2512さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

2512

2512

映画(296)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラストレター(2020年製作の映画)

4.0

美しく儚い思い出と共に、現実を生きる事って、実はすごくすごく辛くてでも幸せでもあって。
誰しも停滞する自分の人生時期ってあるよね。いつもその時期を思い出したりすると、蛍光灯にくるくる回って停滞する蚊や
>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

4.0

夫婦の在り方と家族の在り方。
みんな違ってみんないいんはそうなんやけど、そんな綺麗事だけでは通らない事もあり。でもそれって異性の夫婦だろうが同性の夫婦であろうが苦労する事って沢山あるわけで、、
2人の
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

大きく分けて、
子を産んだが養子に出したひかりの話と子が産めなく養子を迎える栗原家の話。
色々あった河瀬監督作品、、
とても繊細に丁寧に描かれてて、特に特にひかりちゃんの側の物語は辛て辛て。ただただ普
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

最初1時間くらいは、とても退屈してしもたけど、後半1時間からが尻上がり良かった!!
きっと恋愛って成就してしまう前のあのひと時が1番良い時を生きてるって感じがするよね。
アーケードで踊る前のビール奢っ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

私はトムクルーズの映画って本当見たこと無くて、、まずハリウッドアクションとシリーズ化されてる映画をあまり見てなくて、食わず嫌い的な感じやったんやけど、、
本当、トムクルーズ!!!!すんませんでした!!
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

甥っ子せがまれ初コナン。大人も子どももシリーズ大好きなのが分かった。面白いなあ。子どもの頃の記憶をベースに見たけれど、全然大丈夫!
まあ、同期でのわちゃわちゃしつつの逮捕劇はありえへんやろって感じでは
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

娘ルビーは毎朝3時に起き漁に出てそれから高校に通い部活もする。なんて気力と体力やよ。
家族は父母兄みんなろう者、自分だけが耳が聞こえる。そう実は音楽も好きで歌う事も大好き。自分しか音のある世界が分から
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.1

おもいっきりティムバートン版バットマンやん!ファンタジーが強くて暴力的な表現は比較的少ないから1番見やすい気がするバットマンであるかも。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.2

終始暗くて分かりやすくゴッサムシティを描かれてた感じ。久しぶりのゴッサムシティのあの混沌とした街に心躍った。
キャットウーマン今回も最高やなあ。どの時代のキャットウーマンは美し過ぎるわ。

でも突っ込
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

颯爽と自転車漕ぐキーラナイトレイの美しさよ。
恋とは違う2人の距離。愛なのか興味なのか。
みんなで演奏のとこなんか最高!

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

5.0

10数年振りに。他の人が言うように傑作やけど二度と見たくない作品やから遠ざけてたけど拝見。
当時とは見方が全然違って、、

人と人とはある程度の距離感も必要かな、とも思った、やけどキャシーみたいな1番
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

砂の王国版スターウォーズ!そして絶対続編あるでしょ!!
構成も映像もティモシーシャラメも全部美しい!
内容は壮大過ぎてついてくのやっとやったなあ。
あと音量間違ってません!?てくらい大きかったわ(笑)
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

簡単に言うと、
地元の狂ってる儀式で略奪愛してみた!ていう事ちゃうんか。
こんな話は考えても答えなんか出やんやろ。しかしまあ、ダニー(フローレンスピュー)の人生辛過ぎるやろ。だからこそあのホルガに行っ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

わかるわかるわかるわかる。この一方通行感!!結局さ、好きな人以外みんな見えてないんよなー気付かぬところでその想いを利用してさ、振り回して、
ご飯既に食べたのに、お風呂入って寝る前やのに、好きな人から連
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。少し展開読めるけど。
仲間が割と死んでしまう悲しさ。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

最後の海辺、確かに青かったよ、BLUE。

子は親を選べない。人生をも。
妙にリアルに感じる、全く時代も国も違うのに。
大きく3部作、リトル(少年)、シャロン(青年?)、ブラック(成年?)。
自分の中
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

人生初!marvel!
何故こんなに長年愛されるシリーズなんかが分かった気がする。一作品しか観てないのに恐れ多いけれど、、
スカーレットヨハンソンとフローレンスピューの姉妹最高ー!!アクションも表情最
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

何度見ても胸熱。
ただ、あたしは女やし、悪さをする度合いが違いすぎてあるあるはそんなに無いかな。

先輩が酔っ払ったときにする好きな昔話があって。
クソ田舎に住んでたとき、小4くらいで朝から友達4人で
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

2本立て映画祭。
友達に勧められたのと自分が見たかったのとを見たらたまたま2本とも冤罪が題材

グリーンマイル見たことないって言ったら
そんなに映画見てるのにそんなことある!?
と友達に驚かれたので見
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

こういう冤罪の題材は辛い。且つ、障がいのある父×可愛くてしっかりしてる娘の組み合わせは、もうあかん。
ヨングとイェスンの周りの大人たちが最高過ぎる。親子の愛と心の清さに泣ける。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

ニコラスケイジは良い意味でも悪い意味でも歳取らんねー。なんかずっと45歳くらいじゃない?

誰しもが「たら、れば」思いながら生きてる。過去を悔やんだり美化したり、今と違う未来を夢見たり、、
幸せの物差
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

あぁ最後は報われた、良かったな。
なんて簡単な話ではない。
洋画も邦画も物語はさ、幸せの絶頂からの転落描くの好きやよなー。本当、やめたってくれーって何度思ったか。

序盤のジョンとチャールズのやり取り
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.0

甥っ子にせがまれて鑑賞。私、漫画もアニメも実写アニメも全く見た事無かったんです。ど世代やのに予備知識ほぼゼロ。
いや普通に面白かった!ストーリーはまあ、漫画ぽいと言えばぽい。何が良いってアクションと殺
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.5

まさに大人の階段のーぼるー
わかるなーケイラ、わかるよ。
でもさ、こういうヒエラルキーに苦しめられて自分を見失ったりする事って残念ながら大人になってもあるのよ。
まさに大大SNS時代、、承認欲求って誰
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

アリシアが観たくて、、美しい。
人間でなければ尚更。
内容自体はなんか理系感が半端ない。
最後の最後、えーーー??なんよ。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.8

2人の愛に心を打たれただただ泣けた。
台詞が多くはない。だから表情や動作だけのシーンが多数。
夫アイナー(リリー)側の心情と妻ゲルダ側の心情はそこまで語られやんから、観る方側で感じとる訳やけど、、悲し
>>続きを読む

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.0

私には正直難しかった、、英語分からん人は一回では理解しにくかったんちゃうかなあー。。。
回想シーンもあるから字幕を追いかけながら、登場人物と関連会社と政治も追いかけて大変やった、、共産主義、社会主義、
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

まるでドキュメンタリーを見てるような感覚、そして自分もまるでノマドになってるような感覚。
調べてたら、ノンフィクションなんやな原作は。なるほど。
決して悲観的な話ではなく、孤高の生き方見せつけられた!
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

まずアダムドライバーとスカーレットヨハンソンと息子役の子の3ショットがまあ素敵。もちろん夫婦2人の姿も。

人間それぞれ違うから生き方って絶対違うやん。けど、だからこそ知っていくうちに楽しい事もありぶ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

「この国の民主主義は形だけでいいんだ」田中哲司演じる多田の台詞。
ほんとそれ。まさにこの国の姿。
死ぬほど勉強していい大学を出て官僚になるんやろうけど、、あんな神崎さんのような終わりはあんまりやよ。で
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

「ビートルズのいない世界なんて退屈」
その通り。考えたくないな。そして気づくビートルズの偉大さに。やっぱり大好き!たった10年!!!!活動期間10年でこんなに人の心に届く音楽を世に送ってきたビートルズ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

1.5

普通にはありきたりでないけど、映画としてはありきたりな話。この手の映画山ほどない?

いやいや街で出逢った人をその日のうちに住まわすとか、、
小説辿るとか、岩場の探し物のシーンとか、なんかこう、、面白
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.5

無限ループする不幸に頭が痛いわ。
誰も幸せじゃない。
良い人悪い人の線引きってなんなんやろな。分からん。
最初の妻夫木のバスの足引くくだりは最高の演出やな。完璧!

昔、御殿かなんかで明石家さんまが結
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

実直な男を演じさせたら右に出る人がいないであろうトムハンクス。
冴えないし、男前でもないのに何がこんなにかっこいいんやろう。。トムハンクス。

なんて事ない話なんやけど、そこから派生する心温まる友情物
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.5

何故か新感染シリーズが大好きな甥っ子と元日の朝一鑑賞。
なんか、それなりに突っ込みどころはあったけどザゾンビ映画としてよくまとまってた。
ただ、個人的に元日に観る映画ではなかったかな。
車を子どもが運
>>続きを読む