unfemailiarさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.8

連ドラ、スペシャルドラマと連続で再鑑賞したので劇場版も再鑑賞。

劇場版は映画館で観に行ったなぁ。

柳楽優弥の悪役っぷりに驚いた。

智司と相良が出てきて頼もしく思えるなんて連ドラからは想像つかんか
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

4.3

金曜ロードショーで何度も観たことあるけどノーカットで本編を観るのは今回が初だった。地上波だとカットされてるシーンが色々ある事を知った。
そしてカットされようがカットされまいが、このエピソードめちゃくち
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.4

最近めちゃくちゃ暑いので、観てて涼めそうな海の映画を観ようと思い『モアナと伝説の海』をチョイス🎞️

海のシーンは海上も海中もアニメーションなのにめちゃくちゃリアル!

あんな綺麗な海で潜ってみたい🏖
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

今までの『ミッション:インポッシブル』は1作完結のストーリーだったのに対して今作は前作『ローグ・ネイション』に直結するエピソードだった。

起爆装置のリモコンを巡ってのヘリコプターのシーンと断崖絶壁で
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.2

前作『ゴースト・プロトコル』の最後にイーサンが与えられたミッションの中に出てきたテロ組織「シンジケート」が大きく関わってくる5作目『ローグ・ネイション』を鑑賞。

今作のメインシーンとも思える"トム・
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.7

『ミッション:インポッシブル』4作目になる『ゴースト・プロトコル』を鑑賞。

4作目の監督は『Mr.インクレディブル』の監督"ブラッド・バード"が担当。
『Mr.インクレディブル』が好きな映画だけあっ
>>続きを読む

ミッキーのアイス・スケート(1935年製作の映画)

3.0

ミッキー、ミニー、プルート、グーフィー、ドナルドというメインのみが出演する『ミッキーマウス』の短編映画。

ミッキーのアイススケートの上手さが分かる。ミニーがアイススケートで転ぶたびにクッションを下に
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.2

『クレヨンしんちゃん』映画6作品目。

屋形船でお食事中飛行船に連れ去られてしまうかすかべ防衛隊の5人とSMLに所属するエージェント。

この映画が初めて、かすかべ防衛隊がメインのストーリーだった気が
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

3.0

『クレヨンしんちゃん』映画5作品目。
今作からしんちゃんの妹、ひまわりが映画出演デビュー🎞️
出演デビューからこの映画で最重要アイテム『タマ』を飲み込んでしまい敵から狙われてしまう、ひまわり。

ロー
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.2

『クレヨンしんちゃん』映画4作目。
テーマパークが舞台となったストーリーなだけにずっとワクワクするシーンが詰まった映画だった。🎞️
今まで観てきた『クレヨンしんちゃん』映画の中では断トツで『ヘンダーラ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

『ミッション:インポッシブル』3作目を鑑賞。

現役を引退し後輩育成に励むイーサン・ハント。かつての教え子が拉致られた事によって新たな不可能ミッションに挑むストーリー。

この映画シリーズは毎度のこと
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

1枚のポスター以外一切告知をしない映画とは一体どんなものなのか!?
ほとんど興味半分で観に行ったような感じだった。
時代背景も登場人物もストーリーさえ分からない状態で鑑賞するというのは自分の理解力を試
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.9

脚本家が宮藤官九郎だし清原果耶が出てるので鑑賞🎞️

人よりワンテンポ早い彼とワンテンポ遅い彼女。この2人がどのようにストーリーに関わってくるのか見当が全くつかなかった。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

4.7

1作目を観終わった後、即座にHuluで『ミッション:インポッシブル2』を再生してた▶️

1作目のイーサン・ハントは短髪でエリート捜査官という印象が強かったのに対して2作目だと髪が伸びててプレイボーイ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.7

トム・クルーズ主演人気シリーズ『ミッション:インポッシブル』1作目を鑑賞。

任務中に仲間を殺された挙句、組織の裏切り者として疑われてしまうイーサン・ハント🕵️自身の潔白を証明する為、奔走する!!!
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.7

『トランスフォーマー』2作目。
2009年公開「トランスフォーマー リベンジ』を鑑賞。

1作目はおそらく地上波放送時に観てたから「ここのシーン見覚えあるなぁ」なんて思いながら鑑賞出来たけど2作目にな
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

3.8

映画『クレヨンしんちゃん』の第3弾🎞️
『雲黒斎の野望』を鑑賞。

しんのすけ、ひろし、みさえ、シロの3人と1匹の勇者が何らかの異常が発生している戦国時代に行き原因解明をするストーリー。

戦国時代の
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

2.8

この間、観た映画『ヒューゴの不思議な発明』にて触れられた映画『月世界旅行』を初鑑賞🌕✈️

今まで多くの映画を観てきたけど間違いなく今作が自分が観た中で最も古い映画だった。
セリフが存在しない映画って
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

8月公開の『トランスフォーマー ビースト覚醒』に向けてマイケル・ベイ監督のシリーズ1作目を鑑賞。

テレビで放送されてる時に何度か観たことあるけど最初から最後まで集中してしっかりと観たのは今回が初だっ
>>続きを読む

ミッキーの騎士道(1933年製作の映画)

3.5

王子ことグーフィーとの結婚を拒否したミニーが投獄されミッキーが助けるストーリー。

グーフィーの独特のあの笑い方は初期から変わらずなんだね。

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.4

なぜか家に『ビートルジュース』のDVDがあったので鑑賞。『ビートルジュース2』の公開も決まったので良い機会だったなぁ。

『ビートルジュース』はUSJにあるアトラクション『ユニバーサル・モンスター・ラ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

ホラー苦手だけどブラムハウスの映画はめちゃくちゃ面白くて好きなんだよね〜!

そんなブラムハウス最新作『ミーガン』を映画館にて鑑賞🎦

交通事故で両親を亡くした女の子ケイディを預かることとなった玩具会
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.8

現在公開中『インディ・ジョーンズ 運命のダイヤル』を『インディ・ジョーンズ』シリーズを一度も鑑賞した事が無い職場の後輩と観に行った時に「ハムナプトラみたいで面白かったです。」と言ってくれたんだけど僕が>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

3.5

ミッキーマウスの短編映画シリーズとして最初に公開された作品として有名な『蒸気船ウィリー』を初めて鑑賞。
気持ちよさそうに口笛を吹きながら蒸気船を操縦するミッキーが可愛かった。そこのシーンは最近のディズ
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.5

イザベル役が『キック・アス』シリーズのヒット・ガール役と同じく、当時子役だったクロエ・グレース・モレッツが演じてたとは思えないぐらい雰囲気が違った。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

待ちに待った『インディ・ジョーンズ』最新作を公開日に鑑賞🎞️

『インディ・ジョーンズ』の誰もが一度は耳にしたことあるメインテーマが劇中何度も掛かってその度に感動をしてた🥹

冒頭、回想シーンでジョー
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8

東京リベンジャーズ 血のハロウィン編の実写後半『決戦』を鑑賞。
公開日の朝イチに鑑賞した事もあってシアター内には人が沢山いた。

タイトルが『決戦』という事もあり、めちゃくちゃ戦ってる。ほぼ戦いばっか
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.8

最新作『運命のダイヤル』に備えて4作目『クリスタル・スカルの王国』を再鑑賞。

1作目に登場した秘宝、『聖櫃(アーク)』が収められてる倉庫でのアクションシーン。
インディ・ジョーンズらしさが冒頭から全
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.5

最近のイチオシ俳優は誰?と聞かれたら真っ先に奥平大兼と森七菜って答えるほど好きな俳優がW出演してる映画なんてめちゃくちゃ贅沢すぎた。

ストーリーも展開も満足いく面白さだった。なにより、曲(森七菜)と
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.0

冒険、探検🧭映画が好きな僕にとっては嫌いではないエピソード。

単純明快で気軽に観られた。

渇水(2023年製作の映画)

3.7

とりあえず、3万円クシャクシャに丸め落として「拾えよ」って言ったクソガキをグーパンでぶん殴りたかった💥🤛

リトル・マーメイドIII/はじまりの物語(2008年製作の映画)

2.5

『リトル・マーメイド』の3作目。
時系列的には1作目よりも前の話。

今作のヴィランはインパクトに欠ける。

人間の世界にまだそれほど憧れてない様子のアリエルが新鮮だった。

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

2.5

ディズニーアニメーション映画『リトル・マーメイド』の続編。

実写版の『リトル・マーメイド』を観終わってから連続で鑑賞。

前作の主人公だったアリエルの娘メロディが今作の主人公。

アリエルが人魚の世
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

スキューバダイビングがしたくなった🤿
海中のシーンがめちゃくちゃ美しかった。

ポリコレで話題になってるって事は知ってるけど、そんなに気になるかなぁ?ってのが観終わった後の感想。

親戚の子に付き合わ
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

これがディズニー長編アニメーション映画の1作目だったんですね。

小さい頃『白雪姫』は絵本とかで読んだことはあるけどディズニーのアニメ映画は観た事あるのか覚えてない。

ディズニーランドにある『白雪姫
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.0

巨大な迷路を抜け出す為、青年達が奮闘するという話と聞き興味で鑑賞。

全3作品の1作目ということもあって序章感が凄い。
観終わった後も面白いのか面白くないのか、よく分からなかった...😅