しめこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.4

皆ハマり役で全然違和感ない!コメディに全振りしててスピード感もあるしずっとドタバタで楽しかった〜!特にクッキーパートだけアドリブな空気感出してくるんほんま笑えた。最高にくだらなくて寝る前におすすめすぎ>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

もうこれは異能力すぎて色々レベチ。主人公圧倒的チートなんは大好きやけど!もはや触れることもなく殺せるんですね?!
普通に面白いけど前作くらいのシンプルさの方が好みやったな〜!まあでも今回は増殖とのこと
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

とってもエンタメ性が高くていつ観ても楽しめる映画ですね〜!なんせキャストが豪華やわ〜あとキムタクが顔かっこいいわ〜どの角度から見てもかっこいいわ〜。お客さんのエピソードのオムニバスみたいな感覚なので飽>>続きを読む

ミス・シャンプー(2023年製作の映画)

3.7

あ〜面白かった〜!台湾映画熱いね!みんなキャラ立ちしててめっちゃ愛着沸く。ほんでしっかりコメディしてるけど、時には涙を流してしまうちょうどいい抑揚感。エンタメ性高い!!ほんでもうタイ....!!好きす>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.5

お嬢さんで完全に心を鷲掴みにされたパクヌチャク監督作品。常に絶妙な間と緊張感を生み出すのが得意やなあ〜。ニッチな性癖を突くの上手な監督ってイメージがあるけど、割と今回は誰もが楽しめる作品な気がしました>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.5

びっくりしたー!どこまでも限りなくAVに近いカルト映画!笑
なんかエロすぎてもう途中から笑けてきたし、舐めてる時に応援するシーン面白すぎて声出して笑ってしまった。新たなコメディ映画のような気持ちで観る
>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

3.4

クリスマス終わってからこれを観るっていう失態!ビル・マーレイの現代版クリスマスキャロルか〜劇中劇みたいなシチュエーションが面白いね!みんなから煙たがられてる嫌な社長がどんどん心を取り戻していくわけやけ>>続きを読む

ファーザー・クリスマス(1991年製作の映画)

3.6

スノーマンの作家さんのサンタアニメーション。夢物語って感じじゃなくてしっかりお酒とお姉ちゃん好きな中年サンタさんで親近感が湧きました笑
最後の方にスノーマンのパーティーがあって、ソリを送り出す時にスノ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

久々に観たくなって10年以上ぶりに鑑賞。鮮やか〜軽やか〜!なんて美しい完全犯罪なんでしょう。練りに練られた完璧な計画を実行していく気持ちよさったら半端じゃ無い。子供の頃パパと観た時とはまた違った面白さ>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

安定のポアロ〜!と思ったけど今回はさすがにホラー臭強すぎて心折れそうやった。でも最後はしっかり気持ちよく事件解決で満足〜!
ベネチアの美しい街とか川があんまり有効じゃないというかそもそもベネチアじゃな
>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

3.6

なんとも美しすぎるぜ24歳のアランドロン。今では考えられへんような雑めな殺人とアリバイが時代を感じるけど、哀れに思えちゃう主人公になんとか逃げてくれと応援してしまってる自分がいたな。笑
とっても美しく
>>続きを読む

ぼくがこわい黒いもの(2023年製作の映画)

3.5

夜の海もお腹の中の赤ちゃんも、なんだかよく分からない未知数の不安ってわかるなあ。クレイアニメでの柔らかい表現がぴったり。タイトルの表現もすごく合ってる。

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.5

やっぱりこの3人最強!キャメロンディアス可愛すぎ。良い感じに時代感じさせてくれるからハイテクすぎなくて親しみやすい。たまにダサいところもむしろ評価高い。ちょっとお色気ありな所もいいよな。

街のあかり(2006年製作の映画)

3.6

カウリスマキ作品。悲しげなお顔立ちも相まって、とことん救われない主人公がつらい..。そんなストーリーに対して、あえてとってつけたような無機質で情緒のない演出が印象的。
ソーセージ売りのお姉さんに舞い上
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.7

不倫のリアル....。旦那さん、めちゃくちゃ広告系にいてそうな(偏見)物言いと詰め方。本人は論理的に穏やかに話してるつもりなんかもしれへんけど、受けて側からするとめちゃくちゃ詰められてる気持ちになる話>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.7

最後までほんまにドキドキしたし面白すぎる〜!シナリオめちゃくちゃ凝ってる。良質なサスペンスすぎる!!!2時間やけど見応え半端ない。フランス映画やからかこの手の映画として地味ではあるけど話が面白すぎるか>>続きを読む

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

3.7

すごい映像体験〜!ドラッグとセックスのみの映画。トレスポ的なジャンキー映画ではなく、アクロスザユニバースみたいなサイケな視覚体験や浮遊感覚を味わう映画。カメラワークもすんごいし、映像がまじで頭おかしく>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.6

ジョニーデップ版は昔観てたけど、シャラメ版を観る前にシャラメ版の前日譚らしい本作を鑑賞。ジョニーデップはキャラクターがハマりすぎてたせいか、アート作品的とか世界観みたいなところは抜群に良かったけど、こ>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

3.6

良い。ゆるくて笑えるけどちょっと寂しい気持ちになるロードムービー。登場人物がクセ強くて楽しい。そこに意味があるのか無いのかは気にしなくて良い気がする。ジェットコースターとカレーに心の中でホロリ。

二つの光(2017年製作の映画)

3.5

こんな短い映画なのに、完璧でした。せっかく健康なのでもっとたくさん見て感じて伝えたいと素直に思える作品。それにしても、ハンジミン美しすぎんか?片方より目の演技もすごいし、大好きになっちゃった!

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

まさに愚行録。人が持つ嫌〜なところだけを集めた映画やけど、何故かそんな嫌な気持ちにはならず、終始目が離せなかった。満島ひかりの演技が流石すぎるのもある。でも大学時代のそれとかってすごいわかりやすいけど>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.7

ああ!めちゃくちゃ怖かった!全然怖く無いカテゴリーのはずやったけどめちゃくちゃサイコスリラー(怖い寄り)!でも最後まで釘付けにさせられたのはなんといっても精神世界の映像の美しさ!からの割とハードな殺人>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.5

ホラー嫌いやけど、ギャグみたいなホラーって大好きなんよなー!今の時代に響きそうなメッセージ性はあるけど、そんなんどうでもいいくらいぶっ飛ばし世界観で楽しい。このブラックコメディずっと見てられる。そもそ>>続きを読む

C A R P E D I E M カルぺ・ディエム(2018年製作の映画)

1.0

こんなに酷評されてる映画も珍しい。笑
ほんまに色々と良くなさすぎるんやけど、こういうのこそ学びになると言うか、冷静に自分が撮るならどうしたほうがいいかを考えれるいい機会でした卍笑

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.5

短いけどいい。言葉はわからんけど「お腹すいたね」が重なる時ぐっときたわ。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

きっっっつーーーーーー
何も言葉にできない、実際の事件を基にしてるとかより一層キツい
カメラワークも独特でBGMは無く生活音のみなのもリアルで凄まじく恐ろしいものを観た気がする。知るべき事やけどハード
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.5

オリジナルの韓国版観ずにこちらから観賞。面白い!韓国リメイク大成功パターン。神経質でサイコなクソイケビジュの綾野剛、そしてその対比のような薄汚くて頭より行動タイプの岡田くん。最初っからドキドキさせられ>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.5

ただただバグダッドカフェのみんなとドイツ女性が仲良くなるだけで、何が起こることもないのだけど、最後めちゃくちゃ幸せな気持ちになれるなんて....ジャスミンの能力高すぎるし懐も深すぎる。ジャスミン自身の>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

色も構図も大好きやねん。ウェスアンダーソンの映画は本当に全部大好きやねんけど、こればっかりは情報量とセリフに溺れそうやった、笑
でも、お決まりの俳優陣を拝めたりエッジの効いた皮肉は相変わらず楽しい。と
>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

3.7

大友克洋原作脚本からの江口寿史キャラデザ、90sの素晴らしいクリエイターたちがワクワク作った作品なのが伝わる。SFだけど日常を感じれる世界観も流石やし、大友克洋さんらしいメカニックデザインはエロい!ア>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ面白いやん。飽きさせない130分。実話ってやばない??普通に北海道怖すぎて笑う。あとこの映画はなんと言っても綾野剛の演技がほんまにすごい、釘付け。この手の映画では定番やと思うけど闇落ちして>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

どんでん返し面白かった〜!展開が読めたって全然エンタメとして面白いし俳優陣の演技力高くて集中できる。
本当の犯人の殺しの理由も個人的にはトラウマからくるものに惹かれがちなので納得。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

バイオレンスサンタやったわ〜。サンタという設定がなければただの小汚くてそこそこ強いおじさんでしかなくて笑う。なんか強盗犯と富豪家族とサンタさんの三者がそんなに化学反応起こしてなくて勿体無い感じがしたな>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

魂震えるなぁ....キューバ音楽のかっこよさを改めて実感。時代背景ももちろんこの音楽の説得力の一つではあるけど、要所要所のライブシーンがシンプルにカッコ良すぎるし、何も考えずリアルな映像と音楽を身体で>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.8

90年代の音楽とファッション堪能〜!!10代20代の青春ドタバタホームコメディ!音楽って何でこんなに幸せ感じれるんやろ〜!!登場人物みんな愛おしい。考える前に行動!って言ってしっかりみんな間違うけどそ>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.7

これは映画表現の自由さや幅の広さを堪能できる!!製作陣がめちゃくちゃ真面目にめちゃくちゃアホなことをやってる感じが大好きなんです。それがクリエイティブやん!感。
キャラもそれぞれ個性的で愛し甲斐がある
>>続きを読む