そうすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

そうすけ

そうすけ

映画(162)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ティックス(1993年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

モンスターパニック映画としては面白いのだが、黒人が酷い目に遭い(巨大なダニが体内から出現)、ホモフォビックな言葉を投げかけられるというのが…。
古い作品は、どうしてもそういう部分が引っかかってしまう。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。

久しぶりのTOKYO。
「居酒屋 感楽街」という看板が出ていたけど、それをいうなら「歓楽街」だよね(笑)。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。

いくら息子が可愛いからといって、世界を核戦争の危機に晒すなんて、いくらなんでも馬鹿台本すぎるのでは。

ブライアンとミアは巻き込めないという台詞はあるものの、理由は説明されないし、不自然
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。

飛行機から車で飛び降りたり、ビルの間を飛んだりバカ映画化が著しい。
声出して笑った。

ハッカーが女性になっているあたり、時代の変化は感じる。

平和な「家庭生活」に退屈するブライアンさ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。

女性のアクションが、大幅に増えている感じかな。
ラストの飛行機アクションは、迫力がありましたね〜。

記憶喪失だが、生きてはいたレティ。
新しい女がいるのに、レティを追い求めるドミニク。
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。
この作品あたりから、上映時間が長くなっていくのかしら。

父だのファミリーだの、てらさわホークさん言うところの「家系映画」要素てんこ盛り。

アクションが、さらにド派手に。
ブラジルの警察
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。
やっぱり、このコンビよね〜。
ようやくホモフォビアっぽいシーンは無くなったけど、何かストーリーの印象がボンヤリしているような。

ガソリン運送車の強奪シーンとか、CGが増えてるのかな、画面
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。
何故か舞台が東京に。
銭湯とかパチンコとか、とりあえず日本っぽいものをどんどん出している感。

「コギャル」の皆さんが出てきたり、ガラケーが登場したり、画面が古臭く感じてしまう。武富士の広
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

Hulu。
夕日の綺麗な水辺でイチャイチャしたり、ブロマンスっぽさがある。
だけど、最後の最後で「オカマを掘られなよ」という台詞が出て来ちゃうんだよなあ…。
男同士がイチャイチャしていても、「ホモ」で
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Huluにて。
この手の作品は避けていたのだが、いつも観ているYouTubeチャンネルで取り上げる予定とのことで、予習として鑑賞。
トラック強盗と、おとり捜査している警官。

マッチョな感じの作品かな
>>続きを読む

ヘルレイザー:レベレーション(2011年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

DVDレンタル。
ピンヘッド先輩の役者さんが変わっていて、違和感…。
人殺しで皮を得るという、初期の設定には回帰している。
技術の進歩で、パズルボックスの開閉は、スムーズになっている(笑)。

「こん
>>続きを読む

ヘルレイザー ヘルワールド(2005年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

DVDレンタル。
サスペンス路線から一転、オーソドックスなティーンホラー映画といった撮り方になっている。
ただ、そうなるとますます「ヘルレイザー」である意味が無くなってしまうような。
今作では、ピンヘ
>>続きを読む

ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン(2005年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

DVDレンタル。
女性記者が主人公。
今回も、どこまでが現実なのか分からない展開。そして、ストーリーもよく意味が分からなかった。
生き返りは何だったのか?
父親に性的虐待されて、刺殺した女性が、記者に
>>続きを読む