DIKさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

DIK

DIK

映画(443)
ドラマ(46)
アニメ(0)

街の上で(2019年製作の映画)

4.5


リアルで落ち着いててオシャレすぎなくて好きな空気感!

ぼんやり登場人物多いいな〜って思ってたら最後にミニ事件みたいな起きて面白かった

下北住んでみたくなる

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7


「この日を楽しむために自分は未来から来て、最後だと思って今日を生きている」

ロマンス系の映画だと思ってたからすごく意外だった!
後半はすごくいいけど前半はちょっと退屈

ブロウ(2001年製作の映画)

3.5


ジョージが裏切られて足洗ってから人間味あって面白かった!

ディーラーはよくみるストーリーで普通だけど楽しめた

役者がいい!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5


1.2の方が好き!
ガーディアンズ安定に面白いしマーベルの中でも好きだけど、あまりに安定しすぎた作品でちょっと退屈だった。

想像通りの安牌な作品すぎたかなと
ロケットの過去、ヴィランがロケットを狙
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0


オリヴァーと別れてからの父との会話のシーンすごくいい言葉だった!

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

4.3


きのこパワーすごい🍄
食用以外でのきのこのポテンシャルの多さにびっくりしました。

きのこのサイケデリックや儀式的な側面もとても興味深い。
サイケ体験を通してトラウマに向き合い克服したり、病を治した
>>続きを読む

ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド(2021年製作の映画)

3.7


The smiths に支えられてるコロラド、デンバーの青春映画

スミス好きな人におすすめな映画

内容はイギリスの青春映画っぽいありがちな感じだけどスミスの名曲がたくさん流れるし普通に面白い

いちどは行きたい女風呂(1970年製作の映画)

3.5


アマプラでhippie って検索したら何故か出てきたけど普通に面白かった

1970年の日本の映画初めて見たから新鮮
ヒッピーいたりlgbtq出てくんのに、ですわって口調で喋ってて自分にはカオスで面
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.7


小中学生のとき見て怖いけど面白買ったの覚えてる。

JIMI:栄光への軌跡(2013年製作の映画)

3.7


ジミヘンの包括的な映画も作って欲しいと思った!

登場人物が多かったりで深いところはあまり見れなかった気がする。
でも雰囲気を掴みやすい映画なのかなという感じ

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

4.3


旅を通して言語や文化、思想を学ぶ自分好みの映画だった!

イタリアの美容室のシーンがお気に入り
「ドルチェ・ファール・ニエンテ」何もしないことの喜びってラテンらしい、インドとかバリのシーンにも通じて
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0


ラッセルクロウかっこいい!
ちょこちょこ知ってるローマ帝国の偉人が出てきたのでローマ帝国もっと知りたくなった

シンプルだけど見応えある

ヘアー(1979年製作の映画)

5.0


偶然知って調べたら期間限定で上映中だったので運命感じて電車で映画遠征に行ってきました。

映画館1人だったんで寝っ転がりながらずっと夢中すっごくいい映画でした🎬

映画を通してインスパイアされる事で
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.0


インフルエンザのにかかって悪夢見てキラが出てきて凄く怖かったのを覚えてる

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0


映画内の2015年が面白い!
車のデザインとか今のEVカーっぽい
電子決済は当たってる

2015年よりさらに未来になってからこの映画観るのはちょっと寂しいけどやっぱり面白い

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5


やっとこ見れた!!
有名なだけじゃなくてちゃんと超面白かった

当時リアルタイムでこれ観れたら最高だったろうな

アメリカの生活の広告みたいな映画でもあるなと思った!
当時これ観たら絶対にナイキかコ
>>続きを読む

ヒッチハイカーKAI:手斧のヒーロー、その光と影(2023年製作の映画)

2.0


前半に出てくるプロデューサーかなんかのインタビューが酷くておもしろくなかった

バズったカイに乗っかって一儲けしようとしてる人たちの意見ばかり😇

カイの性格がどうだろうと勝手に盛り上げて勝手に落胆
>>続きを読む

今求められるミニマリズム(2021年製作の映画)

2.0


TEDトークとか本読んだ方が有益!

ミニマリストを通して人生が変わった人の長ーい自己啓発ドキュメンタリーて感じ

このドキュメンタリーこそカットできる部分が多い気がする、、

サウスセントラルLA(2001年製作の映画)

3.7


西海岸のフッドで生まれたらかっこいい生活と引き換えに生きるの大変そうだなって思う


スヌープドックがブランツ吸うのセクシーすぎる

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7


最悪の状況でホテルマン勇敢でかっこいい
緊張感と惨虐性が凄くてテロの恐ろしさがよく伝わる映画

アウェイデイズ(2009年製作の映画)

3.5


イギリスの田舎系でピーターラビットとかじゃないとこんなんばっかり笑笑
まあこれが面白い

本当ナイフもってオラつくか、ロックとか文学かフットボールしかないのかって感じ

パブもあんなんじゃ怖くて入り
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.5


ルートン、マンチェスター、ニューカッスルどこ行ってもイギリスの田舎の人は希望がなさそう🥲
国のせいなのかあの憂鬱な天気のせいなのか

家族になかなか理解されず、街にも歓迎されず、なんなら酷い人種差別
>>続きを読む