コリドラスさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

コリドラス

コリドラス

映画(519)
ドラマ(11)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2010年製作の映画)

3.7

NYを舞台にした家族の悲劇から心に傷を負い父親との確執を抱える者同士が立ち直っていくラブストーリーなのですが、ラストはこう来るかって感じの作品でした💦

ハリーポッターでセドリック役を演じたロバート・
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.0

初見だったので人間関係把握するのに時間かかって大変でしたが、エーゲ海の美しい海とABBAの名曲が心地よく、人生楽しまなきゃ損だよって思わせてくれる素晴らしい映画でした!

ドナの若い頃を演じたリリー・
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.3

クリスマスシーズンのこの時期にぴったりのオムニバス形式の珠玉のロマンティックコメディ!

題名のとおり少しの勇気があれば愛は至るところで見つけることが出来るんだよと、そっと背中を押してくれる映画でした
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

グリコ・森永事件を題材に事件に利用された罪なき子供たち、そしてマスコミの正義とは何かを問う社会派作品。

グリコ・森永事件は子供の頃の大事件でしたからね、「きつね目の男」「どくいりきけんたべたらしぬで
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.8

イギリスのニューカッスルを舞台に都市部における貧困、格差を真正面から描いた社会派ヒューマンドラマの傑作!

すごくリアリティありました。ドキュメンタリーかと思うくらい。

本当に困っている人に行き渡ら
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.8

昭和30年代の高校生たちの熱い息吹を感じる、横浜の高校を舞台にしたノスタルジーな青春物語。

バンカラな気風の高校生たちがカルチェラタンという学生寮を守ろうと奮闘するシーンが良かった!

哲学部、天文
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

車椅子の天才科学者ホーキング博士の半生を描いた伝記映画。

病に冒されながらのジェーンとの出会いから結婚、研究、名声。

そのなかで綺麗事では済まされない夫婦間の現実というのがありのままに描かれている
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.9

すごくいい映画でした〜人生における愛や本当の幸せの意味を教えてくれる異色のタイムトラベルものヒューマンドラマ。

フォロワーさんが紹介してくれた「世界・夢の映画旅行」という本の最初に出てくるのがこの映
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

ブロードウェイ・ミュージカルを現代に置き換えてリメイクされたヒューマンミュージカルコメディ。

題名知っていたけど初鑑賞。孤児院で育ったアニーと最初は売名のためにアニーを引き取った大富豪のスタックスが
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

漫画未読、アニメ版しか観てないのでその続きということで鑑賞してきました!

本作はとにかく煉獄さんの生き様のカッコ良さ!これに尽きるかと思います。

人間の心地の良い夢のなかにいたいという弱みに付け込
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.7

有名な映画なのにお恥ずかしながら今更初鑑賞です💦

さすがスピルバーグ作品ということで面白かった!80’のスピルバーグ作品はどれも楽しくて夢があって好きだなぁ

少年と地球に取り残されたETの絆が泣け
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.3

謎解きありユーモアあり、そしてスピード感もあって面白かったです!

シャーロック・ホームズの妹エノーラが行方不明になった最愛の母親を探しに行く知的冒険活劇。

学校に通わずに生きるために必要なことは全
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.0

主題歌のORANGE RANGEの「花」が好きでよくカラオケで歌っていたんですよね〜その映像にこの映画のシーンが使われてました。

当時から気になりつつ観すごしていた作品を竹内結子さんの追悼で鑑賞。
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

これは笑って泣けて面白かったです!
自分に自信を持てない全ての女性、そして男性にも見てほしい映画でした。

外見にコンプレックスを持ち何事も自信の持てない主人公レネーが頭を打ってから自分の外見は別人の
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.9

地位も名声もある仕立て屋と彼が見染めた若きウェイトレスとの斜め上をいく愛憎劇。

途中までは老いらくの恋にのめり込んだ男の破滅劇かと思いきやある意味意外な展開を見せる作品でした。

微量の毒を盛って弱
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.5

思春期の息子ジェイミーとその教育に悩むシングルマザーのドロシアの物語。

理想とする男性(フェミニスト)に育ってほしいと願うお母さんが教育係に頼んだのが幼馴染みのジュリーと間借りしてるアビーの女性2人
>>続きを読む

泥の河(1981年製作の映画)

4.5

昭和31年の大阪。「もはや戦後ではない」と言われた時期、「太陽族」が流行する一方で経済成長から取り残された人々もいた。そんな人々のやるせなさが清廉に描かれていてほんとに心を打つ映画でした。

土手から
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

イギリスの田舎街を舞台にした幼馴染みのすれ違い胸キュンラブストーリー、適度にユーモアもあってほんといい映画でした!

題名どおりほんとあと1センチというすれ違い。幼馴染みって恋愛感情を持ってはいけない
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.7

80’年代マイケル・J・フォックス全盛期の頃のサクセスストーリー&ラブコメディ✨

知ってはいたけど観てなかったので今更ながら鑑賞。

カンザスの田舎からNYで一旗上げるべくやって来た青年があの手この
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.5

極貧弱小球団であったアスレチックスを統計学的理論を導入したチーム編成で新記録の20連勝をするまでのチームに育て上げたGMの奮闘を描く。

何より大切なのは自分の信念を曲げずに貫くということかな。
ビリ
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.5

昭和30年代初期の日本の原風景が本当によく描かれていて、心地良いノスタルジーを感じさせさてくれる映画です✨

身近な自然への畏怖。病気のお母さんを思うさつきとメイの親子愛やメイを思うさつきの姉妹愛に応
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

恋人との記憶が全て消去されてしまったら。。。

喧嘩別れした恋人が自分との記憶を消去してしまい、自分も同じ会社に消去をお願いする。

記憶を消去される夢うつつの中で自分が愛情を注いだのは彼女だけという
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

久しぶりのサメ映画鑑賞。

今回は絶滅したはずの古代鮫メガロドンが深海で生き残っていて、ステイサムと死闘を繰り広げるというところが見ものなのですが、巨大古代ザメの大きさがジャケット写真のように伝わって
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.4

面白かった〜久しぶりに正統派探偵ものを堪能させてもらいました!

内容自体は強欲な資産家ファミリーと無欲な使用人と名探偵が登場するまあよくあるストーリーなのですが、アガサクリスティの大ファンでもある監
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

ラブドール職人とその妻のオトナの純愛物語。夫婦愛をこういう設定で描いたところがすごいなぁと思える作品でした!

ラブドールという空の入れ物に魂を吹き込むのが造形師の仕事。結局、夫婦も魂を入れなければ単
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

ヘロインに溺れる若者たちのデカダンスな日常を描く薬物青春映画。

20年以上前のものとは思えないくらいの斬新なストーリーに映像でした!特に薬物中毒者が見る幻影が妙にリアルで美しくて耽美的な魅力がありま
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

他人の夢の中に侵入し潜在意識から盗みを働く凄腕スパイが主役。
盗むだけでなく更に新しい記憶を植えてつけることも出来るというのがミソでした!

いかにもノーランらしい難解なストーリーだ。夢の中でさらに夢
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.3

久しぶりのキングコングシリーズ鑑賞。
今回は太古の生物が生息する島の守神としてのコング。

科学者、兵士、原住民、美女のお約束の4点セットの面々が繰り広げる未知のジャングルサバイバル戦はハラハラドキド
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.1

炭鉱マンの頑固親父と高校生の息子が反発しながらも通じ合う絆が泣けるいい映画でした。

ソ連の人工衛星スプートニクを見てからロケットに憧れ、ロケットボーイズと呼ばれた少年たちを描く実話。

一生懸命やっ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

ロックの夢を追い続けるデューイが進学校に紛れ込んで繰り広げる破天荒な授業が最高に面白かった!

デューイの凄いところは、一見破茶滅茶なように見えて、生徒一人一人の長所を見抜いて役割を与え、しかも例え裏
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

あり得ないようなストーリーだけど、ハラハラさせてのどんでん返しで思ったより面白かった!

誰が味方か敵か全く分からない展開に不気味な映像でグイグイ引き込まれるところはさすがデビット・フィンチャーでした
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

環境汚染等で荒廃した近未来で仮想空間を舞台にしたSFアクション。

仮想空間「オアシス」の権利を獲得することを目的にした謎解きゲームとして進行していく。数々の名作のオマージュが所狭しと散りばめられてて
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

人生にとって本当に大切なものは何か?を教えてくれるハートフルな映画でした✨

学生時代に恋人と留学のどちらを選択するかで、留学を選択して恋人ケイトと別れて以来仕事一筋のエリートビジネスマンのジャックが
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

3.7

スピード世界最速を目指すニュージーランドの老レーサーが主役のハートフルロードムービー。

とにかく旅先で出会う人が皆いい人ばかりでまさに渡る世間に鬼はなし!な映画でした。

アンソニーホプキンス演じる
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

フランクの華麗な騙しの手口が痛快で面白かった!

実話なんですね〜実際のモデルはのちに偽造不可能な小切手を開発して巨万の富を手に入れたというから人生分からないものですね〜

離婚して事業にも失敗したお
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

大ヒットタイムトラベル映画第三弾。
今回は西部時代へタイムスリップしたドクの恋愛も絡めて、西部劇要素もあり楽しい作品でした!

シリーズ物って普通は一作目からクオリティ下がるものですが本シリーズの凄い
>>続きを読む