たぬまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たぬまる

たぬまる

映画(894)
ドラマ(0)
アニメ(0)

街の上で(2019年製作の映画)

3.2

今泉監督の作品やっぱり見やすい
派手じゃないのに退屈しない
最後の方ちょっと笑えた
古川琴音が主人公かと思ってた

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.0

車可愛い~服も家も
ロードムービーはいいなあ
どのシーンも絵になる
そして突然のブラピ
かっこよすぎるしクズすぎるブラピ
30年以上前の映画だけど今も言われてるみたいな
フェミニズム的な要素がある
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

ほぼ画面なのに成り立つところがすごい
真犯人に気づいてくとこめちゃくちゃ鳥肌たった
今だったらAIとかもありそう

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

シンゴジラに比べてゴジラの顔が丸くて結構可愛かった
泳いでるときとか犬みたいで
家族愛!絆!みたいなノリはちょっとしらけてしまうとこもあるけど
襲来シーンがどれもとても良かった
最初のとこはちょっとジ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.2

よくできたB級ホラー
グリーンインフェルノみたいな
中国語分からなくてよかった・・字幕でも酷いけどひっどい放送禁止用語ばっかなんだろうな・・という感じ
黒全眼カラコンてどこから流行りだしたんだろう
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

特殊な構成だけどわかりやすくて面白い
分かっててもつい笑ってしまう
よくある展開ではあるけど飽きずに見れる
だんだん部長が好きになる

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

面白かった!
テンポ良くてわかりやすいしうっかり泣いた

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.4

家が綺麗~広い~
ホラーのような不穏感
最後は応援上映みたいなやつ・・?
洋画字幕って問答無用で女言葉にされるイメージがあったから
良かったし違和感もなかった

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.0

見たことある人がたくさん
ずっとテンション高くてすごい
アジア人の描かれ方が10年前の作品だな~という感じ
髪色派手な女の子とギーク男子のボーイミーツガールものは良い

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.1

フランス映画って感じ
スウィーニートッドとやってること同じなのに
湿っぽくならないのが逆にすごい
サイコパスに詳しい妻うける
ペースメーカーってあんなに小さいんだ

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

冒頭が小気味よい
部屋可愛い
インテリア可愛い
不気味なのにおしゃれ
メランコリア思い出した

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.0

面白い!!!
最初からキースが怪しくてずっとハラハラするけど
まさかの展開になってって
ちょっと某韓国映画を思い出した
後半はまぁよくある展開ではあるけど
演出が絶妙で新鮮に面白い
場面転換とか回想の
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.1

バディものも因習村も戦後も好きなのに何故か刺さらなかった・・なんでだろう・・
最後の方の花とか一面の血みたいなシーンはめっちゃ美しかった
主人公2人のキャラも素敵

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.0

テレビ版リアタイで見てた
何度見ても難解で完全に理解できる日がくるのか?って気はするけど
面白いし毎回泣く

バビロン(2021年製作の映画)

3.3

汚いララランドって言われてたのがわかった
冒頭からめちゃ金かかってる感

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

2.8

伊藤沙莉で歌舞伎町で探偵で宇宙人とか絶対面白い!!と思って見たのに面白くなかった
なぜ

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.0

おとぎ話というかディズニー?みたいな脚本
リアリティはないけど主人公も服も可愛い

レディー・ガガ:Five Foot Two(2017年製作の映画)

3.1

昔ガガのライブを映像で初めて見たとき
ライブというか演劇みたいでなんで世界中の人が
20そこそこの女の子に縋るのかすごくわかった気がしたけど
ガガも普通に人間なんだなと陳腐だけど思った
ご家族も素敵

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.4

オタクが好きな設定だ~~となった
ゆるさとの対比が良い
アクションがとにかくかっこいい
特に金髪の子が異次元すぎてこんな役者いるんだーと思ってたら
スタントの人なのか・・すごすぎ
さくっと見れる

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

古典的でシンプルだけど怖い
最後の方はちょっとどたばたしすぎ
マリリンマンソンみたいなおばけ出てきてわろた

獣道(2017年製作の映画)

3.2

最初の方の中学生ぐらいのヤンキーの解像度が高い
その次の家乗っ取りパートは芝居がかって見えたけど
話にメリハリあるわけじゃないけどテンポが良くて見やすい
主演二人がひたすら良い

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.8

主人公がテンション低めのホラー好きだけど
あまりに敵が弱すぎて・・?

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.0

色合いとかファッションとか画面が可愛くて見やすい
水平線

エルミタージュ幻想(2002年製作の映画)

3.2

すべてのシーンが美しいし主人公?の独り言みたいな台詞も心地よい

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.4

バレエシーンが多くて良かった
制服バレエはやっぱ良い
花とアリスみたいで
部屋の窓のすぐ外にネオンがあるから
部屋のシーンの色合いが素敵
ラストナイトインソーホーみたい名前も似てるし
話はわりと古典的
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.3

キュラソーがひたすら可愛い
花火をバックに殴り合う2人はいちゃついてるようにしか見えなかった
冒頭から独特なカメラアングルでちょっと酔う
アクションシーンもなんか独特

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

2.9

ダンスシーンは良かったけど気づいたら終わってた

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

2.8

コメディかと思ったら最後の方サスペンスぽくてちょっとどっちつかずな印象
SNSとかのリアリティさを盛り込んでるわりにその他の警察とかが
色々ガバガバな気が

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

テンポが良くて見やすい
アニメのシーンの再現性が高い
南米設定とかセバスチャンがただの蟹なのとかもそこまで違和感ない

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

ライティングがいい
詳しくなくても楽しめる
レインボーロード綺麗
最後の盛り上がりもよかった
あの闇深いお化けみたいなキャラ気になる

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.2

原作が大好きなので見るの迷ってやっと見た
音楽がテーマだし外国の風景とか美しくて映画に向いてるとは思うけど
駆け足すぎてもっっったいない
映画だけだと二人が突発的すぎな気が
そして原作読んだ時も思った
>>続きを読む