浅野公喜さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

狙撃者(1952年製作の映画)

3.6

女性嫌悪の男が次々と女性達を射殺していくフィルムノワール。監督は「十字砲火」のエドワード・ドミトリク。

50年代の作品で既に女性嫌悪=ミソジニーorインセルを描いているのがまず驚き。男とそれを追う警
>>続きを読む

フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い(2005年製作の映画)

3.5

血の繋がらない兄弟達が育ての母親を殺されたことで復讐を試みる、(過去にアジア系男性を暴行したことであまり好意的に見れない)マーク・ウォールバーグにタイリース・ギブソン、ヒップホップグループのアウトキャ>>続きを読む

殉霊鬼(1999年製作の映画)

3.1

マネキンの警官姿の殺人鬼がペンションに来た若者達を襲う和製スラッシャー。特殊メイクには「エルム街の悪夢4」や「死霊のしたたり2」のスクリーミング・マッド・ジョージ(のスタッフ)が参加したみたいです。>>続きを読む

センチネル(1977年製作の映画)

3.7

あるアパートに引っ越して来た売れっ子モデルの女性がそこで奇妙な住人達に出逢うオカルトホラー。ジェフ・ゴールドブラムにクリストファー・ウォーケン、トム・べレンジャーに等出演していますがみんなチョイ役とい>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.7

サンエックスのゆるキャラ、すみっコ達を描いた劇場版第三作。昨年冬公開ながらもう既にアマプラで配信されていました。

今回すみっコ達はおもちゃ工場で働くことに。豪勢な食事に宿泊施設と至れり尽くせりではあ
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.8

タイトルの通り王様がラマに変えられてしまうディズニーアニメ。王様クスコの吹き替えはタツヤ・フジワラ(最初はちょっと違和感有りますが慣れるとお調子者感よく出てます)。

このクスコ、部下をすぐにクビにす
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.5

子供に教えたおまじないによって次々と起こる怪奇現象を描いたカンナ・ハシモトとダイキ・シゲオカ主演で中田秀夫監督によるオカルトホラー。

亡くなった妻の指を土に埋め、おまじないを唱えることで彼女を甦らせ
>>続きを読む

グランド・ツアー(1991年製作の映画)

3.7

Youtubeの映画チャンネルClassic 90s 2000s Moviesで鑑賞可能な、ホテルを営む親子のもとに未来から歴史的大災害を見るツアーの参加者達がやってきてこれから起こる悲劇から娘を守る>>続きを読む

テラー・アイズ/恐るべき瞳(1981年製作の映画)

3.7

ヘルメット姿の殺人鬼が次々と女子大生達を襲い首を切断していくレイチェル・ウォード主演の80sスラッシャー。  

首を切断する直接的な描写は無く犯人の殺人の動機がいまいち腑に落ちなかったり、報いこそ受
>>続きを読む

処刑!血のしたたり(1988年製作の映画)

3.9

Youtubeの映画チャンネルMediatime Networkでも鑑賞可能な(←ただしこのチャンネルのバージョンについては後述)、夜のスーパーで従業員達が何者かに次々と殺される80sスラッシャー。監>>続きを読む

バウンティフルへの旅(1985年製作の映画)

3.5

息子夫婦と暮らす年配の女性がテキサスのバウンティフルという故郷を目指して旅に出るジェラルディン・ペイジにレベッカ・デモーネイ主演の草や風の良い香りが漂ってきそうなヒューマンロードムービー。

序盤に心
>>続きを読む

ボディ・スナッチャー/恐怖の街(1956年製作の映画)

3.5

ジャック・フィニイ「盗まれた街」が原作の何度もリメイクされている元祖乗っ取り系SFサスペンスで監督は職人ドン・シーゲル。

50年代の作品だけに70年代のリメイク「SF/ボディ・スナッチャー」と比べる
>>続きを読む

ドント・スティール 強盗の果て(2022年製作の映画)

3.2

若者の泥棒三人組が老夫婦の家に侵入すると捕まってしまうイタリア産拷問ホラー。ジャケットの女性は「ヘルアトラクション 絶叫館」からの流用みたいです(チープ!)。

立場が逆転し泥棒達の過去が次々と暴かれ
>>続きを読む

甦る怨霊/魔界少女キャシー(1977年製作の映画)

3.5

Youtubeのホラー番組チャンネルCreature Featuresで鑑賞可能な(所々に番組ホスト達のトーク有り)、かつて交通事故で亡くなった少女の霊が人形を通じて甥である兄の娘に憑りつくオカルトホ>>続きを読む

ブラック・ドッグ(1998年製作の映画)

3.9

誤って人を轢いてしまい仮釈放中のトラック運転手が高額報酬の運搬の仕事を任されるも襲撃される故パトリック・スウェイジ主演のカーアクション。平均点は低めですが好きな作品であり今月終了のアマプラのウォッチパ>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

3.6

90年代を代表する人気アニメの劇場版第一作。これ以外の劇場版かもしれませんが幼稚園の遠足の帰りのバスで観た記憶がなんとなく有ります。

今作の敵は人間の弱った心に寄生する邪悪な花であるキセニアンとそれ
>>続きを読む

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.3

マフィアと検事に追われる少年がたった1ドルで弁護士を雇う、ジョエル・シューマカー監督でスーザン・サランドンにトミー・リー・ジョーンズ主演のサスペンス。少年を演じた故ブラッド・レンフロはPS1の「バイオ>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎心の旅路(1989年製作の映画)

3.5

寅3がついにオーストリアはウィーンへ飛ぶ、平成になって初めての作品である第41作。平成&バブルの時代となり街歩く人達のヘアスタイルやファッションが変わっても相変わらず古き良き昭和の風情携える寅3の姿が>>続きを読む

カリフォルニア・キッド(1973年製作の映画)

3.3

スピード違反の車を煽り事故死に追いやる保安官と炎の模様が描かれたフォードの改造車に乗り町にやってきた青年の対立を描いたマーティン・シーン主演のカーアクション。

テレビ映画として作られた為かド派手なカ
>>続きを読む

実録 私設銀座警察(1973年製作の映画)

3.6

終戦直後の混乱期における新橋や銀座に蔓延る愚連隊達の抗争を描いた、佐藤純彌監督の赤い文字でタイトルやスタッフが描かれるいかにもな東映バイオレンス。

冒頭からツネヒコ・ワタリ演じる退役軍人が娼婦と化し
>>続きを読む

ザ・フライ2/二世誕生(1988年製作の映画)

3.7

前作のハエ男の息子が主役になった第二作。監督は前作で特殊メイクを担当していたクリス・ウェイラスで主演は「恋しくて」や「BTTF」シリーズのマーティ役に成り損ねたエリック・ストルツ。脚本には「ミスト」や>>続きを読む

穴/HOLES(2003年製作の映画)

3.7

靴を盗んだと濡れ衣を着せられた少年が砂漠の更生施設で穴堀りを課せられてしまうディズニーが贈る児童文学原作のアドベンチャードラマ。監督は「逃亡者」のアンドリュー・デイヴィスで主演は子供時代のシャイア・ラ>>続きを読む

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983年製作の映画)

3.5

日本を代表する長寿シリーズ第32作。今作は岡山県が舞台で寅3が代理で和尚になってしまいます。

さくらやひろし達にバレてるのに堂々と和尚を続け、法事に出ると得意の喋りでなんだかんだウケてしまう寅3がま
>>続きを読む

死霊のしたたり2(1989年製作の映画)

3.4

死体蘇生を試みるマッドサイエンティストを描いたコメディホラー第二作。特殊メイクにはフェイバリットの「エルム街の悪夢4」にも携わった日本人スクリーミング・マッド・ジョージが参加し更に山形テレビが出資した>>続きを読む

エレクトリック・ドリーム(1984年製作の映画)

3.6

シャンパンをかけたらパソコンが意思を持ち始め人間に恋をしてしまうSFコメディ。監督はアーハの名曲「Take On Me」のPVを手掛けたスティーヴ・バロン。

ストーリーからしてかなり強引ですがそれが
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

スランプに陥る黒人作家が偽名でステレオタイプ的黒人のつもりで小説を書いたらあれよあれよと評価されて・・というジェフリー・ライト主演アカデミー賞ノミネートのコメディドラマ。

主人公は中流階級出身で、自
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

クレヨンしんちゃんの中でも特に傑作と言われる劇場版第9作。子供の頃テレビで断片的に観たのを今更ちゃんとフルで鑑賞しました。今回のテーマは昭和ノスタルジーで、20世紀博というテーマパークに大人達が夢中に>>続きを読む

ブレイン/鮮血の全国ネット(1988年製作の映画)

3.4

Youtubeのホラー番組チャンネルCreature Featuresで鑑賞可能な(所々に番組ホスト達の短めトーク有り)、頭は良いが問題行動を起こしてばかりの高校生がテレビ番組を通じて大衆を洗脳してい>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

3.8

山に囲まれた田舎町が火山に襲われる「007」シリーズのピアース・ブロスナンと「ターミネーター」シリーズのリンダ・ハミルトン主演の災害パニック(ジャケットは二人が映ってる方が良い!)。90年代中盤後半は>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.6

順風満帆な夫婦の間に突如夫の同級生が現れて・・という、同級生役を演じるジョエル・エドガートンが監督製作脚本も務めたサスペンス。

頻繁にギフトを贈ってきたりありがた迷惑な行動をしてくる同級生はやはり怪
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.7

ジェフ・ゴールドブラムがハエ男化するデヴィッド・クローネンバーグ監督による「蠅男の恐怖」のリメイク。クローネンバーグ監督は作風が難解/アート寄りのイメージなのでそこまで興味が湧かないんですが、この頃位>>続きを読む

エイリアン from L.A. 地底王国アトランティス(1988年製作の映画)

3.6

Youtubeのホラー番組チャンネルCreature Featuresで鑑賞可能な(所々に番組ホスト達の短めトーク有り)、地味系女子が失踪した父を探してアフリカに行き穴に落っこちたらそこは地底王国アト>>続きを読む

凶気の桜(2002年製作の映画)

3.5

不良狩りをする愛国心強めな若者達を描いたヨウスケ・クボヅカ主演の青春バイオレンス。

自らを強い正しいと思っている若者がやがてヤクザや右翼といった巨大な力に飲み込まれていくのが大まかなストーリー。最終
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎と殿様(1977年製作の映画)

3.6

日本を代表する長寿シリーズ第19作。今回は殿様と呼ばれる老人の亡くなった息子の嫁探しに奔走。

とらやで飼い始めた犬の名前が「トラ」だったことで「なんだトラ!こんなところで糞して」といった言葉を帰って
>>続きを読む

チャイルド・ゾンビ(1980年製作の映画)

3.7

Youtubeの映画チャンネル、FFF+ Full Free Films Plusで鑑賞可能な、スクールバスごと原発事故の放射能を浴びた子供達がある日突然帰ってきて・・というホラー。

その子供達はハ
>>続きを読む

ポスタル あの日、僕の人生は壊れた(2019年製作の映画)

3.8

兄と結婚してしまう、昔から好きだった幼馴染の女性。結婚式で彼女をプロポーズ&略奪する為婚約指輪を通販で買うも、一向に届かないことで起こる騒動を描いた実話に基づく(!)ブラックコメディ。

夕方に届かな
>>続きを読む