vanillaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

vanilla

vanilla

映画(2088)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

3.6

息子と見た
タイトル通りヒーローの子供たちの活躍

親が捕まったから助けに行く、スパイキッズのヒーローバージョンかな
監督もロバートロドリゲスだし
こどもと一緒に楽しめる映画です

メガマインド(2010年製作の映画)

3.9

息子と見た
変わった設定で大人見ても楽しめると思う
悪役がヒーローを倒しちゃって人生つまらなくなってくる
自分を倒してくれるヒーローを悪役が自ら育ててみせる!っていう話
バットマンにはジョーカーが必要
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

息子と見た
クリスマスのキラキラ楽しい感じ
カートラッセルサンタいいね

裸のランチ(1991年製作の映画)

3.2

ビデオドロームが面白かったから見てみたけどあまり合わなかった
意味わからん不思議な映画は好きだし、そういうのばかり見てるのに、これはストーリーに全然乗れなくて💦
でも虫のタイプライターとかきもい描写は
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.8

陰謀論好きだから面白かった
隠された会員だけの趣味、怪しい世界、たどり着けなくてどんどん深みにハマる
スナッフフィルムやトーチャー倶楽部って実際ないと信じたいけどほんとに現実にもあるのかな?って怖いよ
>>続きを読む

ヘルレイザー ジャッジメント(2018年製作の映画)

3.5

9作目にちょっと内容が似てる
脚本家同じらしい
でもこっちはちょっとソウぽくなってて面白かった笑
きにいらん設定もあるけど。
ピンヘッドも9作目よりマシになって少し怖さを取り戻してた

ヘルレイザー:レベレーション(2011年製作の映画)

3.4

ピンヘッドが丸顔で可愛いすぎるのが気になった
あとビデオの手ブレっていうのかな、なんでか素人感ある、画面の質感とか、、
あっちの世界の部屋はけっこう前作と似てて良かったと思います

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.5

登場人物同士がいちいち揉めるの好きくないんよな
少しなら良いけどずっと揉めてるからそこだけイラついた
でも設定とかクリーチャー造形めっちゃ良かった!
サイレントヒル好きな人はぜひみてね

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

4.0

ドラマのツインピークス見終わったので映画も見ました
ドラマではローラ不在で謎を探るのが楽しかったから映画はどうかな?と思って見たけどめっちゃ面白かった
デヴィッドボウイめっちゃいい
25年後の新しい方
>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

3.6

子どもに簡単に見抜かれるってアホかと思う、でもコメディだから笑える
デイヴバウティスタが可愛くて最高
こんな面白いのに本人コメディ演技もうやめるとかインタビューで言ってた
マイボディガードの楽しいバー
>>続きを読む

コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら(2010年製作の映画)

3.3

ジェイソンリーの顔大好きー
ケヴィンスミス監督でジェイソンリー出てるから見た
ブルースウィリスとトレイシーモーガンで面白くなりそうなのにあんまりだった💧

ジャッカス クソジジイのアメリカ横断チン道中(2013年製作の映画)

3.6

ジャッカスのおじいさんドッキリの長い版

こないだ見たバッドトリップよりテンポ悪いかなーと思ったけどやっぱり面白い
おじいさんがバリバリ現役って設定がいいよな
でも子どもいる身からすると子役君の精神的
>>続きを読む

バッド・トリップ どっきり横断の旅(2020年製作の映画)

4.0

ジャッカスの製作メンバーの映画って事なので見た
トレイシーモーガンのドッキリ番組も昔見てたけどアメリカのドッキリって面白くて大好き
ゴリラのところが特にヤバすぎる笑笑

ジャッカス4.5(2022年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーみたいで面白かった
昔ながらのジャッカスのメンバーが成長してないようで成長してるようでずっと同じ笑
カッコよくて素晴らしい

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

ディズニープラスはいったら1番最初に見て欲しい
けっこう大人向けで夢壊れるけど楽しい
映画好きな人なら楽しいよ(^^)

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

レビュー2000!
MCUを特に追いかけてなくてエンドゲームの盛り上がりを体験できなかったけど、みんながあんなに感動してたのこれ見て分かった気がする
今まで見てきたものが全部繋がって心があつくなった
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

お母さんが主人公みたいな感じ
ジャックジャック色んな能力あって面白いよね
フロゾンかっこいい

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

公開当時映画館でみた
最近は息子と見てる
ママが子どもの頃にこんな綺麗な映像すでにあったんだねーと言われた

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.6

現実にこういう事がまだまだ山ほどあるんだろうなーと思うとしんどいよね
日本でも最近ある事務所が色々言われてるし、、
みんななんとなく想像したり噂したり、。強い気持ちを持つ事は本当に難しい事だね

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.9

こういう波瀾万丈人生ストーリーすきだな
すごく好かれてるし嫌われてるって共感できる
自分自身もなぜかすごく好かれたり、異様に嫌われたりするから気持ちわかるしトーニャを嫌いになれない
本人はすごいバッシ
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.4

雰囲気や音楽やファッションは好きだけどストーリーにあまりノれなかった
若いレネーがキュート、可愛すぎだね

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.0

え、え、え、なんだこれ
すごく面白かった
最近みたジェイコブスラダーも面白かったけどこういう夢か現実かよく分からない振り回される話がとにかく好きだなぁ
デニーロが優しいというか人間味あふれる役ですごく
>>続きを読む

アナライズ・ユー(2002年製作の映画)

3.7

アナライズミーの続編
ミーの方がデニーロが問題を抱えて悩んでいる様子が面白かった
ユーではビリークリスタルの方も問題を抱えてるので何か可哀想になってきた笑

アナライズ・ミー(1999年製作の映画)

4.0

マフィアなのにパニック障害で精神科医に診てもらう話
デニーロのマフィアコメディって、もともとマフィアの役してたからといってマフィアに関するコメディしてる時間の方が長くない?笑
バリバリ怖い役するのに不
>>続きを読む

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.0

すごい映画見てしまった
現実かなんなのかわからなくなるけどずっと面白いまま話が進む
マコーレカルキンが可愛すぎる、ホームアローンの前か?天使みたいだ
ホラー描写も怖くて面白いのにミステリーとしても(政
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

3.8

久々に見返した、面白い
息子も隣で見てきて「なにこれ面白い」と自室に行かず結局最後まで見てた
いじめられる原因があるからツラいね(頭おかしい親)それでも絶対いじめは良くないんだけど。
親として考えさせ
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

久々に見たけどめっちゃ面白
こういう、ファンの愛が暴走する映画好きなんだよな
デニーロのザファンやロビンウィリアムズのストーカーなど
これって元祖ストーカー映画なのかな?
過去、現代、問わずこの題材っ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

エマストーンがカッコいい!
あとはジャスパーもホーレスも良かった
リチャードジュエルの人、いいよなーこれからも活躍に期待している
アニメ版へのリスペクトも感じられる
あと音楽、クルエラデヴィルがほんと
>>続きを読む

101(1996年製作の映画)

3.5

子供の頃見たけどもう一回見てみた
アニメの方が犬たちが話したりできて良いと思うけどクルエラのキャラが実写にあうというか、面白くなってるよね
吹き替え、山田邦子うますぎ

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.6

昔キングダムハーツで全匹集めた思い出
60年代に作られたってすごすぎ
おしゃれだし雰囲気が暖かくて音楽も素晴らしくて楽しくてカワイイ

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

2.2

うざーーーーー
めちゃくちゃうざい宗教映画
私は特定の神信仰してない。でもキリスト教映画好きだし信仰をとりもどすようなテーマがすき(エクソシストとかサインとかね)
でもこれは全然そういうのと違って本当
>>続きを読む

ファンハウス 殺戮の監禁部屋(2019年製作の映画)

3.5

好きな四肢切断描写があると聞いて気になってた映画
ジャケ写は荒い画質なのでB級以下の作品と思ってたがセットもお金かかってるし綺麗な作品でびっくり
ただところどころ思想入ってきて説教ぽくなるのがウザい
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.1

コロナ禍に見た方が面白かったかな
ズーム飲み会中のホラー