ロビンの恋人さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ロビンの恋人

ロビンの恋人

映画(446)
ドラマ(5)
アニメ(0)

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

原作未読なので、戦の行方を知らないので楽しめた!数では負けても戦略で勝利をおさめる様子は胸がスカッとする。
キャラがいちいち濃くて面白い。大沢たかおと豊川悦司が並んだ画は最高だった。きょうかいのトーン
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

マーベルちょこちょこつまみ食いしております者です。ソーシリーズにおいては全く観てません。初めてのソー、わくわく。
「ソーみる~」「ソーなんだ」と意図せずダシャレになる会話も済ませ、いざスクリーンへ!
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.5

Xは、バッテンのエックス!あかん!ダメ!ダメダメ!面白すぎ!
どうだった?と聞かれれば、ダメなやつですと答えます。これを面白いとうっかり言っちゃったもんなら友達失うレベルでヤバイ映画やった。
前半すご
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.0

何が良かった?と聞かれたらはっきりと答えられないんだけど、観てる間ずっと心地よかった。ウォーターベッド!
そうか!ウォーターベッドムービー!
懐かしくて気持ちいい。
音楽、衣装、色合いが甘酸っぱい。
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

オースティン・バトラーが、かっこ良すぎ!!!こんなにかっこいい俳優さんどこに隠してたの!?隠してたわけじゃないだろうけど。
静かに鑑賞しつつも、心中は「ばりばりかっこええ!!!」と猛り狂ってましたよ。
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

トイ・ストーリーシリーズ、リアルタイムで全部観てきた。トイ4から絞り出してる感は否めないけれど、映画館で観るとやっぱり楽しい。
バズのこと、勝手にロボットだと思っていたので人間だったのねと軽い衝撃を受
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

悲しい涙に温度を感じることはないけれど、切ない涙はあたたかい。この作品は、あたたかい涙が流れた。
赤ちゃんは小さいけれど、陽のパワーがとてつもない。可愛かった。
観覧車のシーンはとても良かった。
「許
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

おしりが可愛い❤️

アホらしくて最高!リラックスし過ぎて一瞬落ちる😪でも問題無し!
サンドラ・ブロックは美しいし、チャニング・ティタムは可愛いし、ブラピはかっこいいし、目の保養~✨
ダニエル・ラドク
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

「トムのトムによるトムのための映画」

トム一色なのに、全く嫌味がないという奇跡。いつまでかっこいいの?トム!

迫力満点で、映画館で観るべき作品。IMAXで観たら心臓に悪いんじゃなかろうかというくら
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

4.0

世界中に降り注いだ泡によって重力が壊れた東京が舞台。「ダイバージェント」のようなディストピア世界を予想していたけどだいぶ違った。若者達がパルクールというビルからビルを駆け巡るチームバトルは、スピード感>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

再放送世代なので、懐かしい~怪獣やウルトラマン登場の効果音で、ブラウン管のテレビの前にタイムスリップしたかのような錯覚に陥った。
戦い方は、なんかあんなだっけ?ぐるぐる回ったりしてたイメージはないけど
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

マーベルつまみ食いの私でも十分楽しめました🎵
更に色んな方の考察を見て2度楽しむ。そんなスタンスが私には合ってます。

ドクターストレンジはおうちで鑑賞して、これ劇場でみるやつじゃん!と激しく後悔した
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

ハリポタ及びファンタビファンなので評価は甘い。きんつばより甘い。

ニュートとニフラーとボウトラックに心拍数が上がる!
怪物の怪物的な本には心踊りすぎて肩を激しく揺らしてしまった!周りの人に地震か!?
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

憎きスギ花粉に阻まれて公開から3週間経ってようやく観れた。花粉症による経済損失を実感します。
なにはともあれ、良かったですよー!シリアスバットマン!
絶望を煽る冷たい雨を浴びるバットマン、最高にかっこ
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

4.0

ハリポタシリーズが大好きなので、無条件にハリポタシリーズのキャストが出ていると嬉しくなる。主役のおじいちゃんは、スラグホーン先生です。
飄々として憎めないおじいちゃん。愛すべき人物。変わり者かもしれな
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

4.0

ズー演じるケイト・ハドソンは、私の中でペニー・レインで、年齢を重ねて髪型も違うけどペニー・レインの印象そのままだった。とびきりキュートで破滅へとまっしぐら。目が離せない魅力がある。
ズーの現実世界と、
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

4.0

文通したくなるな~。相手がいないけど。
ロマンチックな手紙のやり取り。待ってる時間もずっと相手のことを考えて、もらった手紙も暗記するほど読んで。
手紙を胸に抱きキスするロクサーヌ、手紙が舞う中で歌うロ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

官能的なダンスシーンにまず驚かされる。
推理よりも、豪華俳優陣やお金持ちの華やかなクルーズを楽しんだ。こんな船旅したいわ。
みんな、やりすぎな位に怪しい表情なのが面白い。
原作読んでないので知らなかっ
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

熱血で愛情深いお父さん。
偏屈で頑固に見えるけれど、娘のことを思ってこそ。娘には、自分の経験した屈辱を味わって欲しくないと、信条を曲げない姿は立派だ。
いわゆるスポ根だけど、子供達が本当に楽しそう。ふ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

キービジュアルがかっこいいなと気になってた作品。皆さんの低評価にひるみつつもずっとTSUTAYAの棚にあるんだし大丈夫っしょ!と観てみた。
脳がどうのこうので始まったので、知的映画が苦手な私は再度ひる
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

有名なのに観てなかったシリーズ。
当然だけども面白かった!
マット・デイモンが若くて可愛い。最近彼を見たのが「最後の決闘裁判」だったのでなおさら。
赤のミニクーパーでのカーチェイスも胸が高鳴った。ミニ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

硬派なSF作品。好きな世界観。
映画全体の沈んだ色合いや重い音楽がとてもいい。
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品をちゃんと意識して鑑賞したのは「DUNE」。パンフレットも原作も買ってしまったほど好き。この
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

胸の奥深くに隠して、時間が経ちすぎて忘れていたものを思い出してしまったような気分。あまりにふいの出来事で、かなりの衝撃を受けた。
誰かを完全に理解することなどできないというあきらめと現実、それでも分か
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.5

あんまり期待せずに行ったけど、すごーく良かった。ドキドキハラハラ笑ってスカッとして、コッテコテの冒険映画!
宝探し、鍵、地図、謎解き、全部つまってる!インディ-ジョーンズとかセンターオブジアースとかグ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.5

昔、作曲家を調べるという宿題でレナード・バーンスタインを調べることに。バーンスタインの代表作「ウエスト・サイド・ストーリー」は、ずっと覚えていた。1961年版をいつか観たいと思っていたけど、観ないまま>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.5

84年のゴーストバスターズは、子供だったので当然劇場では観れなかった。当時映画鑑賞は、ビデオ屋さんで借りるかテレビで観るかの選択肢しかなかったな~とノスタルジックな気分に浸る。
そんなことを思い出すの
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.8

スッと頭に入ってきて没頭できる分かりやすいスパイアクション!
5人の女性がそれぞれ魅力的!
ジェシカ・チャスティンとダイアン・クルーガーは、タフで強い!
ルピタ・ニョンゴとファン・ビンビンは、頭脳明晰
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

映画を読んで読んで読みまくる。
読むんだけど、もちろん映像もある。
しかも完成度高い。だからじっくり見たい(読みたい)けど、映画なのでどんどん進む。
ウェス・アンダーソンのペースで雑誌をめくっていくの
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.5

ゲームは全くしない、バイオハザードシリーズはほぼ鑑賞済み。
評価があまりに低かったので心配したけど、王道ホラー音楽、時々爆音、視覚効果でたびたび驚かせてもらえて楽しめた。予想通りの人物が消えていくパタ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

デフファミリーの中で、唯一耳の聞こえる少女のお話。
通訳なくとも、伝わる表現豊かな手話に何度も笑わされる。こんな手話もあるんだなと本当に楽しかった!
笑えて泣けて心があたたかく明るくなった。
「歌うと
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

5.0

新雪のように美しいクリスティーナに胸が震える。舞台、衣装、音楽、全てが美しく悲しく完璧。
大スクリーンで鑑賞したいな~

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.5

オーストラリアに実際に存在した山賊の物語。権力に反抗し、貧民から絶大な人気があったというから、胸がスカッとするような映画だと思ったら大間違い。
極貧の苦しい生活から、非情にも母親から山賊に売り飛ばされ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.5

「フレンチ・ディスパッチ」(ウェス・アンダーソン監督)公開前に、おさらい。
ウェスワールド全開作品だった。作品の色合いが、白熱灯みたいで目に優しい。構図が面白い。こだわりがすごい。淡々と奇抜な逃亡劇が
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

まさにレディ・ガガの映画。
彼女しか目に入らないほどのオーラが凄かった。
むっちりボディに、こてこての化粧。好みとは違うのに、どうしてこうも魅力的なのだろう。不思議。
豪華俳優陣の素晴らしい演技も彼女
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

キングスマンシリーズ大好きで楽しみにしていた!しかし、先に観た人がテイストが違うかも?と微妙な顔してたので心配になったけど…結果とっても面白かった!
確かにおバカ加減はかなり控えめ、控えめなだけで期待
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

驚き桃の木山椒の木!!!
古くてすいません!でも、そうなる!
確かに前作の悪役が出てきた時点で想像できたかも知れないけど、全く想像できず。自分の単細胞を誉めてやりたい。

周りの人がほとんど鑑賞してい
>>続きを読む