westluckさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.3

これまで観た日本映画の中で、アクションが1番すごい。目を見張る。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.2

実話としても素晴らしく、リアルにも取り込める要素が多くある。プランの重要性と、それに向けた行動の大切さを教えてくれる作品。

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

シンプル。トップガンに入隊→友の死を乗り越えて、トップガンのトップになる王道展開が男の胸に刺さる

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.8

雰囲気は抜群。ただ、ストーリーに一貫性はなく、展開が読めない。それはいいようにも捉えられるし、わかりやすい映画が好きな人にとっては、難解とも言える。
考察次第で、解釈を深められる、良作といったところか
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

ややアッサリしていたが、展開もテンポが良く、宇宙から見た地球の価値をよく描いた作品だと思う。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

さすがの安定感!
ほぼ全員詐欺師で、仕込みがなんでもありだったのだけが残念。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーン。尾崎さんが「ちょっと出口が分からなくて。」~「はい。何度か。」~の伊藤沙莉がタクシーを出すまでの余韻がすごく綺麗だった。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.7

兄の友達がプレーしていた、初期のバイオバザードを思い出して懐かしかった。
G形態?とかロケランとか。やっぱりバイオハザードはTウイルスが一番怖いし、おもしろいなと思う。突っ込みどころは多かったが、ゾン
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5

展開がリズミカル。言葉が巧みで、そのまま人生訓になるような話が多かったのが印象的。フィクションでありながら、本当にどこかで会った話なんじゃないか、むしろあって欲しい!と思わせるリアリティがすごい。この>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.4

半沢のような、勧善懲悪を描きたかったのかなと思った。ただ、何の打算もなく、愛した女性を必ず守る!という姿勢は男らしくて清々しい。本当に敵わないと思った敵があらわれても逃げない男がどれくらいいるだろうか>>続きを読む

逆光(2021年製作の映画)

3.8

・旅行の中で出会ったこと
・自分より若い監督が作った作品であること
・その監督が最後にサプライズ登場&制作秘話を話したこと
が自分の映画体験の中で新しかった。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.7

曲がいい。
本筋は、捉え方によって意味が変わってくると思います。要考察。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

歴代ヴィラン&スパイダーマン集結。
それらの伏線も回収して、綺麗にフィニッシュ。これは高評価不可避です。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

映画館で見るべきスタートでいい!けど、
最後の失速感が否めない、、
次回作に期待したい。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.4

ダニエル・グレイグ演じるジェームズ・ボンドの最終作品に相応しい出来だった。

人生は「行きた時間」でなく、「充実度」というようなテーマはありがちだが、
「007」という作品と合わせて考えると高尚で、胸
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.8

この手の伏線回収は、安定的に好きです。
映画では詳細に描かれていない、
「沼本」何者?感つよい、、