、わんぱくに日々を過ごすどこにでもいる子ども・ムーニーという女の子が主人公。

序盤は、ディズニーがすぐそばにある安い宿泊施設に泊まって暮らすムーニーの毎日が淡々と描かれて
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なにっ?と気になる、惹かれるタイトルが良い。
小説が気になっていたところたまたまテレビでやってたので録画鑑賞。

北村匠海演じる春樹がすごく良かった。

大人になった小栗旬と顔はあまり似てないのに、歩
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

松岡茉優の演技が素晴らしすぎて、小説も好きだけど映画でもっと好きになった。

こういう「こじらせ女子」って割といる。
自分も少し近いものがあると思う。笑
松岡茉優、プライベートもモー娘。オタクなところ
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルがいい。
「そして」父になる。なるほど。

子どもの入れ違いの発覚をきっかけに、親子や家族のあり方を見つめ直していく父の話。

リリーフランキーと福山雅治の家族の方針が真逆で面白かった。
子ど
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

考えさせられる映画。
とても良かった。

当初、千草(小池栄子)に過去について聞かれても、覚えていないと答え続けていた恵里奈(井上真央)。
誘拐犯に育てられたことを誰にも何も話さず、自身も思い出すこと
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世界観は好き。映像も綺麗だった。
ジブリやディズニー好きな人は好きそうだけど、アニメだからこそいいという感じ方もあるかも。
自分はそれだった。
※ネタバレします


ただ、あきこが黄泉の国へ行くまでが
>>続きを読む