サルティンさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

サルティン

サルティン

映画(771)
ドラマ(44)
アニメ(0)

レインマン(1988年製作の映画)

5.0

本当にすごいよねー、ダスティンホフマンは。

本当に実在した自閉症の人と一ヶ月だかそれぐらい一緒に過ごして、本作の演技に臨んだそう。

もう、完璧です。
感情をほとんど出さないやくなんだけど、弟への愛
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

世の中金なのよ!
戦争中なら特に。

でも人の命を救ってやろうと思える金持ちがどれくらいいるんだろうか。

だって、人を沢山救ったことでお金にならないし、虐げられてる人達に施すことは自分の財産を食いつ
>>続きを読む

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

4.5

壮大な砂漠風景を
壮観するように

物語は負傷した兵の
記憶をたどる。

灼熱の太陽のように愛した
女性との恋。

穏やかに、激しく、
情熱的に熱く。

美しい作品でした。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

中学生の時に流行って、その頃は船から落ちるおばさんが面白かったという感想だったんだけど、歳をとってから見ると、ボロ泣きしました。

沈みゆく船の中で、主役の二人の叶わない愛がテーマなんだけど、パニック
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.5

再度鑑賞。

宙に舞うビニール袋が印象的な作品。
脚本の手本でこの作品は必ず出てくる。

社会風刺という点でよく描いているのだろうが、最初に見たときの感動はどうだっただろうかなぁ

グラディエーター(2000年製作の映画)

5.0

最近見直してみた。

この映画のテーマは「復讐」とか「勇者」とか思ってたんだけど違った 笑

「自由」「故郷」だった 笑

セリフで何回も言ってた。

自由とは故郷であり、故郷とは家族の待つ場所である
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.5

少年の激動の人生を、
クイズミリオネアの
解答シーンと共に回想シーンを
用いて表現。

貧しさがあった、
悲しさがあった、
絶望があった、

でもそこに確かな愛があった。

終始、彼の人生に飲み込まれ
>>続きを読む

|<