yumさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

5.0

ヒキタさんが泣きながらうどんを啜るシーンでも、サチが泣き崩れるシーンでも一緒に泣いた😭
ヒキタさんの壁の張り紙が増えていくたびに頑張れ〜と応援したくなった。
不妊治療のあれこれについてすごく勉強になっ
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いつか観ようとずっと思って、ビジュアルが妙に焼き付いてたおばあちゃんがまさかロビン・ウィリアムズだったなんてww
最後のダウトファイヤーさんの話を聞いてまたダニエルと暮らし始めるわけじゃない、そこがリ
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラスト15分くらいの展開にびっくり。インド映画だから長いのはわかっていたし、テーマも面白いとはいえ途中飽きてしまってたけど、まさか涙することになるとは・・・
宗教についての視点が新しく、よく映画化に踏
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

-

役所さん主演の映画でまた好きなものが増えた。
人種差別、移民、テロ、反社会的勢力、政治色んな要素がてんこ盛りだったから想像以上に疲れる。思うことは色々あったけどなんて書いたらいいか分からない
誠治さん
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

-

元カノと今カノ、本来遭遇するはずのない2人だけど、夜中の公園でブランコに座りながらお酒を飲むシーンとか、2人でサウナに行ったりとか、2人の不思議で特別な関係が見ていて心地よかったな
意外と序盤で伏線張
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

-

やっぱり逃げ場のない空間に閉じ込められたパニック映画は人間性が出て面白い👏
140分ずーっとハラハラドキドキで飽きない!
映画は作り物でも、普段事件のニュースを見たり、このコロナ禍でいろんな人の行動を
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.7

日々の葛藤や怒りを力に変えてひたむきにボクシングと向き合う姿に感動。
最後バナナマンの誘いを断ったら、あーイチコ逞しくなったなあと思うし、手を引かれてついて行ったら、人間らしくていい映画だなあと思う。
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

4.2

自分の老後よりも両親の老後を想像してしまう。子どもとは疎遠になっていたけど、ホンダの兄ちゃんや、息子の友達の警察官、お友達の図書館の事務員さん、ばっちゃ、周造など、“まぶって”くれている人がたくさんい>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

-

もともとエンダアアアアアアアアアの人というくらいの知識しかなく、ホイットニー・ヒューストンという名前を認識した時にはもう亡くなってた。
麻薬の乱用、トップアーティストやモデルの自伝的映画で出てきがちだ
>>続きを読む

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

4.5

銀行強盗に偽札の発行、その事件の犯人であるジャンは当たり前に悪いんだけど、それだけで片付けられなくて、すごく悲しい気持ちになった。自分の無計画さもダメさも分かっていて、変わりたい、父親らしくありたい、>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

ファンタジーはファンタジーなんだけど、、、描写がグロかったり、残酷だったり、、PG12を甘く見てた🥹
口裂かれた時ってああやって縫えばいいのか、ハロウィンメイクかと思った

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

-

やっぱりサイコー!前作で歌った歌もかなり出てきて嬉しい!ミュージカルという分野を思う存分堪能できる映画!
前作観たのがかなり前なので3人のパパのことはなんとなくしか覚えてなかったけど、あんな経緯だった
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

-

クリスマス映画と思って観たらあらゆる祝日だった笑
お互い素直じゃなくて焦ったいけどそんな2人も可愛い🫶

トゥモロー・モーニング(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あれ、ミュージカル映画あんまり好きじゃないかもと思ってしまった。
引っ張るわりに和解のポイントもイマイチわからない

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

-

王室版魔法にかけられてって感じ🪄
ステイシーとマーガレットの秘密に気づいちゃった執事も意地悪かと思いきや祝福してて、悪い人が誰も出てこない🥹
ステイシーを幸せへと導いてくれた不思議な老人の説明が個人的
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

-

なんで最新作公開真っ只中なのにどこのサブスクでも見放題じゃないんだ!!!
結果的に❔❔❔って感じもあったんだけど、あんなに評価されてるならと思ってレンタルした🌝

口コミの通り映像は綺麗だし、話も面白
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

-

たまにはこんなクリスマス映画もいいか
なんでこんなみんなキヨコなの?

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

二宮くんの演技、、素晴らしい、、🥹

戦争映画ってグロいシーンが多かったり観終わった後も引きずってしまってどうしても苦手だけど、それとはまた別で辛いものがあった。終戦を迎えたあとなのに意味もなく捕まっ
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初からファンタジーだと思って観ないと❔🫣となりそうだけど、個人的には面白かった!
展開の仕方とか正木瑠璃の話に入るタイミングやバランスが絶妙だったからか、飽きないし置いていかれることもなかったのは🙆
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

-

こんなにハートウォーミングな映画を観た後でさえ今さらサンタさんを信じろと言われても難しいけど、いつまでもクリスマスを楽しむ気持ちは忘れたくない🪄

泣いたり笑ったり(2019年製作の映画)

-

父親らしい父親が欲しいと嘆いてたペネロペだけど、最後には2人の立派な父親の娘になった🌝

海沿いのコテージ、朝までドライブ、バルコニーでの朝食、こりゃイタリアにバカンスに行かないと死ねないなと思ってし
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ユー・ガット・メールの2人なので期待して観たんだけど、2人で画面に収まるの2分くらいしかないんじゃないー?!?めぐり逢わなすぎでは?!

とはいえラジオ越しに恋に落ちる設定やクリスマスの雰囲気、バレン
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的な1作目から15年!
アニメでは青い鳥なのに実写では汚い鳩?!アニメと実写の融合?!(メリーポピンズ観てなかった)、運命の相手が離婚弁護士?!それで捨てられた婚約者と王子がくっつくなんてあり?!
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ルイス・ウェインの作風もあってか風変わりで、でも可愛らしく温かい話だった。
エミリーと暮らしていた頃と、統合失調症を患った頃の作風が全く違って、精神状態ってあんなにも絵に出るんだなとびっくり。
エミリ
>>続きを読む

宮松と山下(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

仕事帰りに居酒屋に行ってビールとつくねを頼むのが宮松?と思ったら撃たれ、同棲してる女性がいてもうすぐパパになるのが宮松?と思ったらカットがかかり、ロープウェイ乗り場に勤務しその傍ら名のない役を演じ殺さ>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.7

基本的に長い映画が苦手だけど、これは3時間かかっても仕方ないなあと思ったし、3時間ってことも感じなかった!

話の構成が完璧すぎて、一切の無駄がなかった。inteRRRvalも最高🤣

長いしなあとか
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最高〜〜〜🥰👗🫶🇫🇷
なんてキュートなの、、
エイダの夢見る真っ直ぐな気持ち、分け隔てない優しさが色んな人の心を動かして、みんながいつの間にエイダの夢を応援してて、胸がギュッとなるシーンもあったけど、
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

ウィノナ・ライダーのイメージが強すぎてオムニバス作品なの知らなかった
ヘルムートとヨーヨーの2人が可愛い🧶
「あのピーナッツは俺たちの娘だー!」って自覚したとき、すっごく愛おしくて、これまで経験したこ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

タイトルの通り「母性」とは何かを考えさせられる。今作の母は異様だったけど、子に無償の愛を注ぐ、強くて優しい世の中のお母さんすごい。とはいえ大切なものができると誰しもいきなりそんなに強くなるのか。私も母>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後めちゃくちゃ鳥肌立った👏

結婚した相手が何者か分からなくて、そりゃ婚姻関係にあったらハッキリさせなきゃいけないことも沢山あるんだろうけど、後から分かっても何もできないし、自分の目に映ったも
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

飯テロくらうかと思ったけど、薬指切り落とされたあたりからお客同様だんだん食欲失っていって全然羨ましくなかった笑 チーズバーガーだけどうしても食べたくて、帰りにフレッシュネス寄った🍔

こう言う類の映画
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

-

正直今の時代に生きてる私たちからすると何当たり前なことで争ってるんだって思っちゃうけど、それが当たり前じゃない時代があったんだもんな、、
あちら側の主張、確かになと思う点が一つもなく何を聞いても理解で
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

-

茂巳と留亜の関係性が良い。周りに信頼できるあんな大人がいるっていいな、、
共感できる人物が少なかったけど、茂巳は総じて好き。パチスロのシーンも、頑なに布団を被るシーンも。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

-

イスがいくらウジンのことを思い出そうとしても、写真を見ても思い出せない。街中ですれ違っても、職場を訪ねて本人に嘘をつかれても気付けない。なんて辛いんだろう

設定が他になくて面白かった!寝ないと意気込
>>続きを読む

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一度はアナとの連絡を経とうとしたジャニスだけど、子守として雇ったのはアニタを失って、本当の自分の子は生きているのに育てることができないアナへの罪滅ぼしだったのかもな😵‍💫

子の取り違えの筋書きはすっ
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

-

アンバーとの日々も、最後の決断も、今後思い出すたびに誇りに思ってほしい。
2人の成長を見守っている気分になれて良かった