saaaaachikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

saaaaachiko

saaaaachiko

映画(239)
ドラマ(6)
アニメ(0)

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

-

思ってたより感動した
八千代くんと撫子ちゃんが可愛かった
みんな当たり前の中で生活してて、その当たり前に気づけるかどうかでまた世界は変わるのかな

落下の王国(2006年製作の映画)

-

見終わって考察読んで色々分かるともう一度見たくなる映画

この美しき世界を仰ぎ見よ

怪物(2023年製作の映画)

-

正義も角度を変えれば悪になる
怪物はどこにでもいて、そしてそれが日常で、変わるようで変わらない日々が続くんだなと

舟を編む(2013年製作の映画)

-

2時間じゃ足らん
けど、松田龍平の馬締が想像してた馬締と一緒やった

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

結局みんな砂漠の中やった
ほんで2人とも不死身すぎん、、?

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

ジョーもスーザンもビルもよかった
切ない〜〜〜🥲3時間あっという間やった

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

何かのために好きを諦めたくないし、好きなものは好きなままでいたいなと思った

この物語に終わりはきっとない

ポールダノが素晴らしかったのと、主人公の服装がよかった、、!!

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

-

時として誰も想像しないような人物が、誰も想像しないような偉業を成し遂げる

英雄か犯罪者か、、

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

-

喜びと切なさが混ざる会話劇、、最終章絶対見ないといけん

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

-

タイトルになるほど〜となった
サリーが出るたびハラハラした、、怖いわ、、!

レナードの朝(1990年製作の映画)

-

純粋な心を持ち、自分に素直に生きる
お互い学ぶことがあるなあと思う

やっぱりロビンウィリアムズの演技が好き

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

-

嫌われてもいいじゃん
好きな人にたくさん好きになってもらった方がいいよ

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

-

歳をとるにつれ色んなものが複雑に見えてしまって、純粋な気持ちとか忘れていってしまう、、
どうかヤンヤンはそのまま育ってほしい

他の人の解説見てたら色々面白いのでまた見てみようと思う

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

-

大切な思い出を一つだけ選ぶ、、難しい

井浦新が綺麗すぎた

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

音楽家の引退は自分の中に音楽が消えた時
私の中にはまだ音楽があります

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

芸術のことは分からないけど、もっと世界に耳を傾けてみようと思った

窓辺にて(2022年製作の映画)

-

誰も傷つけないように自分を取り繕っても、人間関係は上手くいかん。だから不器用になっても自分の思うことは素直に伝えられたらなと思う、ほどほどにだけど。
正直であることは誰かを傷つけるけど、正直に勝るもの
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

ずっと聞いてられる会話だった
日常の風景ってこんなに綺麗なんやと思った
あとイーサンホークやばい

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

同じ質問でも、返ってくる言葉は一人一人違う。大人とか子供とか関係なしにその考えと向き合っていけたらなと思う