次元さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

色々言いたいことはあるけど、あの五次元の本棚部屋のシーンが刺さりすぎてる。漫画やアニメ好きとして、よくこれを実写として成立させて下さった、、感謝、、という気持ちです。
3時間が全く長いと思わなかった。
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うわーこれが岩井俊二か!!!
初岩井監督作品。
日本のはずなのに洋画みたい。もやもやーっとした空気感の中、漂ってる青春。美しい〜。お花屋さんみたいなお家や、湖の近くにあるカフェ、オープニングから序盤に
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

セリフが少ないのに俳優陣の演技と音楽で全ての感情伝わってくるのすごい。

先に『2046』を見てしまったので、チャウが全くの別人で驚いた。これはこれで良い見方だったかもしれない。

印象的だったのは狭
>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マギーチャン美しい〜。長い前髪から覗く顔が色気ありすぎ。

映るもの全てオシャレだし音楽はいいし、時々出てくる森?みたいなものも良かった。
全体的に暗かったので、『恋する惑星』の方が好みだけどこれはこ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前半の方が好み!
イーサン・ハント登場シーン鳥肌立ったし、オープニングめちゃくちゃかっこよくてなんか泣きそうになった。
カーチェイスものは割と海外映画だとよく見るけど、次元が違う。車がポンコツとか、ち
>>続きを読む

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

渋い男と赤リップの似合う美人でセクシーな女しか出てこないので、とても眼福です。

恋愛の美しさと儚さが詰まってたなあー。小説の話の、アンドロイドとの恋とかめちゃくちゃ痺れた。フェイ綺麗だし、キムタクも
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

私は狂気さをポップで覆う的なものが大好きなんだけど、まさにこの映画のフェイちゃんがそれを体現してて最高だった。
やってることは犯罪だしエグいんだけど、あんなキラキラしたお顔と可愛いファッションと、ステ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オープニングがとても良い。そこだけ3回観た。クロワッサンってのがまたオシャレだよね。
moon riverがこの映画に花を添えてる。

自由奔放、天真爛漫で、恋人として一緒にいて楽しい女の子なんだろう
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

危うい2人だな〜。
情熱的が故、結局こういうカップルは長続きしないんだろうなと思う反面、大恋愛って感じでちょっとかっこいい気もした。理想的ではないけど。

インテリア可愛すぎない、、?あの部屋にそのま
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

会話劇。観るシチュエーションとかで感じ方は変わりそう。

1番最初のペアと、終始気まずいムードの人々が面白かった。
突如出てきたビル・マーレイのエプロン姿に癒されました。

70本

2024/2/3
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

トム・クルーズとジャン・レノ渋すぎ〜かっこいい〜。
テーマソングはあまりにも有名。テンション上がる。

話正直難しくて理解できてない。むずいよーけどアクションがすごかったので許します。

69本

キングダム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アニメ視聴済み。
信と政が原作から飛び出てきたレベルでそのまんま。顔が元々似てるってのもあるけど、信のパワフルさとバカさを持ち合わせたthe主人公感をちゃんと再現してたし、政はマジでまんま、、、。
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒューマン系は大体のストーリーの流れは予測できるしありきたりな感じになるけどこの映画は群を抜いている気がする。

障害者や社会的弱者と言われる人たちとの向き合い方ってとても難しいと思う。何が彼らを傷つ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみのサソリオーグが1番テンション上がりました。美しい、そして狂気的。ちゃんと人外としてハマってた。サソリオーグを主人公にして一本映画作って欲しい!すぐ殺されちゃって悲しい。

全体的にずっと小
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

雑誌の内容を映画にするという斬新な設定が面白い。
ちょいちょい意味がわからない部分もあるけど(とりあえず映像追うのに必死でセリフが入ってこない)ウェス・アンダーソンのユーモアは十分に感じ取れた。

>>続きを読む

禅 グローグーとマックロクロスケ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

可愛い生き物たちと音楽で気持ちがふわふわ〜っとする。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょーハートフル!良かった!
まず純粋に歌に感動。そりゃ上手いんだけどなんかみんな楽しそうでこっちもニヤニヤ。

尼さんたちっていう設定で、笑いにいかせてないんだけど結果コメディになってるの面白すぎ。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

不覚にもめっちゃ泣きました。
映画っていうかドキュメンタリーか?と思わせるくらいの映像とクオリティ。特に後半えぐい。呼吸音でこっちまで苦しくなった。
ミッションの時心の中で「頑張れみんな😭😭」「ルース
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・ジャクソンが歌って踊るだけで空気が変わるし目が離せなくなる。もうずっと目凝らして見ちゃった。

彼の人柄のおかげだと思うけど、みんな彼に萎縮せず意見してるし、わいわい盛り上がってるし、作り手
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

日本ではまず絶対に見ることができないであろう景色のオンパレード。森と大地、湖、羊たちが大群になって山を歩いているシーンや馬たちの躍動的でしなやかな筋肉。それだけで結構感動してしまった。

妻がいて、子
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アリが初めて歌を披露するシーンはスカッとして良いね。
金髪ボブがめっちゃ可愛い!!!
アリが手段を厭わずチャンスを掴みに行こうとするところだったり、人気になっても高飛車にならないところとか、頭切れて最
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半の方すごく良かった。オープニング、マーヴェリックがバイクで飛行機と並走するところ、ナンパのシーン、ビーチバレー、ラブシーンなどなど。
ファッションもめっちゃかっこいいしあのサングラスとか真似したく
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハンクスに、ちょっと様子がおかしいけどなんだか憎めない名物おじさんをやらせたら天下一品だなと改めて確認。そして私は結構トム・ハンクスが好きなんだと実感!!真顔でコメディやっててツボ。
あの小遣い
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

超ご機嫌な映画!見ててずっとニヤニヤしちゃった。映画じゃなきゃ成立しないこの感じ、とても良い。

どことなく村上春樹臭がすごいなと思ったらやっぱり彼の好きな映画の1つだったみたいです。

出獄をパトカ
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

森と夏に癒されたい時には良い。
色々現実的に無理があって入り込めなかった。

54本

マスク(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マイロ可愛い!!🐶マイロの映画。

ジム・キャリーのマスク愉快すぎ!最高!効果音も良い。なんか分かんないけど夢に出てくる危険で不気味な遊園地を思い出す。
小さい頃に見てたらとんでもなく記憶に残る映画に
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

スルメ映画なのか、、?
理解できないの悔しいからもっかい行く。
なんだろ、、夢見てたのかなって感じ。
ただ宮崎駿が作りたかった作品ならもうそれだけで価値があるので良いんです。

こういう説明の少ない、
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何の前情報も入れずに見て正解!
そして割とホラー!こわっ!
コメディ風にしてるけどやってることめちゃくちゃ怖いよ。
最初の方空とか海とか綺麗だなーって思って見てたけど作り物だからあんな無駄に綺麗だった
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前半の戦闘シーンの盛り上がりがピークでそれ以降はまあ、、という感じ。
映像のクオリティはやっぱりすごい。なのになぜあんな動物たちの作りが雑なのかが謎。

ルークが落ちた沼は幻想的というか、ちょっと好き
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェニーが亡くならなければ評価高くしてた。
えーーなんかずっとフォレストのどんな状況下においても彼の手にかかればコメディになる感じが好きだったのに、、、。裏切られた感がすごい。
辛そうな顔は見たくなか
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ロンドンの退廃的な雰囲気良い!
設定も面白いから、欲を言えばもっと複雑な推理があったらなお良かった。(例えばノアの方舟にかけた何かとか)

世襲制への嫌悪感、メッセージ性強い。

48本

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映像のクオリティは前作と同様すごい。スパイダーマンの動きの魅せ方とかカメラワークがかっこいい(進撃の巨人の立体機動装置みたい)
正直アクションシーンだけずっと見てたいまである。

ツッコミどころ満載す
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

楽しいエンタメ作品として面白かった。
前半離脱しそうになったけど後半でスパイダーマンが出てくるところから面白くなった。映像すごい。

何でスパイダーマンになることにこだわるの?とかゴブリンの心境いまい
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一果ちゃんがどんどん綺麗になっていくにつれ、死に近づいていく凪沙の対比がなかなか苦しかった。

海で踊るシーン、ラストのコンクールのシーンは息を呑むほど綺麗。

草彅剛の演技が話題になってたけどほんと
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お父さんがタコ叩きつけるシーン不覚にも大笑いしてしまった。

モモちゃんの男子ってバカねーみたいな雰囲気可愛くて好き。
てかミー坊の学校の先生めっちゃ良い人たちじゃん。ちゃんと個性活かしてあげてて素敵
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

風の音、海の音とか夏の景色が良い。
けどセリフとか言動がちょっとくさすぎてダメだった、、。それ絶対現実では言わないよなって気になっちゃった。アニメだからそれはしょうがない部分ではあるけど、あまりにもす
>>続きを読む