skさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

今好きで今観られて良かった
戦闘シーン綺麗に描かれていて満足でした

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.4

面白かった……期待を全く裏切られない最高でした……
王道なのに既視感が無くてでも際物じゃなくて、ヒットしたシリーズものの前日譚ってすごく難しいものだと思うんだけど綺麗にまとまるし繋がるし……
オープニ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

モチーフが好きなので……
監督らしい作品だし良いキャスティング
次は電話出てやるからのくだりが良かったな

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.1

原作でも好きな部分が映像になってて良かった
ドラマでもだけど演者のアドリブなのかなって感じの自然な言葉や笑いが出てくるところ好き
山本さん、デカいなぁ 

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.7

最後にかけてもらった布を被ってお化けになるなら、花柄のシーツは……って考えてしまった

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後のドクターのセリフ、字幕だと「早く行け」なんだけど吹き替えだと「遅れるぞ、ヴィンセント」って言ってることに気づいて感動

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!映画1本分にうまくまとめられてるし、一瞬しか出ないような端々のキャストまで全部良かった!

プロメア(2019年製作の映画)

3.8

面白かった!
序盤炎の色が面白い描写だな〜と思ってたらなるほど!という感じ
それぞれのバックグラウンドが色々ありそうなのでスピンオフも欲しいような、それが無いからいいような

ロブスター(2015年製作の映画)

3.0

あまりに設定が強いと回収が難しいんだなと思った
いぬ……いぬ…

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.1

ポエムノート拾った後にお母さんがお弁当に文面使ったらどうしよう!!!って思ったけどさすがにそんなことはなかった

付き合ってる相手のリサーチくらいもっと確実にせえや……

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.3

飯テロ映画ではないのでは?
兄と父の山登りのシーン、毒キノコとかだったらどうしよう……って変なサスペンス精神が出てしまった

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.4

衝撃の伏線〜!って展開では無いんだけど綺麗に収まるところが収まるって感じ
登場人物がいかにもセリフを読んでいますってトーンで喋るのが小説の中と現実がハマって良かった
舞台でもできる作品なんじゃないかな
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

良かった〜!1も良かったけど2の方がかなりエンタメになってて観やすい
この人がこんな役を!って若い役者さんも多くて見応えある
虹郎くん、早乙女太一くん良かったです
そして松坂桃李くんはこういうのがゴリ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.7

原作のみだったけど第2弾前に履修
ちょうど良い尺
松坂桃李くんのガンギマった目が最高

jam(2018年製作の映画)

3.3

メンバー見たさだったけど面白かった
でも救急車を呼んだ方がいいと思うよ

普段の反動もあってこういう陰の演技の鈴木伸之は新鮮で良い

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.7

設定の強さに惹かれて完全に期待し過ぎた……不完全燃焼です

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.5

原題の方が面白い 同じセリフ出てくるし
こういう設定と世界観は好きです
もう少し細かい部分書き下せたら分かりやすいと思うけど尺的にギリギリなのかも

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.0

石井杏奈ちゃん観たさに、そして期待通り

多分アニメの方が映像的にもキャラクター的にも合ってたんじゃないかなぁ
実写にするにはやっぱりセリフ回しやモノローグがキワモノ感あるし、悪い意味で「ラノベっぽい
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

4.0

久々に観たくなって
櫛森はもっと頭が悪かったり、もっと冷酷であったりすればもしかしたら楽だったのかもしれない
最後の好きなものを羅列しながらロードレーサーで走っていくシーンが好き

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

騙される前提で挑んで、十分面白かった!
展開に大きな意外性はないけどストーリーの組み立てがやっぱり上手だよねこの作者さん
松岡茉優ちゃんいいなぁ

隣の影(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

息子夫婦への視点や長男の死に対しておじいちゃんだけが冷静なところもあったのに、最終的に本当に誰も救われなくて最悪
ケロッと猫が帰ってくるところも最悪

何より犬が可哀想だけどあんな風に生きてる子を連れ
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.3

わたしも春だけのかき氷屋になりたい
エビ食らうシーン好きだなあ

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

3.0

別に映画は主人公に共感するためのものではないんだけど、本当に全く共感できなかった
海くんを小馬鹿にして「あ〜分かった分かったw」ってシーンしんどかったな……
厄介な女を演じるの上手いね、蒼井優ちゃん

しあわせのかおり(2008年製作の映画)

4.0

ふとしたときに観たくなって、何度も観ちゃう
一番最初にトマト卵炒めの炎のシーンから始まって、宴席で王さんがトマト卵炒めを作るシーンで同じ描写が入るところが大好き
山定食と海定食、良いなぁ

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.5

スポーツ強豪校の生徒たちという舞台の中で、科学部や特進の子たちが見下されたりせず、ちゃんと頼られて戦場で能力を発揮してたのが個人的に好きなポイントでした

濱田くん大きくなったな……びっくりした……

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.7

冒頭の遺体が見つかるシーンのカメラの動き、拘置所で環菜が叫ぶときに声が無音、対話する由紀と環菜の顔がプラ板に映って重なり合うところ

芳根ちゃんの不安定さの演技も良かった

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.5

A組全員参戦じゃないんだ〜って寂しかったのでEDでみんなではしゃいでる絵が見られてよかった

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キダに救いがなくてびっくりしたんだけどdTVの配信観れば何か分かるんだろうか
復讐を止めるオチなのかと思いきやひとりだけ置いていかれて、最後の最後に最悪のドッキリじゃんと思った

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一から作られたフィクションだとするとオチが弱いかと思うんだけど、実在する事件への考察のひとつとして考えると良いまとまりだったんだなと
生島姉弟のくだりが辛かったし、「地を這うような人生」だった聡一郎さ
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.4

面白かった〜!前評判で期待しすぎになるかと思いきや全くそんなことなく最初から最後まで楽しめました
個人的には100%ファンタジーでなくて、現代社会における共生の物語だったのがとても良かった 音楽も良か
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

文句無し面白かった!
ちょっと集中力切れかけたけど無駄なパートはなく最後の最後まで話が詰め込まれてて良かった
友情……!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

ドラマも好きだったけど劇場版の尺でしっかり出来上がってて文句無く面白かった
三浦くんの演技が観られてよかったな