Manamyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Manamy

Manamy

映画(817)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.5

信頼と実績のデンゼル・ワシントン⭐︎

なのに読後感がイマイチ薄いのは、相棒役がライアン・レイノルズだからなのかしら🤔ストーリー展開が既視感強めだからなのかしら🤔思ったより熱中出来なかった🥲

序盤の
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

『マイノリティなふたりの
 血まみれで哀しき愛の逃避行』

ティモティモが新作のプロモーションで来日しているみたいので、お祝いの気持ちを込めて鑑賞🎉カニバリズムに怯えながら観ていたけど、後半からガッツ
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.0

GotG前のヨンドゥおいたんを観るためにチョイスしたのですが、完全にチョイスミスでした😂

ヘイデン・クリステンセンが懐かしすぎたけど、登場シーンから既に完全な闇堕ち顔でSWの呪いの深さを感じたのはこ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.4

前作とは違う監督さんなのですね。
そのせいか?ちょっと乗り切れず。

今回はデジタルネイティブ世代の娘が主人公ということで、ツールを幾つも使いこなしてサクサク進んでいく展開は良かったんだけど、『伏線の
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

TLを賑わせていた作品を観ようシリーズ📚短尺で気負わずに観られるものを、と思ってチョイス。なかなか気分に合っていて良かった◎

ともすると「会社員の毎日はループしているようなもんだよなぁ…」と遠い目に
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.0

『ディナー作戦』
ラストが最高の作品でした🚁✨

スパイものだけどアクションシーンは極小で、頭脳派&シゴデキ&激渋なロバート・レッドフォードが組織を掻い潜って孤軍奮闘する姿に萌え続ける120分。エピソ
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.6

ドキュメンタリーだと知らずに観始めて、途中で違和感を感じてちょっと調べたら、主演のセルヒオお祖父様が一般人だったことに腰抜かしました🥹尊すぎるよ🥹

兎にも角にも、セルヒオお祖父様の人柄が素晴らしすぎ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンから監督&レオ様繋がりでコチラを🌊まず冒頭でレオ様の綺麗なブルーの瞳に引き込まれました🫐眉間の皺はここでも健在なのですね。笑

個人的には尺もちょうどよく集中してみれ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.6

ずーっと眉間に皺を寄せて、口をへの字に曲げている愚かなディカプリオを見守る200分。流石に長いよ…🌀観て良かったけど、長すぎるよ🌀

アメリカの原罪🐺
アーネストの無知と意志の弱さが招く最悪の展開に胸
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

アマプラレンタル100円になっていて思わずポチった、ずっと気になっていた作品。
なるほどねー、という感想は持ったものの、思ったほどのカタルシスはなかったのが正直なところ。

数々のミスリードとどんでん
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.6

実弾で尻を撃たれる
ト●・ク●ーズが観られると聞いて😂

コレ色々と大丈夫なのでしょうか?笑
marvelとDCが大好きすぎる人たちが大真面目にパロディやったらこうなる、を観せてもらった感◎なかなか振
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

職場の先輩に『やっぱり猫が好き』というコンテンツを教えてもらって、矢継ぎ早に10エピソードくらい観てからというもの、小林聡美さんが気になっていて、10年以上ぶりにコチラを鑑賞してみました。(ペンション>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.4

昨日の夕方に鑑賞したはずなのですが、既に内容がほとんど思い出せません😇というのが正直な読後感です😇

ガイ・リッチーは次のバースに行ってしまったのかな😇もしくは、キャッシュ・トラックも同じ印象だったか
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.5

『すれ違いがすれ違いを呼び、人が次々と犬死にしていく、笑えるスプラッタームービー。最後は謎にほっこり』

はぁっ?(ちいかわ風)っていう。笑


思ったよりもブラックコメディパートが相性良くなくて、作
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

『正義の鉄槌オジサン、
(少なくともこの街では)神になる』

やっと観に行けたー🤩🤩🤩
観たいものは全部魅せてくれたし、何なら過去作品より気合い入ってる方面もあって、3作の中で1番好きかもしれない⚔
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

子供の頃に父親と観たときは、例のどんでん返しにそれはそれは驚いたものですが、大人になってから観返してみたら、結構よく出来たヒューマンドラマだなという印象でした◎

例のアレが始まるまでが少々長いなと想
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.4

snatchを観たらどうしてもコレが観たくなって、文字通り仕事を放り投げて映画館に走りました。観て良かったー✨

陽に焼けたフィルムみたいな映像の色味、耳に残るイギリス発音、小気味良い音楽、個性あふれ
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.2

新作『オペレーション・フォーチュン』に向けて、ガイ・リッチー作品のおさらい⭐︎ 『ジェントルメン』を観たときにこの作品を思い出したのだけど、わちゃわちゃ群像劇という様式美は既に確立してたんだなぁ、凄い>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

派手さはないけれど
美しくて硬派な作品でした🐎

『善について考えましょう』

議論を重ねるコロニーの女性たちの中に混じる唯一の男性キャスト、推しであるベン・ウィショーが絶妙な立ち位置のキャラクターで
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

4.0

『主のために守らん
  主の御力を得て
   主の命を実行せん

 川は主の下へ流れ
  魂はひとつにならん
   父と子と聖霊の御名において』

粛清の台詞、かっこよすぎませんか?

厨二病
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

『John Wick, loving husband』💐

上映時間169分⭐︎⭐︎長いっ!
そのうち160分はバトルシーンだったんじゃないかと感じるくらいの、ありとあらゆるバトル描写オンパレード作品
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

あれ、3、好きかも。笑
1・2を同日に連続で観て疲れたところに、日を改めて3を観たら、シリーズ随一のポップな仕上がりが何だかちょうど良かった◎1のシリアスなトーン推しの方には、3はちょっと合わないかも
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

新作に向けて久しぶりに再鑑賞。
1と続けて観たら…ちょっと疲れました😇

そんなコンディションが影響したのか、序盤のカーアクションでキアヌもといジョン・ウィックが車に轢かれすぎていて笑ってしまったり😇
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

新作に向けて久しぶりに再鑑賞。
マトリックスのイメージが強かったキアヌ氏の新たなハマり役、ジョン・ウィック。

初回の感想と変わらず、まるで踊っているかのような無双戦闘シーンが最高ですね💃漢心をくすぐ
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

『正義の鉄鎚オジサン』再び⚔

2日連続で観てしまうほど
このシリーズ気に入っております🫣
今回も激渋デンゼル・ワシントン最高!

シリーズの2作目なのでちょっと趣を変えた展開になる訳ですが、そうなる
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.2

『ザ・アメリカの良心』ことデンゼル・ワシントン無双作品◎コレ嫌いな人いないのでは。笑

普段の優しくて面倒見の良い描写と必殺仕事人として死体を山積みにしていく描写の緩急がすごいんだけど、全体的に抑えめ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

これが実話ベースのストーリーだなんで、日産は“やっちゃってる”んだな🏎そもそも素材が出来すぎてるから面白くない訳がないのでした🎆

アドレナリン全開・脳汁ドバドバ作品が観たくてチョイスしたので最&高💯
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

少し前にタイムラインを賑わせていた作品を観ようブームが来ており、本日はコチラを🦋

全編を通して描かれる一発アイデアに「なるほどなぁ」と思うものの、期待していたよりも深みがなくて少々肩透かしでした。ヒ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

気になっていた作品がNetflixに来ていたので、早速。なるほど、コレが一時期タイムラインを賑わせていた『ベビわる』か⭐︎

まひろ役の伊澤彩織さんという日本人女性のスタントパフォーマーを知ることが出
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.6

一時期かなりの頻度でタイムラインを賑わせていたコチラ、アマプラ100円になっていて思わずポチってしまいました✈️

ツッコミどころは満載ながら、色々とよく練られているなぁという読後感でした◎韓国映画っ
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.4

『何だろう、コレ…』
観終わってものすごく不思議な気持ちになる作品でした。昨日のバイオレント・ナイトに続き、まさかの2日連続でクリスマスにオジサンが頑張るムービー。笑(っていうかクリスマスムービーだっ
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.4

残暑厳しい日曜の夜に
敢えてのクリスマス映画🎄

んー、ちょっとハマれなかった。苦笑
序盤のもっさり感がテンポ合わないなぁと思いつつ、ハンマーを手にしてしばらくは楽しめたけど、やっぱりなんかアレ😅
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

『目覚めたければ眠れ』

どのシーンを切り取ってもウェス・アンダーソンが溢れていて、今回も絵作りへのこだわりがエゲツないオジサマ最高です◎彼の作品ってナゼか鑑賞中ニコニコしてしまうんですよね…そうか、
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

5.0

鳥山明大先生版
『爽やかで優しいMAD MAX』🪖

ナニコレ好きぃ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
姉妹だった影響もあってドラゴンボールほとんど通ってきていない私ですら「これは鳥山明大先生節だなぁ」と感じる描写
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.7

『我々は何を学んだ?』
『分かりません』『私もだよ』

終始ニヤニヤしながらこの作品を作っているコーエン兄弟の顔が浮かぶような読後感。いやぁ、結構好きでした。笑

幾層にも重なった中年の危機が織りなす
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

『私はこんな感じで
  思いのままにに生きてますが
   果たして君たちどうですか?』

宮崎駿大先生の
走馬灯であり遺言状であり挑戦状。
そんな風に受け取りました。
お疲れさまでした🦜


事前のプ
>>続きを読む