sakioさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

sakio

sakio

映画(506)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きみにしか聞こえない(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鎌倉の街並みと、しんやの住む長野の風景が美しい映画でした。

あなたなら大丈夫!乗り越えられるわ!という会話辺りからちょっとおや?不穏だぞ…(笑)と思ってたけど
案の定~そう来たか~(笑)
しかも結局
>>続きを読む

首だけ女の恐怖(1981年製作の映画)

3.7

ブッ飛んでました。
豚や蛇に変身する過程が面白かったです。
首が離れるとき急に画質粗くなるのも含めて最高でした。

ゲロにネズミが混じっててもヒロインの身を案ずるマヘントラに本気の愛を感じましたね
>>続きを読む

レポゼッション・メン(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

(ネタバレ!!)

私は何より主人公の相棒の異常な執着が怖かった
家庭を壊すのもそうやし
回収から逃げられないようにするのもやし
私だったらあの状態で生きてもらおうなんて思わないね

モンスター・ア・ゴー・ゴー(1965年製作の映画)

1.0

こっこれはぁ~!

68分でも苦行よ
20分過ぎた辺りからずっと眠かった。

良いところ全く無いです。断言してしまうの申し訳ないですが…

ネクロノス(2010年製作の映画)

2.1

この内容で127分はちょっと私にはキツかった…面白そうやと思ったんやけどね
3日かけて鑑賞しました。

deepredから出ていたので面白吹替を期待したんですが、多少ふざけたところはあったもののほぼ真
>>続きを読む

クリムゾン・アイランド(2002年製作の映画)

2.8

ピニャータという人形が襲ってくる映画です。
珍しい題材だなと思って借りました。

ピニャータ自体は登場するシーンが多いので
それなりに満足感は得られました。
形態が変わって襲ってくるのも良かったです。
>>続きを読む

プラネット・オブ・エイリアン(2005年製作の映画)

3.4

個人的に当たり作品だったので
これくらいの点数はつけたい…!!

低予算だろうと期待せずに見たらわりと楽しめる!!
何が嬉しいかってエイリアンを惜しみ無く出してくれるとこ!
そして真っ昼間のドンぱち!
>>続きを読む

ロバート 最も呪われた人形(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

前々から人形の顔の癖がすごいなとサムネを見かける度思っていました。
今回ようやく観ることにした。

インパクト強いのは人形の顔だけで
ストーリーは特に…
悪くはないけど良さもちょっと…
単調な感じ
>>続きを読む

地獄の血みどろマッスルビルダー(2009年製作の映画)

4.0

過去にレンタルで出会って
数ヶ月前に輸入盤Blu-rayを買いました。

少ない人物・密室での展開ですが飽きさせない
残酷描写やストップモーションの数々、
時折入るギャグセンスがとてもツボです。

>>続きを読む

エイリアン・スペース(1987年製作の映画)

3.2

最近輸入盤Blu-ray買ったんやけどビデオも持ってた。
積みビデオと化していたので今の今まで失念してた…
まずはビデオで観ました。やっぱ日本語ついてた方が良いし。

霊能力者の絶妙な存在感がジワジワ
>>続きを読む

プロフェシー/恐怖の予言(1979年製作の映画)

3.0

DVD持ってます。再鑑賞です。

水銀によって奇形として生まれたくまの赤ちゃんの苦痛にみちた鳴き声が作り物とはいえ観ていて辛かったです。

親グマは手当たり次第に襲ってるだけかと思ってたけど、自分の赤
>>続きを読む

ケルベロス(2005年製作の映画)

3.0

積みdvdコレクション。

でも既視感。あれ?一回観たかな…?

敵役がとにかく容赦無しで人を殺すなかなかの悪者っぷり。この人のおかげで腹立つし退屈しないしこの作品のベストオブ良いキャラです。
朝鮮人
>>続きを読む

RIKI-OH/力王(1991年製作の映画)

3.8

昔、この作品のゴア描写がすごいと見かけて買っておいたやつ。何年前だろうか…3年前とか4年前?
やっと観ました。
おお~面白い!原作が日本漫画らしく、どういう感じか全く調べてなかったんで
序盤からパンチ
>>続きを読む

ジェラティノス(2001年製作の映画)

2.5

主人公が常に上から目線で好感を持てなかった
いや、上から目線でもめちゃ強いとかさ、デキる感じを出してれば良かったよ、
さして活躍しないしさ…

がしかし!クリーチャーがなかなかいいデザインだし
殺しか
>>続きを読む

ファイナル・デッドスクール(2010年製作の映画)

2.5

以前借りたレンタルdvdにこの予告編入ってて、面白そうと感じて借りてみました。
個人的には予告編以上の面白さは感じず。

これめっちゃグロそう!と思って借りたけど結局全然グロくなかったし、ストーリーは
>>続きを読む

デフロスト(2009年製作の映画)

3.1

これ!昔に観たことある気がする。

二億年前くらいまで眠ってた寄生虫(に侵されたマンモス)を掘り起こしてしまう。

こいつらに寄生されると大量の卵を産み付けられ死んでしまう。
虫だけじゃなく人間の醜さ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.5

予告編観てのイメージやけど結構グロめの映画なんかな?と思って
わくわくしながら観たけど
全然グロくなかったなー。

でもストーリーは面白かったです!
三池さん監督の作品って当たり外れ結構あると思うんで
>>続きを読む

第5惑星(1985年製作の映画)

4.0

今まで敵だったはずの異星人だけど、相手を知るにつれかけがえのない存在になってく過程がとてもいいです。

ザミスの救出シーンはマジで感動します。
ちょっとうるっときた。
忘れなかったろ?のセリフで涙出そ
>>続きを読む

ヘル・ディセント(2022年製作の映画)

3.1

ニールマーシャル…聞いたことある名前だなーと思ったらドッグソルジャー、ディセント、ドゥームズデイとかの監督さんでした!
ここら辺の作品は大好きです。

他は未見!

最初は地下でヒロイン一人が孤独に立
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.0

何度か鑑賞してます!再鑑賞です。
悲しい悲しい…悲しいねぇ…(泣)

少しのすれ違いでまさかこんな結末になろうとは…
日に日に変わってく彼をなんとか助けようとするベロニカが余計泣かせにきます。
体臭あ
>>続きを読む

ワックス・ワーク(1988年製作の映画)

3.5

このギャグセンス…大好きなやつ!!(笑)

面白かった~
ちょい役なんだけどあのキャラの濃さ!(笑)
一人目は執事。母親に禁止されているのにもかかわらず主人公にコーヒーとタバコを差し出す手際の良さ(笑
>>続きを読む

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

非常に気分の悪い映画やったけど、
と同時に面白いと感じた。

夫が酒狂いのサイテーなやつで町の嫌われ者みたいな描き方されてるが正直そこまでひどい人なの?と疑問。
どっちかというと母親の方が最初から こ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

原作漫画は全巻持ってるほどハマってます。13巻最近発売されたんかな?また買わなー。

ドラマもほんまは観るつもりやったんやけど結局観てない。

配役はととのうくんくらいしか知らへんかったんでパンフレッ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

はじまってすぐにこの人と知り合いなん?え、誰かの代わりに来たの?と好奇心を掻き立てられる展開であっという間に鑑賞。

シェフの思惑はなんとなくはわかったけど、俳優さんが招待された理由がひどい気がする(
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.4

U-NEXTしばらく離れてディズニー+登録しました。
登録したら観たかったプレデター最新作ようやく鑑賞!

えーっとね!ワンちゃんしか勝たん!

カエル女(2016年製作の映画)

3.0

ボケーっとアマプラをスクロールしながら見ていたらこの安直なタイトルに目が行きました。

カエルっぽさはあんまり感じないけど特殊メイクはわりと気合い入ってて、残酷描写も少ないながら首が千切れるシーンがあ
>>続きを読む

コリドー(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞です。昔にレンタルで観て面白いと感じたので今回レンタル落ちでまぁまぁ安かったんで買いました。
改めて観て私はやっぱ好きかなーだからこれくらいの点数にはしておきたいです。

イカれて病院送りになっ
>>続きを読む

マシーンヘッド(2004年製作の映画)

2.2

ツマラナイ…が!異質。全てを否定してしまうには勿体ない作品ではあると感じていますが…

改めて見るとジャケットカッコいい。でも実際の映像は横に芝刈機をくっつけただけで全くカッコよくない。しかもブルブル
>>続きを読む

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

勢いで後編も鑑賞しました

前編の星人との戦いが良かっただけに、クリーチャー大好きな身としてはやはり一見人間にしか見えない星人との戦いになってしまい残念でした。アクションは迫力あったんだろうけどそれが
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

漫画を読んでから観るとまた評価変わりそうだけど
結構面白い。悪くないと思う。
この映画に期待していたのは星人たちでそれなりに満足感は得られました。田中星人お気に入りです。
先手観音や大仏さんも実は星人
>>続きを読む

モンスター・オブ・ザ・デッド ビキニビーチの惨劇(2009年製作の映画)

2.3

吹き替えにモンスターも喋る版みたいなのがあったので迷わずそれを選びました。

字幕もつけてると、吹き替えとの違いがよくわかって面白い(笑)
吹き替えめちゃめちゃ面白かったんやけどもう20分過ぎる頃には
>>続きを読む

新リバイアサン/リフト(1989年製作の映画)

4.0

フィルマークス評価低めなんやなぁ。私は個人的にクリーチャーが好みなのもあって
面白く観れたよ~

といっても前半は少し退屈かな?
輸入盤のdvdで観たのだけとジャケット裏面に映ってる、脳みそが2つ頭に
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.4

怪人というよりは亡霊な気がする~多分!

カタコンベに入ってからは気味悪いし息苦しいし、後半なんか展開がよりスピードアップして面白かったです。
主人公があることに気づき、来た道を全速力で戻るシーンがあ
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント(2023年製作の映画)

3.5

子供たちと。

アンパンマン達が赤ちゃんになってしまいロボリィがあやすためダイナミック高い高いするシーンが面白い。(宇宙まで飛んでっちゃう)

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.0

日曜に観てきました。
グロシーンは結構頑張ってたと思う。

人肉食べへんのかい。いやはちみつあるんかい!