たぬまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

たぬまる

たぬまる

映画(896)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

3.4

面白かった
シンゴジラで見たようなカット?演出がちょこちょこあって
庵野の好みかと思ってたけど樋口さんのほうだったのかな
渋谷とか京都とかが舞台でテンションあがる

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.4

怖い
呪詛み
ぱっと引き込まれるシーンがたくさん
EDおしゃれ
サブリミナルみたいなシーン怖い

(1985年製作の映画)

3.5

冒頭から等間隔で並ぶ馬の図が可愛い
多様される引きの構図がなんか可愛い
タイトルバックは強烈でかっこいい
そして衝撃のキスシーン
夜叉みたいなメイクがすごい
呆けた大殿が花畑にいるシーンかなりシュール
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.3

ミニスカガーターのエンケン目当てで見た
キャストがとにかく豪華すぎる
ストーリーはほぼない
広瀬アリス今まで見た中で1番キャラ合ってる気がしたけどもっとこういう役やってほしい
永野芽郁は最後のアップで
>>続きを読む

フラ・フラダンス(2021年製作の映画)

2.7

絵が可愛い
途中までよくできたPR動画だなーぐらいの感じだったけど
最後のほうのちょっと重めな展開良かった
りさが出てるからかでんぱっぽいアイドルが出てくる

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

面白かったー!
よくあるティーンものかと思ったら途中ミステリーみたいな展開でわくわくした
でもシリアスにふりすぎず軽めに楽しめる
アニメみたいな制服可愛い
ふわふわの羽がついたピンクのペンとかあるある
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

2.9

映画愛がすごく伝わるし
キャラとかは全然違うのに演出とか背景に新海誠とかいろんな要素を感じる
上映時間見てにやっとできる
けどマイスターあの内容だと絶対120分取ったほうが良くない?と正直思う

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.8

なんかあんま話進まなかったなという印象
最後はほっこりするしニュート可愛い

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.1

最後のおばあちゃんのカット良すぎる
音楽が良い
モノクロだからたまにカラーのとこが印象的
冒頭テンポが良くてありがたい
最初のほうで逃げればいいのでは?と思っちゃったけど
生まれ育った土地を捨てるのっ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

冒頭からもりもりで楽しい
キューバのボンドガール可愛すぎる出番短くて悲しい
能面だったり枯山水だったり日本モチーフ出てくるのはうれしいけど
これって文化の盗用になるのか?という素朴な疑問
最後は割とあ
>>続きを読む

生田斗真 挑む(2022年製作の映画)

3.0

鎌倉ロスで見たけど
生田斗真の歌舞伎見たくなった
と思ったらネトフリにある!さすが!見よう

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

久しぶりに鑑賞
前見たときは難しく感じたけどわりとすんなり見れた
10年以上前の映画だと思えない映像の美しさ
常に追われてる感じで没入感がすごい
シリーズで見たくなるような凝った設定やキャラも良い
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.6

アニメ半分ぐらいしか見てないから不安だったけど分かりやすくてよかった
背景とか実写みたいで美しい
ただ映画だけだと乙骨先輩の過去がほぼりかちゃんに関する場面のみだからあまり感情移入できなかった

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

画面が豪華でテンションがあがる
アガサクリスティみが良い
前作より面白かった
見やすい

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.9

期待せずに見たけど普通に面白くて何度も笑ったw
主人公がすごく可愛い
80年代のアメリカのオフィス風景もなんか良い

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

2.9

画面がとにかく可愛い
水色と黄色の色合いが綺麗
作られすぎず綺麗すぎずな風景がみずみずしくて素敵
話は児童書ってかんじで若干物足りなさはあるけどストレスなく見れる

21ブリッジ(2019年製作の映画)

2.9

ほぼ夜のシーンだから映像が綺麗
アクションとかストーリーとか真剣に丁寧に作られてる感は伝わるけど単品で楽しめるエンタメ性が低い
続きものだったら面白いのかも

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

4.1

久しぶりに見たけど良い
タイトルに入ってるけど意外とセックスシーンはない
助演の蒼井優が好きすぎる
ロマンチックじゃない観覧車のシーンすごく好き
ぎゅう詰めな二人が可愛すぎるし怒鳴ってる蒼井優がすごい
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.0

アニメ版を数話見て放送版鑑賞。
過去とか背景はわかってもいまいちキャラの人となりがよくわからないまま話が進んで行ってあまり感情移入できなかったけど丁寧で泣ける演出が多いと思う
アニメ最後まで見てたら感
>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.0

わりと生々しくてよかった
大俳優同士のほぼ二人芝居が贅沢
最後のシーン素敵

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.6

本で読むと面白いのかもだけど映画だとあまりよさがわからなかった
片親系につきもののいじわるな周囲の人がほぼいないのでストレスなく見れるけど

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.2

お二人の演技がとにかくすごい
最後の演出は突然ファンタジーな感じ?でちょっと意外
瀬島さんのキャラが一人勝ちしている
1のほうが個人的に好き

ベスト・フレンズ・エクソシズム(2022年製作の映画)

2.6

80年代風なとこは可愛いけどあまり目新しい部分がなかった
最後の除霊のとこははちゃめちゃすぎて笑えた

長沙里9.15(2019年製作の映画)

2.6

ミンホがひたすら良い役
ダンケルクみたいな感じだけど面白い部分は特にない
戦争映画のテンプレ感

RRR(2022年製作の映画)

5.0

面白すぎる
バーフバリより好き
因縁バディもの好きな方におすすめ
ずっとクライマックス
ダンスシーンとかとんちきさが押されてるツイートよく見るし
そこももちろん良いけどわりと泣けるシーンもある
EDの
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

上映されてた頃に鬱映画とか言われてたから身構えてたけど普通に楽しく見れた
実際に流行ったものとか出てくるのが楽しい
変哲のない話だけど飽きずに見れる
あんなベランダ広くて景観良い家に住んでみたい
最初
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

2.8

RAWみたいな感じかと思ったら意外と社会的?だった
EDがやたら良くて最後まで見てしまった
映像が綺麗
悲しいけど豪邸の大きな窓のシーン素敵

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

2.7

菅田が霞むぐらい趣里がすごい
ヌードシーンびっくりしたけど官能的というよりなんか衝撃というか
普通に見とれてしまった・・ライティングが印象的な映画
仲里依紗が怖い、こういう人宗教とかはまりやすそう

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.2

ザ・韓国映画
お決まりの展開とわかりつつも泣いてしまう
実話なんだなぁ
光州のこと全然知らなかった・・わりと最近なのに
峠一つ越えた向こうでは何も知らない人たちが普通に生活してるのとか生々しい

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

面白い!
けどよくできた2chのスレって感じで
そんなに衝撃!とか前代未聞!て感じではない
ある意味シチュエーションスリラーだけど
無音の重厚感ある画面に引き込まれて飽きずに見れる
音とかのリアリティ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

お年頃なピーターがとにかく可愛くて応援したくなる
MJのキャラも良い
ヒーローもヒロインもわりとギーク系?なのが
今風だな~と思うし好感

菊とギロチン(2016年製作の映画)

2.6

珍しい題材だから期待して見たけど盛り上がりどころがよくわからなくて長く感じた
海のシーンは綺麗

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.4

ジョンウィックは犬だけどこれは猫ちゃんブレスレット!!
好み!!
ベイビードライバーとかキングスマンとかバイオレンス系好きな人ははまると思う
〇人ホーム戦かっこよすぎ
メインじゃないけどカーアクション
>>続きを読む