もさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

最後らへんのわちゃわちゃ感めっちゃ好き
映画観て久しぶりに幸せな気分になったかも
ロンドン行きたくなった

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

君は悪くない
君は悪くない
君は悪くない
気づいたらウィルと同じように自分も泣いてた

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

徹底的なモノクロと、特徴的なアスペクト比
色がないはずなのに映像から温度感や生々しさがひしひしと伝わるし、舞台が殆ど灯台の中のワンシーンであることを強調するかのように画面のサイズ感が窮屈で、映像の中の
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好み

ジャンヌ・ディエルマンにめちゃくちゃ日本人の感受性を織り交ぜたような映画

少しのセリフと、アンビエント
ある人のルーティーンの中に外的影響によって少しずつ綻びが生まれ始めることで
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.0

小松菜奈の美しさに終始やられてストーリーは全然頭に入らず
原作読んでみたい

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

ドラマに引き続きめちゃくちゃ面白い!
特にサウナシーンは最高

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

みんなの夢が沢山つまってた〜!
ミュージカル映画っぽくなってるのもよかった

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

ちょっぴりダークな絵本みたいな世界〜〜
映画というより芸術作品

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.2

何気なく見始めて、気づいたらどハマりしてた
2人の映像も関係性も美しすぎて一瞬一瞬目が離せなかった

あと主題歌がドラマと映画ともに2人それぞれの目線から描かれててすごく良い、特に映画の方の曲聴くと胸
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.2

最初は自由奔放で振り回される母親嫌やな思って観てたけど、色んなことが分かり始めるとこんな母親になりたいって思ったし、気づいたら泣いてた
色んな人が繋いできた愛に感動

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.7

大金持ちでここまで性格とか考え方がちゃんとしてる人ってなかなかおらん、ほんとに素敵な家族すぎる、、

ストーリー分かりやすくて最後まで飽きずに観れた

マチルダ(1996年製作の映画)

3.5

マチルダの父母最後まで終わってた、、あと校長力も性格も化け物すぎて意味わからん、、

マチルダが超能力使えることで物語にフィクション感がでて、それはそれで面白く観れたけど、ホームアローンみたいに現実的
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.5

ディズニーのセンターオブジアース並んで待ってる時に鑑賞
今まで何回か観てたから所々覚えてるシーンあって懐かしい〜ってなってた

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.8

レイチェルとアマンダは私得すぎた
女子の可愛いと怖いが最大限に詰まってる映画

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不倫しちゃう気持ち一生分からないままでいたいな

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

この時に描いていた未来はいつかやってくるのかな〜
2作目って1作目を超えられないのが殆どだけど、同じぐらいかそれ以上に面白いって本当にすごすぎる

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.0

新解釈三國志みたいなコメディ映画
それぞれ役は合っててよかった

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.2

リアルとフィクションの境目が分かりづらかった
多分何回か観ないと理解できない映画