yumさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

良ー!!!
みんなで聡実先生に歌を聴いてもらうシーンは特に笑い声を抑えるのに必死だった
ラストシーンの入れ墨は自発的に入れたものなのか、それとも歌下手王の証なのか😂

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

観ている間は面白いけどすぐに記憶から消えそうだな
みんな原作が良いだけに残念って言ってるから、本で読めばまた違うのかな。
映像化はできてもこれを文だけで読者に理解させる小説ってすごいな

カーズ2(2011年製作の映画)

-

メーター好きになった
グイドやっぱり可愛い🛞

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

-

過去鑑賞記録🧚

初めてイクスピアリで1人映画した日だから思い出深い🫧

ミッキーとあざらし(1948年製作の映画)

-

小さいとき大好きだった短編
柄のついたブラシに憧れる🛀

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

贅沢がなくても満ち足りていて、単調だけど温かい。
1人きりで生きているようで、平山の周りにはたくさんの人がいた。仕事の仲間や、銭湯でよく見る顔、行きつけの居酒屋の店主やママ、疎遠になっていたけどよく懐
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

スケジュールの都合で吹替で観たけど、歌うティモシー・シャラメもみたかったー!
独特の気味悪さがないので、オリジナル苦手な人も観れそう
サリー・ホーキンス素朴な仲里依紗みたいで好き

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

ディズニー100周年にぴったりな作品🐐🌟
芯のある女王大好き、、うろ覚えだけどメリダのエレノアを思い出した、、
マグニフィコ無駄にイケボだと思ったら福山雅治wwまた沼にハマる人いそう

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

物心ついた頃から観てた作品、成長していく中で解釈が変わった作品、大人になってさらに好きになった作品、ひとつひとつ思い出して、あー私はディズニーに育ててもらったんだな〜と実感してボロボロ泣いた🥹
100
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

-

いやー2もすごい!
やっぱりSiriは使えるようにしておくべき
コロンビアの清掃スタッフのおっちゃんと、親友は一生大切にした方がいいよジューン

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

思わず親近感湧いてしまう非常に人間味のある殺し屋
ラバーガールの使い方がいい笑

ラストベガス(2013年製作の映画)

-

ずいぶんと遅いバチェラーパーティー🪅
ジーサンズ好きな人はきっと好き

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

-

すぐ殺すぞって言う人無理
鹿野の自分勝手さも無理
なでしこちゃんと八千代くんの話は良かった

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

おもしろ〜!パソコンの画面で話が展開していくところが面白い!私が今70代とかだったらきっと画面遷移についていけなかっただろうな👵🏻💻
それにしても、Yahoo!メールだかのパスワードがやたら単純だった
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

-

これとゾン100が観たくてネトフリ再開🪄
福田作品だし、岩ちゃんもウェディング・ハイでだいぶ花咲かせてたので期待したら岩ちゃんは純度100%の王子様だった🤴
この監督の作品斉木楠雄でかなりがっかりした
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

-

フォーチュン!!!
今回も見事なセクシーハゲだった🦲❤️‍🔥❤️‍🔥
俳優のマネージャー胡散臭過ぎて笑ってしまった
ヒュー・グラントの見どころも多くて嬉しい🪄

アナログ(2023年製作の映画)

-

ニノの恋愛映画久しぶりな気がして新鮮
みはるの雰囲気や服装に癒されながら観てたけど、まったく展開を知らずに観に行ったので途中から胸がギュっっっとされっぱなしだった😵‍💫

渇水(2023年製作の映画)

-

カラッカラに乾いて今にもどこかからひび割れそうな調子で物語がずーっと進んでいくけど、希望の兆しが見えるラストに向かってだんだん水分を含んでいくようだった
画質もあえて落としているっぽかったな、家のテレ
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

-

すごい!よくこんな設定思いついたなと思う
息子のカミングアウトに対するお母さん(アメリカ大統領)素晴らしかったな

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

なんか複雑だったけど、アトラクションとリンクするところもあって面白かった〜💀
近所の映画館が2Dオンリーだったけど、兄が4DXでの観賞を推してた理由がよくわかった、、あれに光とか風の演出が加わったらめ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

面白かったけどここまで話題になった理由は分からなかった!
unchained melodyのアレンジよかった

生きる(1952年製作の映画)

-

イギリス版『生きる LIVING』に衝撃を受けてDVDまで購入したので、2回目観る前に原作を鑑賞。

イギリス版は世界を意識して、良いところは残してよりシンプルになっているけど、原作へのリスペクトがと
>>続きを読む

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

-

花男再放送は何度か観てたけど映画は観れてなかった😵‍💫

途中から犯人の予想はついてたけどなんだかんだ面白くて観てしまう
つくしの弁護士になる夢に関してはきっと叶ってないんだろうなあとは思うけど、元々
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

バケモノ(🦈)vsバケモノ(👨‍🦲)
今回はよりカオスで面白かった〜!
相変わらず捕食シーンはそこまでだけど、深海での圧壊が一番しんどかったな、、
メグがタコに捕まってるのちょっと可愛かった笑

段々
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

-

同棲開始して初めて2人でゆっくりできた夜、
記念日だからケーキも買って映画でも観るか〜
となって私が選んだ映画
『ソーセージパーティー』🍌
(エクスペンダブルズも候補だったけど、
字幕を追う気力がなく
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テーマが現代〜って感じ
個人的には面白かったけど、しんちゃんで取り上げるテーマなのかな?周りの小学生わりと飽きてた気がする。
しんちゃんの映画は大人も楽しめるけど、ありえないストーリーの中に園児の友情
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バービーには一度も触れたことがなくて、リカちゃん人形派でもなく、シルバニアも通らず、強いていえばハム太郎のとっとこハウス派の私には初の世界観だった🎠

個人的には話も結構好きだった!バービーが作られた
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

-

1年前に2作目から観てしまったことをすっかり忘れて、ラストに近づくにつれ自分の1年前のミスを思い出して、またワンダフルジャーニー観なきゃじゃん!(観ないと気が済まない)ばっかりが頭を占めてた💭

2作
>>続きを読む