sさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

私がやりました(2023年製作の映画)

3.8

劇場で観れた嬉しい。

最高にキュート、ユーモアと皮肉と、愛嬌に溢れた作品。
『8人の女たち』が好きな人にハマりそう。

パリの街並み、ファッション、全部かわいい。登場人物もみんなどこか抜けてて憎めな
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.6

地味に初めてDCを映画館で観た。
深く考えず楽しもう系。最高やん。笑った。

オームのキャラが前作より良くなってた。気がする。
なるほどソー&ロキはDCやとこの2人になるのね… どっちも弟の方が好き。
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.8

不必要な要素をろ過して取り除いた、究極の『美食』映画。
エンドロールまで音楽が使われてない演出のおかげで、食べている人たちの感極まった溜息や、食べる音、食器の音、しっかり全部伝わってきた。

終始一貫
>>続きを読む

ノートルダムの鐘 II(2001年製作の映画)

3.0

流れで見てみたけど…

ストーリーはまぁ許容範囲。

だがしかし、ビジュアルが変わりすぎて違和感しかない…
ノートルダムだけじゃなくて、シンデレラしかり、リトルマーメイドしかり、2作目って変わるものな
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

-

再鑑賞。
カジモドがステージで辱めを受けるシーンが記憶に残りすぎてて、恐らくディズニーの中で唯一見直してなかった作品。
こんなにメッセージの詰まった作品だったとは。
音楽もめっちゃよかった!

ディズ
>>続きを読む

ボーダー(2008年製作の映画)

3.8

昔観たけど何も覚えてなくて普通に騙された。最後のどんでん返しはびっくり。
何でこんな評価低いんでしょう…

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.2

ぶっちゃけつまんなさそう…と思って観てなかったけど、良い意味で裏切られた。
染み渡った。

この監督、この主演女優&キャスト、この舞台、じゃないとなし得ない作品。
セリフは少ないし一貫して淡々と描かれ
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.5

前知識無しで観たけど…

なにこれ最高。
興奮冷めやらぬ。

ジェリー・ブラッカイマー製作にハズレ無しなのかな?
文句なしの迫力と緊迫感、ストーリーに設定、登場人物にキャスト陣、全部が全部神がかり。
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

適度に疲れてる時に観たら元気になれるけど、多分めっちゃ失望してる時に観たら世界観に辟易してたかも。
つまりは子どもと一緒に観たいタイプの、夢のある物語。夢見たっていいじゃない。
ラストはうるっときた。
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

4.2

2時間+αがあっという間!なにこれ最高!
母がオススメするだけある。

途切れない緊張感。
先の読めない展開。
最後までわからない犯人。見事騙されました私は。
もっかい観たい。

ケヴィン・スペイシー
>>続きを読む

スコア(2001年製作の映画)

3.0

元日TVでチラ見し気になったので仕上げ。

んーなんか物足りない… 俳優陣は豪華なんだが。
ちょっと昔なので盗みのやり方がアナログに感じた。テクノロジーは確実に進歩している。

エドワード・ノートンは
>>続きを読む

悪霊喰(2003年製作の映画)

2.0

ヒース・レジャー作品をコンプリートしたい人は観たらいいと思う。B級。
演出がわかりにくい、もっと面白くなると思う。

そもそも母の「なかなかおもろかったで(笑)」っていうオススメで見始めたのに、観終わ
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

再鑑賞。
多分中学生くらいの時に観てわけわからんかったおかげで何も覚えてなかった。

最後まで中弛みなく観られる映画って最近少ない気がする。良作。
難しいけど何回も観たい。音楽も最高。
ディカプリオが
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.0

確実に新年早々観る映画ではないし
昔母が観てたのを盗み見して確実にサイコ&スプラッタ🪓なのはわかってたので敬遠してたけど
マネーショートの時と違ってかっこいいクリスチャン・ベイルを観たいらしい母の要望
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

スティーブ・カレルの役がよかった… 特に最後の葛藤してるところとか。ブラピも。

説明ありきとはいえ途中から正直何が何だかわからんかった。とりあえずウォール街おそろし。

キャストが最早ラブ・アゲイン
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

再鑑賞… のはずが冒頭以外全く覚えてなかった。あれ。
(飛行機で流し見しただけ…?)

映像が綺麗すぎる上にあの衣装やと逆に全部ゲームっぽく見えて。
それにしてもあの悪役のスーツがダサすぎる… 特にヘ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

今更感半端ないけどやっと鑑賞。
(いやだって主役2人あんまり好きじゃなかってん…)

こんなん泣くしかないやん… 最高でした。
ウィルの決断についてあーだこーだ言う資格はないけど、とにかく悲しくてやり
>>続きを読む

深夜の告白(1944年製作の映画)

3.8

OPからハラハラした。
原題が秀逸。

フィリスの前髪が気になる。

マンハッタン殺人ミステリー(1993年製作の映画)

3.8

今まで観たウディ・アレン作品のなかで一番好きかも… タロットカードと似てる。

しっかりコメディやけどサスペンス要素も意外としっかりしてる。最後まで飽きずに観られた。

ただウディ・アレンの捲し立てる
>>続きを読む

クリスマス・キャロル(1938年製作の映画)

3.5

ディケンズの原作を読んだら良さがわかりそう。
映画だと主人公の変化が早すぎるように感じた…

レインマン(1988年製作の映画)

4.5

素晴らしいロードムービーに出会ってしまった。
モーテルでの"レインマン"の流れが良すぎて… 2人の思い出の中に、共通の、一緒に過ごした時間があったことに感動した。

パンケーキ食べたい🥞

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

3.8

神父さんとのミラー越しの会話シーンで
いつも笑顔なパトリックの悲しみが垣間見えて泣けた。

キリアン・マーフィーにしか演じられないキャラクター。
オッペンハイマー公開たのしみ!

ニノチカ(1939年製作の映画)

4.0

鉄仮面スタイルのニノチカも面白いし変化していくニノチカも可愛い。
三人衆との絆、そしてなによりラストが素晴らしい👏
お国柄をコメディに落とし込んだ設定もよかった◎

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

-

例に漏れず相関関係がややこしくてようわからんかった。悲しみ。また観る。

アンディ・ガルシア良い役もらってる

ラジオ・デイズ(1987年製作の映画)

3.8

ラジオのエピソードで振り返る過去の思い出。沁みた。
ウディ・アレンの中でも好きな方。
ミア・ファロー声… すご…

お熱い夜をあなたに(1972年製作の映画)

3.8

思ってた以上に面白かった。ちょっと長いけど、最後まで飽きずに楽しめて大満足。
実際に起きたら笑えんラストやけど、映画やもんね、いいと思う。
2人なりのハッピーエンドが微笑ましかった。

シチリア美し〜
>>続きを読む

あなたに降る夢(1994年製作の映画)

4.0

ブリジット・フォンダがかわいすぎて無理……
あんな可愛いウェイトレスいます?いえ、いません。

ストーリーもほんわかラブストーリーで大好きでした。チャーリーもイヴォンヌも良い人すぎる。幸せになって〜

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

-

アル・パチーノ&デニーロを満喫。
登場人物が覚えられんくて半分も理解できた気がしない。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.5

過去の回想シーンに入り込んだり、
画面が分割してるけど会話してたり、
演出が面白くてオスカーも納得。

ストーリーはThe ウディ・アレンでした。

ジャケット(2005年製作の映画)

3.5

期待値が低すぎたのはあるけど、それでも思ってた以上におもしろかった。

所々映像が気持ち悪くて ゔっ…ってなったけどそういう映画だから仕方ない… あとストーリーと設定も好みではない。

ただ、終わり方
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

アルフレッド・モリナとスティーヴ・クーガンのエピソードが好き。
全員が自分役で出てるの斬新で面白い。

カイロの紫のバラ(1985年製作の映画)

3.5

総じて好き、ウディ・アレン特有の皮肉っぽいところとか。だがしかし、やはりウディ・アレンであった。終わり方が酷…
私は夢見たい派なのでラストあんまり好きじゃないけど、より現実的。
タイトル好き!

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

3.8

劇場公開版と比べもんにならんくらいよかった。
なにこれMARVELの今後より楽しみなんですけど!と思いつつ、

とりあえずアクアマン見直して続編に備えて、ワンダーウーマン1984まだ観てないし、あとフ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.3

スナイダーカットを観ねばならんようだ。

食いしん坊でお茶目なエズラ・ミラーかわいい。
スーパーマンの絶対神的な描写が半端なくて笑う。実際別格ではあるけど。
さぁさぁチームのみんな困ってるぞスーパーマ
>>続きを読む

若草物語(1994年製作の映画)

4.5

ストーリーオブマイライフ観たから話は同じやし〜と思って後回しにしてたけど…
何でもっと早く観なかった自分…!
こっちのが好き!!
想像を遥かに超えてよかった😭

若草物語の小説ではローレンスのおじさん
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

エールは酪農🐄コーダは漁師🐟
リメイクする時ってどうやって設定考えてるんやろうとか、エールとの違いを探しながら観てしまった。
どっちも母親が苦手…

最近よく「一番好きな映画」とかでよく挙げられてたか
>>続きを読む